diff 生やすの、行末にスペース追加するなどがある

TL 見てたら変な声出た

まつい姑なのか

2021-10-16 22:51:20 めかうにの投稿 unaimarai@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヒポポタマスジ殿

まあ今年中には来ないけど……

そういえば Playdate 早くとどかんかなあ

とかなんとか言ってたら RN9S まあまあデカいアプデふってきとるね

挿さるとうれしいと思ってたけど本体ストレージが 128GB あるなら別にいいかとなった

スマホについては比較的(ほんまか)一般人なので Android 端末は全部 microSD が挿さると思っている

まあでもせっかくポテチも食ったんだし結局 Pixel 6 にしそうな気がしている

タマスジさん Fold 3 の機運か?

まあアプデはあと 1 年ぐらいは降ってきてほしかったが……

去年買い替えたときに RN9S にしたの、安くて末代がみんな[誰?]買ってたからなので別に Xperia が嫌いになったとかではないのよね

カメラはデニブランとシロノワールと音ゲーのリザルトと my new gear が撮れればよいとされている

これまあまあ失礼じゃないか(?)

2021-10-16 21:35:00 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スマホの話無限に続くあたり末代にいるなあと感じている

単に要求性能の水準で言ってしまえば Reno 5 A とかで全然足りるのであとはデザインとブランドにどこまで魅力を感じるか勝負になると考えている

まあ 888 だもんねえ……

まあどちらにしても Pixel6 それなりに高そうだしねえ

:iphone: で出てくる絵文字が Windows だと WP になるのマジで好きなんだよな

とりあえず候補には入った、ありがとうございますわ

1080x2400 の RN9S が寸胴にみえる

しっかしまあ最近のスマホ本当に細長くなったねえ

んーでも eSIM はほしいかもしれないわね(別にろくに取り出すもんでもないし最初の手間ぐらいしかかからないといえばそうなんだけど)

あー数字系列か

5 なのに 1 シリーズなのか

Xperia 5 III(エクスペリア ファイブ マークスリー) | 仕様(スペック) | Xperia(エクスペリア)公式サイト

母親とこっそりおいしいもの食べにいくというのはそのへん配慮されてそうだと思った(?)

とおもいました

初潮赤飯文脈普通に家でやったらセクハラっぽいのでやめたほうがいい

そぎぎ

初潮?って書こうとしたけどやめました

米士出た当初はいいねえと思ってたけど MIUI12 のサウンド周りの出来があれすぎて残念ながら選外になってしまった

まあ本命は Pixel 6 と考えているけどあまりにも高かったら別のになりそう

FeliCa は無いとしんどい(Suica などとして使うというより認証がしんどい)のと eSIM 対応がいいというのがある

母10uy が A30 を死ぬほど使いづらそうにしながらぶつぶつ使っているので RN9S と交換してメインを新しく買うというのはありかも

まあセキュリティー的にもかわいそうなので XZ は早めに退役させたい

IPX5 みたいなのも測ってないだけで実際には IP55 ぐらいの性能あるやつあると思いますわよ

SPF でした……

防水防塵より日焼け止め性能に詳しい高校生は普通にいそう

IP 表記はわかるのに SPA 表記がわからないおたく

実際 IP5X ぐらいの処理したら IP55 ぐらいにはなりそう

スマホサイズだと普通に密封した時点で IP4X ぐらいにはなりそう

IP4X 荒すぎだろ いやもっとでかいものならこれでもまだ細かいほうか?

【解説】防水・防塵性能を表すIPコードって? 規格の読み方やスマホ使用時の注意点などを説明します - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース softbank.jp/sbnews/entry/20200

【解説】防水・防塵性能を表すIPコードって? 規格の読み方やスマホ使用時の注意点などを説明します

普通に生活してるとあんまり防塵とは?となるけど建築現場とか粉物の工場とかだと防水ぐらい価値があるのかねえ

手前がチリで後ろが水

まあ実際風呂で使うとなると IPX5 ぐらい必要なんかねえ

しみけんの販促帯とかついてそう

そぎぎ

たまにカメラに向かっていろんな液体ぶっかける作品あるじゃんな

sperm proof を謳うスマホ、AV ・POV撮影業界でバカ売れしそう

2021-10-16 20:39:08 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

実際どうなんだろう、 480 とかまともに使えるのかそもそも

リードタイム 1 年オーバー普通にシャレにならんよな……

そういえば巷のスマホゲームの確認端末一覧とか見てると SD4xx とかでも確認されてて大変そうだなあと思う

コクリコ坂から ですよ

耳が聞こえる

そぎぎ忘れました

お尻の穴から

風呂スマホ、丼と pixiv とニジエが見られれば要件は満たすからなあ

まあもう :oreo: なんて賞味期限切れもいいとこなので Pixel6 でも買って風呂スマホは RN9S くんに担当してもらうかとなっている

遠目で見たらたしかに手っぽいな

これは前風呂場で落としちゃったときにヒビかなにか入ってそっから水が入ってるんだと思う

風呂で使い倒してる XZ の容態が悪化している

ブロック、🚫 とかのほうがしっくりきそうよね

docker から docker.io になったあたりでライセンスの何かが発生したとかなかったっけ

あるいは compose v2 使いたいとかならわからんでもない

あーまあライセンスの問題はあるかもしれない

docker.io で困らんけどなあ

動いてるドット絵は乳関係ないですよ

これおんせいじゃなかった……😢

221441 をやって

cunt.unwrap_or(onahole)

なんとかギリギリ bright なる前に理論値陥落間に合ったってことになるな

けにちのさんついに出したか!

2021-10-16 19:22:24 ryanakの投稿 ryanak@mstdn.ryanak.xyz

Apollo理論値でたのか怖

ほたが Freezer feat.妃苺 の話してたので久しぶりにやった

側板にティッシュ箱固定するやつ導入した

Apollo MASTER だれ

serde_json::from_** に Cow そのまま取るバリアントなかったっけ

MSS、連続で BSS するみたいなノーツなのか

エ~~イネイ

s を単に to_string() で String に確定させたら同じエラーになりそう

これは Cow::Owned だったとき parse_json 内で s が息絶えるからダメっていってるのか?

いや制約はかかってるな

2021-10-16 16:52:58 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

女物の服と仮想の服は増えるのに普通の服は一向に増えない

落ちるときに家の他のところでレンジ使ってるとかじゃなければ電源自体の寿命とかかもしれないが……

電源とか電源ケーブルみるしかなさそう

あーほんとうに電源が瞬断されたみたいな落ちかたするのか

イベントビューアーのログとか見てみたら

デスクに乗せるなら真面目に温度とかも出せるし

遺影とか表示できますよ

しつけ糸がミシン縫いなの嫌がらせかなにかか?

これはなんかAmazon の適当なのです

あ、この糸抜いていいんすか

Live2D 、やればやるほど最初から 3D 起こしたほうが良いのではと思ってしまうのは悪い癖だな

でも着心地はいいです

シャツがちょっと肩幅厳しいかな

Into<Cow<str>> 、どうせ中では owned form でしか持たないなら Into<String> でもええんちゃう?

Autho: Bearer 自動付与して適当に構造体シリデシするだけで良くなったからねえ

2021-10-16 14:26:29 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

OAuth1.1じゃないからMastodon APIクライアント手書きする気になれた

OAuth 1.x 一生許さん

そういえばお寺の ☆12 もまあまあ魔境じゃなかったっけ

ミライワガッキ……

★10 が魔境と化してる某和楽器音ゲーか!?

2021-10-16 12:42:49 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「青信号とられて気悪い」
「で、電球の切れた歩行者用信号機」

@Otakan951 おはようおたかん

めかうに、定期的に僕に言及するんだよな

そういえば 2019 でレイトレシェーダーが作れるようになってたな

ただの劣化 Spotify やんけ

陰謀論サブスクリプション(tofubeats の陰謀論が聴き放題)

immediate value、僕がよく聞くのは即値って訳だなあ

2021-10-15 21:43:08 はまぐり担々麺@日曜東ア28ab🎨🌶🌶🌶の投稿 mignon@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

火星文明ほしい? Stay...😕
↑これかなりすき

GIZMODO の Want/Stay で火星人のやつ思い出した

オンゲキの曲なんか一瞬だけ Spotify に乗ってたよね

新自宅鯖の電源まわりがあれなので

余裕さえあれば CableMod もう 1 セットと RM550x がほしいんですよね

11/5 有給チャレンジあるか?

し、締め日切り替え

日が変わったら買うわよ

「これから」『も』奏でていこうよ! かあ

>「私は山本太郎ではありません」と折り返したところ「ではいつから山本一郎なのか返答しなさい」との質問を受け

twitter.com/Ichiro_leadoff/sta

そういえば Bomb Rush Cyberfunk も楽しみなんだよな

エアコン無いと寝たきり老人(77)

じぇーくぇれーうい

電気代と相談しな

MiBand6 の替えバンドあと 2 本ぐらいほしいな

イこうイクイクじゃないねん

PS1 の発売日やね

PHP で 関数の引数にプリミティブ型名書けるようになったのだいぶ昔じゃないか

シャインマスカットだね

僕もシャインマスカット食ってる間に思い付いた 今

Q, 光る陰部を切断する果物ってな~んだ?
A. シャインマスカット

菊池真さんよくみるとロングもみあげでは?

そこで見かけて良さそうだったのでずっと僕の干し芋にも入れてあった

ブラウンのシェーバー買う計画が再浮上した

ぱらつりがいつも行ってんのどこだっけ

明日か明後日ゲーンいきたいな

2021-10-15 14:46:11 えあい:straight_shrimp::evirifried::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

下手したらエロゲーよりおちんちんに素直だからな

2021-10-15 14:45:47 えあい:straight_shrimp::evirifried::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

あんなにもおちんちんに素直なゲームほかにない

2021-10-15 14:48:24 えあい:straight_shrimp::evirifried::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

だいたいのソシャゲって新しいキャラは強いと思うんですが、ラスオリは別にそんなことないんですよね。資源つぎ込んで手に入れても使い道無かったりする
でも必ずおちんちん特攻が付いてる

10.00 以上だから FTR じゃないとルナのマップ解禁できないらしいがアークが抜けて繋がらんめうねえ

そぎぎ

美少女に射精管理されるなあ

@Otakan951 おはようおたかん

こないだあったどっかのサイトで一番は?ってなったのは「登録時は何文字でも入力できるのにログイン時に 20 文字以下を要求してくる(勝手に切り捨てられている)」ってやつでしたね

でもたまに 20 文字以内とかあってキレる

比較的無難な 32 文字付近にしがち

TIがPythonを搭載した関数電卓「TI-84 Plus CE Python」を発売|fabcross fabcross.jp/news/2021/20211014

TIがPythonを搭載した関数電卓「TI-84 Plus CE Python」を発売|fabcross

「キミに『こちら側』の光を見せてあげよう……」(ガラスなので向こう側の光が見えるにきまってるんだよな)

XR1 でそれはちょっと……

2021-10-15 00:00:48 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

iOS のあれ代替になりそうなのこれぐらいしか知らんのだけど

これ Tasker で作ったんだけどこのアプリ今でも使ってる人おるんかな

これはこれでなんなんだよ

日を追うごとにデカくなる GeForce Game Ready ドライバーくんどうにかならんのか

ピピーッら抜き

iPadOS になんてこと聞かせてるんだ

Flux

from(bucket: "masturbation")
|> range(start: ${__from:date}, stop: ${__to:date})
|> filter(fn: (r) => r._field != "strokes")
|> drop(columns: ["location"])
|> yield()

JS とも Ruby ともつかない DSL でデータを引っぱってこられるんだけど取ってこれるのは何も InfluxDB だけじゃないらしい

InfluxDB の Flux いいですねこれ

DoA って美少女しかいないわけではないのか

自作ガラスシェーダー着せてみた

ロック画面にしたら妙に収まりが良かった

リスナーへ紫咲シオンから推し活をする上でのガチアドバイス【ホロライブ/切り抜き】 youtu.be/HEtYyLtrQ2E @YouTubeより

Attach YouTube

そういう意味だと推し絵文字は割といい文化な気がするんですよねえ

Twitter の検索クエリマジで摩訶不思議な挙動をするからな……

名前として display name に入れてるのが本人だけなら -from:本人 -@本人 ぐらいで済むので……

ユーザーの display name で検索したいことあるっちゃあるけどそれはユーザーを検索したいときであってツイート本文を検索したいときではない。

いやなんかどっかで見かけた気がしたんだよね。多分用法が間違ってるけど面白いので残してある(??)(としぁごめんなさい)

not じゃないか

えあいのは "えあい" である程度は解決しそう

昔に 凍結したアカウントを NOT で入れると引っかからなくなるみたいなのがあった気がしたので「-@toshi_a」って入れてるんだけどたまにておくれ勢の死体撃ちリプライが引っかかってフフってなる

検索ノイズになっちゃうからということですね

それ言ったら任意の作家名がひっかかるから……

@日下夏稀 LOVE とか書かれてたらさすがにミュートしてしまうかも

growisofs -use-the-force-luke=
は最近知ったけど

long option を文にするやつマジで好き

統計学的検定ね

僕も検定とかもうほとんど覚えてないですよ

まあ確かに set.iter() に対して操作してるみたいなものだからそりゃ線形にもなるかとは思う一方で中身知らなきゃこれやっちゃうよなあ

std::lower_bound は汎用性のためにただの扇形探索なのかあ

std::lower_bound の罠について - えびちゃんの日記 rsk0315.hatenablog.com/entry/2

std::lower_bound の罠について

Θ とか Ω 、そういえば講義でやったなあみたいな思い出しをしている

それはそうと STMicro って 8bit マイコンも出してたんだなあ

これかなりすき

2021-10-14 19:02:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

その1の最後で笑ってしまったww
扇風機のファームウェアを書き換えて潜在能力を引き出した話(その1) - Qiita
qiita.com/junp007/items/ea25fe

扇風機のファームウェアを書き換えて潜在能力を引き出した話(その1) - Qiita

$(if $(filter ...),hoge)
みたいな用法もいけるらしい

condition のところは展開される値ならなんでもいいけど空白文字も真と見なされるところが注意かな

そこは確か変数単体以外もいけた気がするわね

賂、本当にまいないなんだ(?)

コロナも小康状態みたいなところあるしゲ久しぶりにいこうかな

え、ないんだ

^ 演算子じゃだめなの

エスターテちゃん数日使った所感ですが、倉庫の梁に寝そべってるやつがやりたすぎる

どんな regex なの

アイズちゃんの改変みてるとそれはなんかわかるきがする

タイ速は次のお題が表示されてるのでお題が変わるときに速度がほどんど下がらない

へ、部屋が暑い

スペースを豆腐にするやつ、ソフトの機能であるやつと最初からそういうグリフが仕込んであるフォントがあるやつとるよね

文句は Laravel 7+ に言ってくれよな

今のところ今年中のどっかやります

2021-10-13 12:39:27 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

shortstoryserver2 、一旦解決するまで SSG で readonly にしていいですか

大学に結月ゆかりいたらもみあげ評価してると思う

Arcahv FTR の B メロの譜面だけ一生やりたい

ささくれは絶対ささくれしか使わないサンプリングがあるからな

TJ.hangneil もわかる

削除と LeaF と xi で除草剤はネーミングが天才すぎるんだよな

思い出すシリーズ 除草剤

Kobaryo も割と一発でわかる

白群と Eingang と Lueur de la nuit を聞け~(???)

メロディーは本当に特徴出てて合作でもここしーけー書いてそうっての一発でわかるよなあ

よく考えたら棘時代よくオフィスで独り言発せずに仕事できてたな

それは~そう(母10uyに話を振られた(?))

2021-10-14 13:04:24 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

そんな西海岸の給与と日本の給与における事情を一緒に語るな

Google のリモート継続なら 25% カットみたいなニュースのくだりで「25 万で出勤 vs 18 万でリモート」みたいなのがあって 18 万じゃさすがに厳しいわなあみたいな話をしていた

リップシンクが動かないの、 Viseme BlendShapes の設定がカブってるとか……?

おっお手頃なオシロが出とるね
akizukidenshi.com/catalog/g/gM

デジタルストレージオシロ 2ch20MHz ACアダプター付 SDS1022: 測定器・計測器関連 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

なんだかんだでもう木曜日か

@Otakan951 おはようおたかん

ひょっとしたらネタバレ?

「へーたいさんは東洋出身」「聞いたことない国の言葉」が日本語で聞こえてくるので「原作でも日本語が喋られているシーンで英語が吹き替えられているので両者とも日本語で聞こえてくる映画」みたいな不思議な感覚になる

終末世界、やっぱトラック 1 だけは頭が混乱するな

流入、イベントの発生もうまく記録できるのかね(見せ方の問題っぽいのでまあクエリ工夫すればできそう)

これけっこう作るのおもろいな

謎のショートカットができた

あんふぃー先生に無理矢理膝枕されて満更でもないアッシュちゃん

dotfiles のデプロイスクリプトなあ

あとこの i18nize っていうのもまあまあひどくて、 PATH が通ってるコマンドの全部にヌメロニムのエイリアスが生える

dotfiles に $(hostname).sh 的なファイルを置いて全ての環境変数などをセットするということ自体は zsh 使ってたころからやってたけど

fish かなりカスタマイズしてるけどここまでやるなら Zsh でいいじゃんと思わなくもない

brew update おそすぎる どうして 検索

つっつこーどに適したキーボード自作ならいっぱいありそう

エキノコックスなあ

あーまあ高校でやるレベルの漢文の知識は確かにあると会話の幅というかわかってる感は排卵るか?

いや本当に大切にしていかないと失禁の原因にもなりそうだしな

そぎぎ

心臓が射精してたまるかってんだ

漫然漢字変換!!!

まあ心筋炎っぽいのがまれに射精ること自体は知られてたし……

10 代はともかく 20 代はそこまでか……?とは思う(ファ 8.15ppm に対してモ 10.4ppm なら)

まあ僕も職域でモデルナ 2 回打っちゃった勢だけど

ファ/モの混載実際どうなんかねえ

[iu] は人生遅れるどころか転生レベルですよ(?)

どうゆったはともかくどうゆうは口頭の発音ならよくない

むりちゃづけっぽそう

やばたにえんののりちゃづけ

コメダ爆死マン、なぜ後を絶たないのか……

うち au ひかりだけど問題ないですよ

日本で有名なケバブはドネルケバブのほうなのか

ウケがいいから寿司とビールだけど様々な絵文字の組み合わせが等値扱いになって最悪の挙動ですよ

MySQL は寿司とビールを同じものだと思ってますからね(語弊のある表現)

kebab-case みたいな命名もケバブだしねえ

ドネルメニュー、思ったよりドネルケバブだった

2021-10-13 18:02:16 くりむ・パンクの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help

🤔

[[雑学]エンジニアのネーミングセンス - Qiita]( qiita.com/yoshi389111/items/b8 )

[雑学]エンジニアのネーミングセンス - Qiita

PC は G733 があるしスマホとかは E500 しか使っとらんからなあ

おたかんが買うなら僕も買いますよ

Gitea が早いのか宅鯖が早いのか日本だから早いのか比較しづらいなw

fish には .zprofile とか .zshenv がないので status is-interactive で判定している

なにっっっっっ

???「デンスチャットありがとうございます」

Last Celebration EX 乗った〜

いやマジで Laravel は 5.x のころのサイズを保っててほしかった

もう既製品以外の PHP プロジェクトを自前で書く気力がない……

PHP やめるまである

Laravel やめますよ

Laravel のアップグレードなんもわからん TM になってしまった

shortstoryserver2 、一旦解決するまで SSG で readonly にしていいですか

ちょっとどうにもならなくなってきたなあ

ぐわーーーーー

kbs3、もはやパッケージのアップデートだけを粛々とやっている状態なんだよな

2 分半ぐらいで終わったのか

php のビルドはっや

嘆きの消(き)じゃん

Family Name を大文字で綴るやつなあになています 今

綴りだけなら名前のレアリティーが低い(=それだけで特定はされづらいだろうと思える)からってのはあるかも

メアドは kb10uy だけど平気で本名紐付けてる

たまに辞書登録が死んだりするし……

最近どうにも CorvusSKK の調子悪いんだよな

今月どっかで有給とりたいが今月とると足りなくなりそう

人にお絵かき環境おすすめするなら iPad/🍎✏️ みたいなところはある

@Otakan951 おはようおたかん

貝が無い巻いてるまかない、矛盾塊の亜種だ

2021-10-13 02:49:31 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@Otakan951 おやすみおたかん

スタンダードが 6k 台だったら買ってたと思うけど

発売 1 週間後にメキシコが控えてるから……

フルプライスで買うかは微妙かな……

スノボけっこう操作感が面白いな

地獄先生nouveau

しゅハ3 が使われてる動画広告出たわね

2021-02-26 20:16:44 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

Ferrari 488 Pasta

488 Pista いいなあ

どうかしてるだろ

そうでもなかったわ

そういえばファストトラベルのスムーズさはすごいな

RR、バイクでブリテンする感じのゲームなのかこれは

そのへんで売ってる水晶とかも数十ppm ぐらいだからまあ確かに誤差の範囲ではあるのか

14ppm ってことか

伸びてるフラグとかもあるっけ?

1 秒が伸びるのが NTP とかだと採用されてそう

SLS (Simple Leap Service)

ということは新カメラのボケなボケは PPSv3 そのままの可能性があるのか

そぎぎ

「講義中いかなる理由でも離席できないから」という理由でおむつ穿いて出席することが正当化される可能性について考えてる

COM3D2 はモデルとしてエクスポートはできないので新規で起こすしかなさそう

そう思って聞くとこれめっちゃ納得がいくな……

作編曲がアトリエ担当したことある人なんね

【オンゲキ bright】メインテーマ『Transcend Lights』PV youtu.be/8WxqUruNqJo @YouTubeより

Attach YouTube

オンゲキ bright 了解!!

ノーマルマップのカラプロがずれたりすると最悪全部の面が一律で斜め方向向くなどが起きる

色変えだけならノーマルは変わらないのでノーマルは別のファイルに分けるなどしたほうがよいです

あとノーマルマップは色に見えてるだけで色の情報じゃないので Photoshop とかで作るなら注意が必要

色の発色はカラープロファイルをどれだけ厳密に扱うかだからあんまり関係ないんじゃない

Substance 3D Texturing

Substance Painter は課金するやつですよ

僕は black の K だと思ってた

Photoshop とか使うと色空間操作されて意図してない結果になったりしそう

ロゴは Pt なのか

ノーーマルマップは SsP とかのほうが……と思ったけど素材によるか

エクセルスエックス派

2021-10-12 00:34:17 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro

.xlsx の拡張子、何て読む?

  • エックス エル エス エックス38
  • エクセル エックス10
  • エクセル6

@Otakan951 おはようおたかん

乳がデカいとうれしい
小さいともっとうれしい

@Otakan951 おやすみおたかん

Lueur de la nuit やって

なんかめっちゃ夢見っぽいのおるな

2021-10-11 23:29:32 こむはちの投稿 komuhachi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

端末暮らしの isatty

シェイプキーが多すぎる

ペニス・オブ・インポテンツ

スマホ音ゲーを 5 年やって得た技能、コンボ切った瞬間に 🖕 すること……

アリス・リデルに捧げられない2021

半分の確率で 10+ 引くガチャ嫌すぎる

Dan**lion ガチャ

(そんなことはない)

Suomi PM 難易度 10 やん

Arcaea で納得いかないスコアが出たときに押すと最強 STRONGER の「はぁ~?」の声ネタが再生されるボタン

oh とか oh no とか omg とかいっぱいでてきますよ

コミットメッセージ、感動詞とかを書きがち

頻繁に現れる fix わかりすぎる

2021-10-11 20:31:42 オピオイド中毒の投稿 jadiunr@ap.jadiunr.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

基本的には GitHub/gitignore/Unity.gitignore を使うとよさそう

SKK 辞書ファイル操作で胡乱な文字列生成するやつまたやるか

最強STRONGER みたいな曲名自動生成できそう

突貫工事をやめなさーい!

Yes! 担当も必要

まあパンツ脱ぐ衣装を一緒に入れるなという結論になってしまう

Animator のステートがどうなってるかって Unity 上だとパっと確認しづらいんだよね

細かすぎて伝わらないモノマネ
・最強 STRONGER の「はぁ~?」の声ネタ

制服パーカー、ジャケットとシャツの間に着てるわけだから厚木に見えやすいんだなあ

チン毛見ながら異方性反射について考えてる

下ネタしか言ったことあらへん……

そう タマタマの容量が
いっぱいになるくらいに

名前の無いデカ乳

Riders Republic なあ

The Gawr Gura Machine. youtu.be/h4Nx9mZjNJg @YouTubeより

Attach YouTube

うおーなつかしい

拡散方面が増えるという意味ではそうかも

汁おじって AV 男優みたいな文脈かと思ったら全然違った

そぎぎ

紅ちゃんのおっぱいのところにべったり射精したいな

個人的には精米機のウソが好き

「密造酒飲み30人超死亡」、ロシアっぽいなあと思って見にいったら果たしてロシアだった

まあそれはそれとして h1`title` みたいな用法はやめてほしいが。

テンプレートリテラルは別に HTML のためだけにあるものではないからね

初心者にいきなり React とかやらせるのはさすがに酷でしょ

まあ ID は重複していはいけないので gEBI を重ねる必要が本来ないのはたしか

document.querySelector(' > ')

2021-10-11 10:35:21 しなむの投稿 shinamu476@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあ実際何も考えてなさそうだけど大体の製品って充電用ケーブルぐらいは付けてないか……?という疑問が

ケーブルが付属していないということに気付かなかったのか別の端子(Lightning とか)だと思ってたのかどっちなんだろう

@Otakan951 おはようおたかん

ていうか InfluxDB v2 のダッシュボードかっこいいな

まあそのうち使うでしょう

InfluxDB 生やした

その丸い芋本当はフライドポテトになる予定だったのか‥‥

ほんとだ……

顔良い~~~

2021-10-11 00:38:34 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io

VRCのカメラ新しくなってた

2021-10-11 00:10:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

顔が良い~~~

制服の上からパーカー着るのも好きな可能性があるな

射精撒き卵子は僕イチオシのエントリですよ

エロ本の当て字ばかり登録されていく

ポリティカルコレクトネスというやつです

だs /排卵/
はちゃんと射精との整合性をとるために収録してありますよ

真白ちゃんの「ギャルゲっぽい顔」、本当にギャルゲっぽくてすごい
tatuolabo.booth.pm/items/28989

オリジナル3Dモデル「真白(ましろ)」Ver.2.0.1&Ver.1.0.2 - たつお研究所 - BOOTH

DASSU と打つと射精っすなどが出ます

Sa-ssU じゃなくて Sass-U で意識したほうがいいな

脱す 本当に打つの苦手で 射精っすとか排卵っすが出てしまう

SKK がへたくそ

栃木も魅力度最下位という定番ネタがあるにはある(排卵っせたらしいが)

メッシュ入れてる美少女

リプライツリー間違えた!!!!

> まだ高校生
マジで!?

twitter.com/Tatuo_Labo

たつおラボ@絵とか漫画とかモデリングとか(@Tatuo_Labo)さん | Twitter

「オリジナル3Dモデル「Estate(エスターテ)」Ver1.0.0(10月15日まで500円値下げ!!!!!)」を たつお研究所 で購入しました! tatuolabo.booth.pm/items/32764

オリジナル3Dモデル「Estate(エスターテ)」Ver1.0.0 - たつお研究所 - BOOTH

掴んでから一定距離滑るというかそんな感じの挙動をしている

あと新メニューのスクロールの挙動が若干つらい

@Otakan951 おやすみ(はやいね)

DLsite に売ってるような CG 集手元で印刷したら紙芝居ごっこできるじゃんな

次のページ半分だけ見せるやつで先にアヘ顔が出てくるやつ?

2021-10-10 20:32:20 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

性行為紙芝居ずるすぎる

そういえばレーザー投影キーボードどっかが出してたねえ……

ツイでキーボード晒そうぜなどというタグがトレンドに入っていたので覗いてみたところ、誰も物理キーボードの写真は上げていなかった(完)

B’full (日本量産フィギュアの販売はB’full ) / ケモミミ学園 「フェネク シャリート」ジャケットoff ver. illustrated by マッパニナッタ 1/7スケール 塗装済み完成品フィギュア

再現性ある……

激しい運動(示威行為)

Q. 野蛮なおこないを続ける抗生物質ってな〜んだ?

そぎぎ

こっちの方が興奮する

ぼくはこっちよりも手足を後ろに回されるやつのほうがすきなんですよ

そぎぎ

描いてたら何もわからなくなった

PSF は既プレイ者を一人以上連行しないと厳しい

一生尿意をこらえたりモデリングしたりしとる

一生相関してない too

2021-10-10 15:49:17 井上優希の投稿 miracleosushi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-11 13:29:30 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io

最近のV相関図です

2021-10-10 15:35:14 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io

今日の相関図

YMCA Takedown くらいそう

アバターのテクスチャ素材とか clip/psd 同梱だったりするね

自宅鯖のパーツは比較的単純な形状のが多いのでサクっと雑な形状作っちゃってもいいな

おおよそ本物と同じ感じにオブジェクト分割してるのでパカって開けるごっこできる

これケースより中身作るほうが 100 倍めんどいやん

2021-10-10 13:03:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

外装はだいたいこんな感じかねえ

全額取れるかはさておいて民事で証拠にはできるのでは

Twitter とか pixiv に上がってる普通の jpg/png データですらトイレマットとか作る業者がいるんだから PSD なんか公開したらそらもう……

ファンクションが側面印字なのね

インテルネッチ貞操帯は普通にほしいでしょ

Skeb で PSD 渡ししてくれる人よくいるけどあれはあれでそれぞれに身元わかってるからできるよなあと思っています

あ、 PSD 公開は不特定小数に配布するとさまざまな差分が悪い人の手によって生成されて無料でばらかまかれたり怪レい曰本語のグッズとか作られるリスクがめっちゃ上がるので気をつけたほうがいいですよ……

Adobe CC 1 ヶ月契約してる間に一生使える過去バージョン全ての Ps とか Ai とかがダウンロードできたら明らかにおかしいがイラストにおいては実際そうなってしまっているので……

サブスクを正当化するならイラストへのアクセス権ではなくその人のイラストで抜く権利を制御するべきなのでは?(?????)

一種の囲い込みですよ

これはその意味では棲み分けがイラスト差分のそれよりよくできていて良いと思っています

2021-10-10 14:59:15 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あーでもそうか、単品売りにすると二次創作なそぎぎイラストが営利云々になってしまう可能性があるから(建前上は)作者本人に金を払っているという体裁にしなければならないというのはありそう

全差分単品売りみたいなの現実的にやるとどうなるんだろう

音声作品は最初から価格が付いてるからなあ

一定期間より前のを上位プランに移してる人もいるけどあれが手動なのか自動なのかは知らない

少なくとも FANBOX はそういうことができる仕様にあるね(Fantia はデフォルトで先月分ぐらいから勝手に見られなくなる)

もっと単品売りをしてくれ 2021

1 ヶ月分だけ支援して過去絵まで全部保存して即解約するみたいなのが不誠実という問題もある

これのいやらしいところはリプライツリーの最後で実は本でしたってバラすところで、じゃあ最初から本の一部って言えよという派閥がいる

あと「○○が××な話 (1/4)」フォーマットで書籍に誘導するやつも人によっては嫌いという人がいるね

この話の本質は「有料にするな」ではなく「単体売りをしろ」というところにある

別に差分が有料であることに文句はないですよ

altCSS みたいな名前の曲、ラスサビでアーク抜けて最悪になった

FANBOX にはなく、 Fantia には単品があった気がする

月 1 回抜くために数十人に月 500 円払えるかという文脈

作者自身のファンでない人にとって差分が FANBOX っていうのはめっちゃ見る人にとっては無限にサブスク対象が増えてしまうのでしんどいという話ですよ

EX 埋まってないのお前だけなんじゃ~

FANBOX(pixiv もだけど)修正不十分だと普通に削除されるから気をつけてもろて……

アリ捧のラストマジで繋がらん

みたところメモリは 16GB ありそうだからそんなに貧弱ではなさそうだが……

2021-10-10 13:55:33 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ビール 1 箱入ってる Mi11Lite5G じわじわくる

外装はだいたいこんな感じかねえ

それっぽい形になってきたな

UTF-32 からコンバートする場合はサロゲートペアの考慮が必要なので注意してね

どっかの言語で必要だった気がする。どこかは忘れてしまったが……

byte[] から int 作るのは古の
b[0] | (b[1] << 8) | (b[2] << 16) | (b[3] << 24)

int -> char のキャストはできるからいけそう

byte[] から int 作って char 作って String に + で結合みたいなのできない?

えっちなイラストを描くときは自分が抜きたくなるように描くという指針がある

配線がダルいんだよな~

今チェックしたらダメだったので素直に標準ドック使うか……

オリジナル3Dモデル「Estate(エスターテ)」Ver1.0.0(10月15日まで500円値下げ!!!!!) | たつお研究所 booth.pm/ja/items/3276409

オリジナル3Dモデル「Estate(エスターテ)」Ver1.0.0 - たつお研究所 - BOOTH

ペンの角度、どの方向に傾いてるかとかって取れるのかな

Mac 用に買ったドック実は Switch の映像も映せたりしないかな

3kg/月ぐらいまでは減量していいらしいがまあとりあえず 70 切るのを目標にするか

筋肉にするかあ

71kg 突入してしまったのでいよいよ痩せる 2021 をやっていかなければ……

例の LE ルート証明書問題の対応アプデらしい

ドット絵でソフトウェア更新が走る時計って考えるとちょっと面白いな

:loading: 証明書チェーンを更新しています……

headless X、立てても使わんしなあとなって結局やめがち

@Otakan951 おはようおたかん

オーマイですらねえじゃん

黄色だったわ……

オーマイピスタ オー赤い
オーマイピスタ オー赤い

どちらかというと生前退位っぽそう

X だっけ Wayland な気がしてきた

こないだ sway 動かそうとしたら firewalld がコケたんですよね

ヘッドレスで X を立てきるのが

ヘッドレスは苦痛

そういえば 32GB になったし普通に WM 起動するようにしちゃってもいいかもなあ

この子めっちゃええやん (ほたありがとう(?))