ただし不明の液体をとりあえず僕の下半身の体液と推定して吹聴するの不名誉極まりないのでやめてほしい
2019-07-05 23:56:04 埼玉ギャル(仮)님의 게시물
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
:akane_yappari_kitakoshigaya:
僕の部屋に勝手に入ってきて精液が落ちてることを怒られるのは僕が悪いんですか?
教育ローンを返すほうが先決なので一人暮らしの資金と扶養は普通に厳しい
笑い方というよりも暢気に笑ってるという事実が気に入らないみたい
もはやおもしろエピソードレベルなので公開にするけど母10uy僕が笑ってるだけでキレるので最悪
カセットテープにプログラムなどを記録する装置の実物を見てみたい気持ちはかなりある
ファミコン世代だね>音楽カセットテープにプログラム
レターパックでラブレター送られても情緒のかけらもねえ
恒常的なkb10uyは(元)虫歯数で、日次kb10uyは抜いた回数
選択候補を選んだ時にその選んだ候補が選べなかったり、キー入力がダブったりする
昔は5件とかにした時に余った候補が選択できなくて、「辞書に収録されてるのに血眼になって探しても候補に現れない」という現象が起きてた記憶がある
あと試してみてほしいのは「候補ウィンドウの表示数を7以外にすると送られる数と表示がズレて正しく選択できない」ですね
フルキーボーダーならこんなん真っ先に気付くはずだよなあ
かといってIBusに戻れるような設定でもないしなあ
そういえば今朝はRust向けのフォントラスタライザを探してたんだった
inn、古英語のころから inn でアイスランド方面らしい
そうか……このHはエッチのHじゃなくてホテルのHか……
テンキーレスにしてキーピッチ広げないかわりに左右にスピーカーを配置するという手もある
デカいノートだとフルサイズキーボード搭載だったりするよね
それはそれとしてfcitx-skkはNumLock入だと変換できないので完全にテンキーが死んでてただひたすら悲しい
テンキー使わないけどテンキーレスはサイズ感が微妙かなあみたいなしょうもねえ理由でフルキーボード買いがち
中にファイルを作るにはwx両方付いてないといけないけど、touchで更新時刻を更新することはできるね
中に入ってすぐそこにファイルを作るみたいな挙動なんじゃないの
Execute vs Read bit. How do directory permissions in Linux work?
なか /膣内/
なかなか /膣内々々/
だs /射精/
はいr /挿入/
を削除したのでゆるしてください……
中がなかで変換できないIMEは終わってるだろそれはそう
学習リセットするとシステム辞書化していない単語が失なわれてしまうので引くに引けない
膣内々々本当の膣内を使わないからいつまでたってもこっちの膣内が射精てきちゃうんだよな
膣内も挿入るも顕現もたまたま なか はいr けんげん の先頭にあっただけで僕はわるくない……
パーミッションが111だったらックスックスックスだからね
rwx表記を読み下している人間日本で僕だけだと思ってる
ここまで「最大の2のべき乗を引いていく」という方法が出なくてびっくりしています……
進数変換、~65536ぐらいまでなら暗算でやってしまうな
iter() の場合はその後ずっと参照なので所有権はもとの変数のままじゃないかな
これはiter入ってるから移らなさそうだけど、例えば Vec を直接 for で回すと Vecの束縛からfor文に所有権が移る、ということはできそう
2019-07-05 19:20:16 8님의 게시물
r8_gre@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
最近電子工作してないのでやりたい、しかし期末試験……
秋月の謎パーツに中国語のデータシートが付いてくる回
2019-07-05 19:14:06 六橋님의 게시물
6hs1@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
前は「英語じゃない何かでほんにゃか歌ってる」みたいな認識だったけど、ドイツ語だと思って聞くとわりとちゃんとドイツ語に聞こえて感動した
2019-07-05 19:12:25 視野角5センチメートル님의 게시물
shijin@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
前に言及したけどジンギスカン(曲名)がドイツ語なのはちょっと意外だった
2019-07-05 19:10:21 視野角5センチメートル님의 게시물
shijin@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
フライングアナルの対義語はクローリングペニスじゃない?
ドイツ語の合成語、合成される単語が母音始まりでぎなた読みをしがち
まあ僕がそこそこ日本語わかる外国人だったとして (株) とか書かれても野菜の株だと思いそうだしそういうことなのかもしれない
Gesellschaft mit beschränkter Haftung
了解!
「あんよが上手」のノリで「ぴゅっぴゅが上手」って言ってくれる人いないかな
そぎぎ
マイ・ファースト・ソギギ・ミルク、どんな様子だったか忘れちゃったし惜しいことをした
そぎぎ
夢精、気になるんだけど起きたあとに夢精したと認識できるのかが謎みたいなところがある。寝る前に「またパンツの中に射精しちゃった……」しても起きたら乾いてるし……
の変化型で :trait: とか収録したい
これ 
2019-07-05 18:31:43 オタク님의 게시물
meganesoft@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
Vec自身が実装しているのはIntoIteratorだからイテレーターにはなるけど消費されてしまうのであんまり使わない
Vec.iter() がIterator<&'a T>
impl Iterator<T> for Vec<T> だからね
まああれは IEnumerable<T> に生えてるわけだけど
List<T>.WhereはList<T>を返さないでしょ
2019-07-05 17:47:24 よみたそまる님의 게시물
yomi@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
Vecがそのまま返ってくると汎用性がなくなっちゃうから最後に .collect() して
2019-07-05 17:46:51 ちゃーしゅーねこ님의 게시물
charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
impl Trait がない時代からあったからかな>分かれてるやつ
Rustのイテレーター割と普通のイテレーターじゃない?
ルルアちゃんの話してたからカレーたべたくなってきたな
Vimscript を解釈できないVimは何をやってもダメ(???)
Vim系プラグインが本物のVimではないとしてあえてそれらを使わない派閥
使うのやめて何でもかんでも
使うようにでもならなきゃ覚えられんだろうなぁ
カッコの中とか編集するのに ei( とか ei" とするのも便利
ぶっちゃけまるごとライトテーマにしてもいい気がしなくもない
1283086 - Some form fields are black on Gtk3 dark themes
PHP 5.4.0 以前は <?= は short_open_tag必須了解!
Notwork Accessible Storage
1袋にうなし型グミが入ってて低確率で虹色のうなしがある
5000兆回言われたギャグを言いながら git pull した
Fediverse
2次元コード
ジェネレータ
(575)
Build software better, together
メモ: p以外の時は空行でcommitParagraphしない
リスティングはちょっと原始的なので専用の構文を用意したいところだが
あーでもセリフって意味だと lines になるのか
セリフ行を翻訳したらLineLineになってしまった
processSourceLineLineとかいう微妙に頭悪い名前の関数を作ってしまった
公開トゥートでちとっぴーのbotの疎通確認をしようと思うと普通に射精の許可とかを得る感じになってしまってあれだな
[b test[i test]]
のパースをどうするかなあ
僕は妹が生まれてこの方一回もマンコとかババアとかクソとか呼ばずにちゃん付けで呼んでるのにどうして……
全盛期のやつは高校生ぐらいのころから言われてたよ多分
今はさすがに言われなくなったけど全盛期は「豚糞馬糞馬鹿野郎ジジイ」だったよ
ピルクルのパッケージのヒカキンの部分を破ってしまった(事前の注意なし)だけでこの仕打ちはあんまりでは
インターネットでは美少女として振る舞っているが所詮僕はクソチンコ(妹による新しい罵倒)である
Gspotgle
Anazon
Fuckbook
Anapple
Mancrosoft
GAFA の G は Gスポットの G だし A はアナルの A で F はファックの F 、A はアソコの A
インターネットをやめるにはインターネットをやめる宣言をインターネットで行う必要がある
古くから存在するテクニックとしては高高度からの落道で車を吹っ飛ばすものなどがあったけど、そのころとは比べ物にならないぐらい異次元の「「橋」」が見られるようになってきた
2019-07-05 11:46:38 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
一部のwhat you areを表す情報(例:指紋)は被認証者の意思/意識がなくても認証できてしまうという点は別に考えていく必要がある
Poly Bridge、ちょっと見ない間に魔界になってるな
トレンド操作のために大量のアカウントから似たようなツイートを繰り返されるということはあるらしいけど
Twitterの凍結理由として最近ホットな「トレンドや人気のトピックに関係ない更新を複数投稿したため」、さすがに齟齬が生じていると思いたいけどあんまりだと思う
アミューズメント向けマルチ電子マネー決済システム 『シンカターミナル』のサービスを順次開始 | 株式会社コナミアミューズメント
最近はシンカターミナルが PASELI 対応してるおかげでコナミ以外でも出番がある
LUTはライティングをいじれるわけではないので、カラーイラスト風階調化とかはテクスチャをいじったほうがそれっぽくなりそうね
使ったLUTはこれで、あとはライトの光量・影ファクターをいじったり 輪郭検出のスレッショルドをめっちゃ下げたりしている
Seaurchin の開発終了、引退、及び公開停止について
開発者がモデレーションまでしなくてもいい(するべきではない)というのは本当にそう
8枚ぐらいLUT作って一番出来がよかったのを活用しました
「舞にMilK、ゲキにTeAがきたからウニはTapiokAが来そう」← 
これトーンを貼ろうとするとCOM3D2に直接カスタムシェーダーを流しこまないといけないのよね
8枚ぐらいLUT作って一番出来がよかったのを活用しました