23:59:27
icon

5000 兆進 BASIC

23:56:00
icon

これなあ

23:55:56
2020-02-01 23:53:11 Posting もぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

23:54:40
icon

秀丸昔 Windows ソフト開発者という名目でフリー制度使ってたなあ

23:49:34
icon

ブチャイマイコブチャイ

23:47:28
icon

げねね
ぱるる

22:48:59
icon

・入れたくない
・金がない
の他に
・入らない
も確実に存在するんだなあ

22:48:36
icon

【神か悪魔か?】大型アーケードゲームはゲーセンを潰すのか、それとも救うのか youtu.be/MnE55nG2l4s @YouTubeさんから

Attach YouTube
21:12:28
icon

スポンサードリンク(スポンサーが提供する飲料)

21:12:11
icon

単位なら Amazon

21:11:36
icon

M.C.ドナルド今見たら 2000 万再生超えててすごい

20:36:10
icon

手元テスト

20:07:42
icon

C310 のブレがひどいと思ってたら RightLight オフにするだけでかなり改善した

20:06:51
icon

test

19:20:08
icon

ころさんが隠語解説してるのじわじわくるな

19:18:47
icon

多分 VoLTE かどうかだと思う

19:18:36
icon

kb10uy ⇔ 妹10uy は高音質だけど ⇔ 母10uy は低音質みたいな?

18:57:01
icon

ルビネタには全力でご隠居を使っていくぞ

18:55:43
icon

BotW、字幕のルビがオンオフできるのが良かったけど当て字のやつまで無くなってしまうのがちょっとだけ残念だった

18:28:05
icon

すごいのか?

18:28:01
icon

マイコプラズマって細胞壁がないのか すごいわね

18:24:51
icon

5μm でもわりと早く落ちるんだねえとはおもう

18:24:05
icon

そういう意味だとマスクを通らない粒子はそもそもすぐ落ちるのでそんなにリスクにならないみたいな?

18:18:28
icon

浮遊するレベルの小ささの粒子は普通のサージカルマスクではそんなに防げないのでは

18:05:04
icon

成長が見られる

Attach image
17:49:03
2020-02-01 17:48:42 Posting ゆん oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:47:17
icon

???「OB があるのに OG がないので PHP はポリコレに反する」

17:38:19
icon

ob_get_clean なあ

17:19:48
icon

るびくきゅぶ、今度は F2L を練習している

17:19:00
2020-02-01 17:14:14 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

テスト

Attach image
16:50:07
icon

移植用臓器の運搬だったのね

16:43:02
icon

「運動会に必ず一等がいるように、すべての時代に必ず一人だけ正解が存在します。それが僕です。」、強すぎる

16:08:45
icon

今日一日うんこでそうなのにでなくてないてり

15:55:50
icon

I saw you see me.

15:47:27
icon

結局 TATSU 無双か……

15:38:06
icon

「stateless な OpenGL」と「fixed-layout な Vulkan」どちらが欲しいかみたいな戦争になってちあ

15:35:15
icon

OpenGL は statelessness が低いけどマルチプラットフォームでかつ手書きにやさしいとなると選ばざるを得ない

15:33:58
icon

vulkano をやめて glium にするかなあ

15:32:45
icon

却って Rust のほうがバインディング先として適している

15:32:01
icon

C 言語の言語デザインとインピーダンスミスマッチが発生してそうというのが近い

15:30:39
icon

@lo48576 :ichiriaru: ……

15:28:37
icon

内部側から汎用バイト列としてしか見えないのはわかるんだけど、じゃあなんで分かれてるんですか……?

15:27:51
icon

わざわざ API が分かれてるのにですよ

15:27:38
icon

生 Vulkan だとほぼ全ての構造体の先頭に構造体の種類を指定する値を入れなきゃいけないんですけど、これはどうなんだろう……

15:26:32
icon

あと単純に「手書きでやると本質ではない部分に時間が割かれすぎる」というのもあるが

15:24:49
icon

型で縛るのは苦ではなくて、値で型を表現しているところが無理だった(Vulkan の本質的なデザインなので避けようがない)

15:22:42
2020-02-01 15:21:51 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Vulkano は結構難しいよ (まあ生の Vulkan よりは遥かに簡単なんだと思う)

15:20:59
icon

Rust でゲーム作りたいけどグラフィック部分を作るのが面倒なんだよなあ

15:08:32
icon

固定時間外手当なあ

15:03:50
icon

そうそれ

15:01:58
icon

思い出すシリーズ: Xvid

14:56:30
icon

えっじゃあ実は自分の持ってる m4a の中に AAC じゃなくて ALAC になってるやつがあるかもしれないのか

14:55:58
icon

Apple Lossless って M4A に格納されるんか……

14:55:11
icon

FLAC の名前が出たのは 2000 年で(Wikipedia によれば) ALAC は 2004年ぐらいか

14:52:48
icon

慣れてもシュっと出すのは難しい

14:52:31
icon

Rust がシュっと出すのに不適なのはその通りですね……

14:51:28
icon

そういえば考えたことなかったけど Type-C 設備がない家庭/世帯って普通に存在するのか……_

14:48:51
icon

これはさすがに邪悪すぎる発言

14:48:45
icon

Golang のランタイムサイズが小さいですって!?(???)

14:42:13
icon

ずっとねてた

10:56:39
2020-02-01 09:07:01 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:08:53
icon

緊急地震速報通知ビビるからやめろ(やめないで)

02:08:13
icon

deka