23:50:30
icon

ドスパラのパラ、じゃんぱらのぱらだと思ってたけどぱらつりのぱらなのかもしかして

23:49:43
icon

structopt crate、 flatten ができることを知った

23:46:22
icon

こういう曲に歌詞データつくことあるんだという顔になっている

23:04:17
icon

プランク時間かな

21:24:55
icon

今日は比那名居天子の日だった

21:24:01
icon

音ゲーしなきゃ大丈夫ですよ多分

21:17:39
icon

当たりどころが悪いとか単に下手だったとか……

21:14:50
icon

上抜あんまり痛みが出ないらしいねえ

21:14:16
icon

こわいこといわないで

21:14:05
icon

僕も一回だけ親知らず抜いたけど左上かつ別に向きは正常だったのでグリグリやって終わりだったな

21:13:22
icon

まあアゴ切開とかしないといけなかったりするか……

21:13:04
icon

逆に上だとどうにかなるのか

20:59:41
icon

前髪ヘアピンで留めてるから実質夏稀みたいなところある

20:35:29
そぎぎ
icon

ボディークリームパイ(死体膣内射精)

20:28:49
icon

TAKUMI³ やったことないんだよな

19:22:17
icon

立秋っぽいなと思ったら立秋だった
nicovideo.jp/watch/sm39280996

Web site image
【original song】ぱぴぷぴぷぴぱ/ころねぽち
19:09:58
icon

HD44780 だったわ

19:09:29
icon

HD44180 なんかは今でも現役だったよな確か

19:09:02
icon

あーぜっぱちか

19:08:46
icon

64180 なんだっけ

18:49:27
icon

でも YMxxxx の動作クロックはだいたいそんなもん

18:49:14
icon

いやそこまで低かないか

18:49:09
icon

4MHz とかじゃないかなあ

18:47:58
icon

相互運用を気にしないのであればどっちも 100kbps とかでやればええ

18:46:23
icon

組み合わせにもよるけど数%はずれるらしい

18:46:11
icon

エラーの話でいうと例えば 4MHz (ここでは 1op/clock とする)のマイコンに 9600bps で送りつけると割り切れないので送り側のエッジと受け側のチェックするタイミングがずれるわけでして

18:42:03
icon

1MHz を 32 分周すると 31.25kHz になるのでキリがよかったのがそことか

18:41:00
icon

当時の電子機器考えるとまあ数十kbps が限界であろうというのはわかるんだが

18:40:37
icon

あーたしかに

18:39:36
2021-10-04 18:39:25 :icon_short_short_mewlme:님의 게시물 mewl@mewl.me
icon

This account is not set to public on notestock.

18:39:33
icon

めうるMIDI

18:38:35
icon

まあエラー率も下がるけど

18:38:29
icon

消費電力が下がる

18:37:02
icon

ハイフン入れる場所間違ったな

18:35:39
icon

そういえば RS232-C は信号レベルなどについての規定だし UART はそのような信号を発するモジュールを指す言葉だし シリアル通信というのも単線ならなんでもシリアルなのであのエンコード方式自体は何と呼ぶのが正しいんだ

18:33:24
icon

インターネット通信ではないがシリアルポートのビットレートは 9600bps だったり 4800bps だったりすることが多い

18:32:07
icon

UART やぞ

18:30:46
icon

これ QR 決済式だと通らなくもないから怖いんだよな(別に怖くはないだろ)

18:30:30
icon

口でペイペイ言ってごまかすやつまだ存在するんだ

18:30:12
icon

9600bps お兄さんならここにいるよ

17:36:25
icon

あーまあそれぐらいはよさそうだな

17:31:56
icon

うーんやっぱ週 1~2 か……

17:31:09
icon

来年度以降出勤回数どれぐらいになるんやろなあみたいなことを考えている

15:53:54
icon

同音異義語言葉遊び歌詞、明らかに誤字じゃないようなやつはともかくそれっぽいのはちゃんと併記してほしい(わがまま)

15:51:32
icon

あでも 1 番は口遊んでって書いてあるから意味はあるのか

15:49:30
icon

いやこれガチだわ

15:48:20
icon

じゃあこれプチリリが間違ってるな多分

15:47:37
icon

くちずさむ って口杜撰とは書かなくないか……?

15:45:31
そぎぎ
icon

セックスするときに目そらさないの普通に心がめっちゃ強くないとできなくない?

15:18:18
icon

15em は草 でかすぎる

15:16:03
icon

それこそ真にこれでカウントできないの Go ぐらいじゃないか

15:15:52
icon

for in と for of は Rust の for in みたいなシュガシンなので JS もカウント可能ですね……

15:14:51
icon

:very_sad:

ょんち
ょんち

\んカ
\んカ

15:11:05
icon

Gmail の件はよく解決したよなあ……

15:10:40
icon

Logitech の商標が取れない回、 Gmail の商標が取れない(かった)回

15:07:08
icon

liblogitgech(?)

15:06:51
icon

libwacom 、ちょっと字面が面白いな

14:59:36
icon

積極的に女装がしたいわけではないが結果的に女装してるのなんかウケるな

14:48:35
icon

正直この服はね、欲しい

14:45:33
icon

int *a; があっても &a は変わらないのとおなじですよ(?)

14:45:01
icon

あくまで指す先が動くだけで指している主体であるイテレーターは動かないというのがポイントです

14:44:20
icon

はい

Attach image
14:38:26
icon

C++ のイテレーターも別にスタックに積まれてる間はアドレス変わらん気がする

14:36:34
icon

そういうことです

14:36:09
icon

Go には range がある(だからどうした)

14:35:37
icon

++iter だって演算子オーバーロードだから本質的な差はないですしね

14:32:22
icon

最近の設計が入ってる言語なら、というかジェネレーターがある言語なら基本的になんでもできますよ

14:31:41
icon

.NET も

14:31:32
icon

JS も Rust も Python も Ruby も可能では

14:29:09
icon

時代は void**

14:29:03
icon

void* は 1byte ずつしかすすみませんよ

14:21:54
icon

異常空間こと Eccentric Room は面白かったけど VR で行かないとちょっとわかりづらいかも

13:54:00
icon

サイハイブーツの似合う美少女になりて~~

13:18:44
icon

細分割したポリゴンに対して displacement/height mapping で実際に変形させるという点では

13:18:12
icon

あーでも現代のリアルタイムレンダリングだとどっちも同じみたいなもんかほぼ

13:17:56
icon

画像の内容としては大体同じだと思う

13:07:03
icon

人のもん勝手に捨てるのは単純にヤバいですよ

12:59:07
icon

舌患者った〜

12:58:59
icon

いっって

12:55:27
icon

美少女

12:55:23
icon

そういえばそろそろパーカーで寝られる季節だな

12:31:59
icon

Prometheus 、exporter が吐くデータがかなり単純なのがグッドだと思っている

12:30:04
icon

本当に chroot してるだけみたいな状態だよね

12:29:46
icon

ホストの systemd で動かしても良いと思うけど僕は存在を忘れそうなので Docker で何か動かしてるなら Docker でも良いと思うよ

12:29:08
icon

network_mode を host にしたり / を readonly で明け渡したりしないといけないけど動くよ

12:28:27
icon

Kebisafe も Docker Image 化してるので割とすぐ立てられるようにしている(つもり)

12:27:03
icon

大罪 不思議

12:26:42
2021-10-04 11:15:06 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

12:23:55
icon

自分の鯖の Web 公開設定周り公開してるけどパスワードとか入ってないかたまに心配になる

12:20:41
icon

Auto Discovery しようとするとちょっと面倒だけど

12:20:32
icon

Prometheus Docker で立てるなら割とすぐですよ

12:19:12
icon

Influx か

12:18:33
icon

ただ時間の移動みたいなのがやりづらいのでそれ考えるとやっぱり RDB とか Προμηθευς に入れたい

12:16:33
icon

コミュニティープラグインで JSON API のレスポンスをデータソースにできるやつはある

12:14:37
icon

たまってさえいれば動かせるんちゃう

12:14:30
icon

Attach image
12:12:53
icon

どっかにデータをためといてそのデータをどう見せるかのクエリなどを指定するといいかんじになってくれるよ(??)

12:11:06
icon

グラフとか数値をなんか良い感じに出せるやつだけど本来はサーバー監視するためのものだからねえ

12:06:45
icon

でもオーバーエンジニアリング感否めないし直近数時間のデータ返す API エンドポイントと chart.js あればええやんというのはある

12:05:53
icon

あんふぃとらいとくんへ
Grafana やりませんか
けびくんより

12:02:23
icon

ガイテアの螺旋建てるぞウオウオ

11:03:57
icon

ぱこちさん長生きだねえ

10:36:52
icon

音声作品でしょ

10:35:14
icon

AirServer 買い切り $20?

10:32:30
icon

これすき

10:32:26
2021-10-04 09:56:21 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

10:32:18
2021-10-04 09:40:13 メカチンパン님의 게시물 mechanical_bruno@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

10:22:07
2021-09-25 22:38:40 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

この特有のエモさというのは OneShot にもそこそこ含まれていてあれを先にプレイしていると最大限の体験が得られない可能性がある

10:05:50
icon

やっぱ OEM の Win11 が主にこれの対象っぽいなあ

10:02:21
icon

Windows11 の VBS のやつ、元記事読んだ

09:42:47
icon

misskey.io 結局最後にちゃんとバックアップ取れてたときまで巻き戻った感じですか

03:18:42
icon

ぐえーーー

03:09:02
icon

例えばリンクとか早くなるかな

03:08:48
icon

CPU パワーがある程度ある状態で RAM が増えると単純にキャッシュがいっぱい乗って嬉しい以外に何があるだろう

03:07:38
icon

RAM 32GB の自宅鯖、楽しいことになるな

03:04:15
icon

甘雨は青髪赤目だしな(❓)

00:36:36
icon

@Otakan951 oyasumiotakan

00:01:19
icon

カゲプロスマホのこと思い出してる
twitter.com/st_saim/status/144