23:30:27
icon

chordではなくcodeですね……

23:23:40
icon

filter、EinsamkeitではドロップシャドウはもちろんNSFW画像のぼかしなどに使っている

23:22:36
icon

filterっぽいと思ったらfilterだった

23:22:26
2019-03-28 23:21:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CSSで喪に服す - 何とは言わない天然水飲みたさ
blog.cardina1.red/2016/10/15/m

そういえば CSS 1行で喪に服せるという知見を持っているので、 friends.nico には是非とも通夜テーマになってほしい

23:21:27
icon

0→1 と 1→100 と 100→120 はそれぞれ別のスキル、という話にも近いかもしれない

23:19:48
icon

例えるとすればなんだろう、サービス発案能力と美しいコードを書く能力とリファクタリングやレビューをする能力は別ベクトル、とか?

23:18:26
icon

これなあ

23:18:18
2019-03-28 23:10:19 xanac님의 게시물 rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

23:17:49
icon

Attach image
23:12:40
icon

絵、ちょっとだけ書いてるがリアル人間は絶対無理だという自負みたいなものがある

23:09:57
icon

スタイルシート、リファクタリングはできるがフルスクラッチはかなりきびしい

23:07:37
icon

尊敬と畏怖が同居する

23:07:22
icon

息するように理論値出してる人見ると尊敬しちゃう

23:06:57
icon

定期的に3月と5月がごっちゃになるアカウントはこちらです

23:06:11
icon

SQLアンチパターン、エイヤっと比較的ノリで買ってしまったが評判良いっぽくてよかった

23:02:16
icon

ORMで画一的にSERIALがあったほうが都合がいいケースにも言及されており、名前を id 以外にするのを検討しようね みたいなことが書いてあった記憶

23:00:00
icon

時刻に対して必ず1:1なので

22:59:16
icon

安直な id SERIAL はやめようねというのがあったので、時刻カラムを直接 PRIMARY KEY にするということを考えたりした

22:56:48
icon

PRAGMA 草

22:56:24
icon

ウニゲキはFHDのはず

22:53:58
icon

時刻カラム、インデックス張っても効果薄い・張らないほうがいいという言説すら聞く

22:52:29
icon

SQLは大体
(.+) \1s something.
で説明できそうだな

22:51:54
icon

ALTER alters something.

22:51:15
icon

インデックスといえば期間絞り込みを頻繁にやりたいとき当該の時刻カラムにインデックスは張るべきなのか考えることがある

22:48:33
icon

そこらの人よりMS Officeの扱いが下手な自信すらある

22:47:40
2019-03-28 22:46:24 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

大学でコンピューターをやっていると知った人は大抵「じゃあ(ここに広く使われているソフトウェアの名前を入れる)とか詳しい?」と訊くので「F1のエンジンの仕組みが分かる人なら皆F1を運転できるというわけではない」と答える

22:47:33
icon

やっぱり自分はどちらかと言うと実務的な方が向いているのではないかという気がしてきている

22:46:58
icon

SQLアンチパターンも読み進めないとなあ

22:46:11
2019-03-28 22:45:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

外すのは簡単だからとりあえずそれっぽいものに UNIQUE 付けておけという話はありますね (これは欠陥に気付いたときすぐに直すという前提)

22:45:59
icon

ALTER TABLE somethings MODIFY COLUMN almost_unique TYPE UNIQUE;
するときに無視できる程度の重複があった場合どうするかという話ですね

22:43:36
icon

だいたいUNIQUEなカラムにあとからUNIQUE付けるのってどうすれば良いんだろうな

22:40:58
icon

……過去形でいいんだっけ?

22:40:46
icon

つくば駅前にあったのはQ't

22:40:28
icon

かーのさんがdisってたのはQt

22:40:02
icon

という認識

22:39:53
icon

僕が食らってたのはQT/qRT

22:39:40
icon

引用RT/BT、現代ではURLで言及対象を明示するやつを指すのでは

22:36:36
icon

待ち受けるものは素敵な美しき姿〜 か

22:35:44
icon

いやでもね、お得意様が2人に増えたのでそろそろ真剣にリニューアル考えてるよ

22:34:32
icon

僕だけ

22:34:27
icon

miztamary-connect.com作って専用のkbs3ホストするのかなり楽しそうだな

22:33:18
2019-03-28 22:33:06 もちゃ(あと-10.73Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

22:32:48
icon

miztamary-connect.com作る?

22:31:56
icon

ただしディーラーが存在しない

22:31:22
2019-03-28 22:30:43 もちゃ(あと-10.73Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

22:31:14
2019-03-28 22:30:20 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:28:35
icon

タップ右タップ上ホールドタップ
でやってるのでy4aN活用しきれてない

22:25:57
icon

が何年経ったんだという話で流石に公式を使ってほしい

22:25:29
icon

これは実際ある

22:25:23
2019-03-28 22:24:50 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

Twitterクライアントだったものを使うと標準機能なんですよ

22:24:17
icon

そろそろ秋の応用情報について考えなきゃ

22:23:10
icon

QTはゴミ(本音)

22:22:50
icon

これはQT

22:22:45
2019-03-28 22:22:35 今谷里奈님의 게시물 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

わかる~~~~~~~~~~ RT: @kb10uy 引用RT自体は悪い文明ではなく、それが通知になってしまうことが邪悪すぎる

22:21:24
icon

引用RT自体は悪い文明ではなく、それが通知になってしまうことが邪悪すぎる

22:20:23
icon

Seaurchinのペンタブプレイ機能、もはや完全削除されたのにそのテスト動画が極稀にRTされるからな……

22:19:22
icon

ニュース投稿特化のAP実装とか探せばありそうね

22:18:13
icon

Twitterは1000RT超え始めると日本語が不案内な人間が突撃し始めるというのは本当でした(体験談)

22:16:05
icon

知らない人間1000人に伝わるより近しい人間20人に伝わるほうがよっぽどうれしいとおもった(こなみ)

22:12:24
icon

本人が閉鎖性で疲れるのか対外性で疲れるのかによりそう

22:07:25
icon

ドイツのえじょねこ「エヨネツォ・ヌルノインヌル」

22:06:26
icon

ノラととみがある

22:04:58
icon

No Remorseはそもそも完走できない

22:04:24
icon

Sakura Fubuki [LUN]、練習すればわりとABFB完走はすぐそこ

22:03:28
icon

薄い本2もし出るなら寄稿したいわね

22:02:24
icon

こいつ…

22:02:21
2019-03-28 22:02:16 パンッ!て手を叩いたらさつまいもの天ぷらが出てくる研究님의 게시물 ikr7@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:57:54
icon

レーティング対象曲ひさしぶりに見返したら新曲枠が 15.7〜14.9 、ベスト枠が 15.7〜15.2 になってて泣いてる
こっからどうやって 15.5 行けばええねん

Attach image
Attach image
Attach image
21:45:34
icon

ラストの桜の葉地帯で被弾してしまう

21:45:14
icon

ノーダメABFB称号は流石に無理かなあ

21:44:09
icon

あ、でも桜吹雪 1009k2 出たのでほめて

Attach image
21:43:03
icon

一方オンゲキは2158曲なのであと42曲でLv200になる

21:42:19
icon

次の報酬がステルクになった

21:41:50
icon

累計585マスだから大体1曲7マスとして83曲分ぐらいなので3000円弱かな

21:33:38
icon

Attach image
21:27:13
icon

@kb10uy ておくれ末代っぽいリザルトだなこれ

21:25:53
icon

ロロナ先生 STAR [光] で8本出るので有能

21:24:47
icon

今日のチュウニズム

Attach image
21:23:54
icon

ネ!コ! AJ出なくて泣いてる

Attach image
20:36:24
icon

二度とSSS+取れねえ

18:07:45
icon

これかなりわかりみがあるな

18:07:40
2019-03-28 18:06:26 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

2年、2年、3年とかで改元している時期、規模は大きく違うが「頼むからこれで直ってくれ」と思いながら設定変更と再起動を繰り返すのに近いものを感じる

17:54:38
icon

平成とともに終わらせるシリーズいいな、sperm.kb10uy.orgでも落とすか

17:38:46
icon

リークというより定番ネタみたいな感じなの?>あんきゅう

16:04:27
icon

ぶっかけるためにドール買うか?

16:03:44
icon

ロキロキのーロックンロックンロール

14:52:59
icon

友達Aが休んでるときに友達Bから「Aは秘密にしてるけど陰毛リンスしてる」って教えられた回を思い出した

13:52:12
icon

Attach image
10:55:16
icon

健康診断の前はオナ禁しなきゃいけないのできつい

10:09:51
icon

松橋事件ってのがあったのか

10:05:58
icon

パラメーターを調整できるDW対応しか信用していない

10:04:03
icon

DirectWriteでも満足できない人おるんか…となったがあれ設定によってはただのハードウェア支援版ClearTypeだしな…

10:02:56
icon

物好きなのでオンゲキ収録曲のプレイリストを収録順に並べ替えた

Attach image
09:49:49
icon

音弾超人ゴリライザー - ゴリライザー制作委員会

09:33:20
icon

マツレター
5 ねこてー

09:28:07
icon

チェックインしてない理由はお惣菜コーナーがぴけしだらけになってしまうのを危惧したからですね…

09:26:07
懺悔
icon

チェックインしてないですが今日も朝から……その……ぬいてしまいました…いおんちゃんで……

09:25:08
icon

懺悔していいですか

09:11:03
icon

ひかりTVみたいな形態になったらテレビはおまけみたいになりそうだな

03:08:17
icon

0x20未満の制御文字は黎明期のアナログ端末感があってちょっと好き

03:07:06
icon

「僕は1日3回唯音ちゃんで抜きました」

03:04:58
icon

まあそれとは別にヌル文字を文字列に使いたいかというとアレなところもある

03:03:34
icon

表現として文字列本体とは別に長さの情報があればヌル終端である必要性は必ずしも無い

03:02:39
icon

まあそもそもchar*ぽんと渡されて長さわからないの困るねからのNULみたいなところがありそう

03:01:52
icon

Rustは部分文字列をスライスとして参照するのでケツがNULじゃないことあるよ()

03:00:56
icon

stringについてはc_strとかの関係上ありそう

02:59:11
icon

Rustでもそもそも\0がないこと普通にある

02:56:12
icon

これすきすぎて ja-x-icu になった

02:51:23
icon

kb10uy_general_ci、任意の茶髪セミロング紫目が日下夏稀さんと一致しそう

02:49:31
icon

「これすぎて utf8mb4_general_ci になった」とかのほうが良かったかな

02:48:15
icon

ギャグが誰にも理解されず泣いています…‥

02:46:45
icon

ありがとうございました

02:46:42
icon

これすぎて照合順序になった

02:46:40
icon

いきます……

02:46:31
2019-03-28 02:46:20 埼玉ギャル(無能)님의 게시물 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

02:46:27
2019-03-28 02:46:01 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:45:19
icon

だれか僕が賛同しそうなこと言って

02:44:20
icon

02:42:53
icon

JISXお兄さんか

02:41:59
icon

ゔ は単一で収録されてるんだよね

02:41:42
icon

ゔとはちょっと事情が違うし仕方ないか

02:41:01
icon

その合成あ゙はなんか不恰好だなw

02:40:25
icon

これ読めばわかりそうだけど寝たい
unicode.org/reports/tr10/

UTS #10: Unicode Collation Algorithm
02:38:44
icon

Attach image
02:38:08
icon

半角濁点がダイアクリティカルマークと同じカテゴリっぽいという仮定に立つと濁点だけを検索すると虚無とマッチするのでとりあえず要素の先頭がマッチするみたいなかんじなんだろうか

02:34:43
icon

ext intl が必要だよ

02:34:24
icon

grapheme_strlen先生も1クラスタっつってるしUnicode 9.0以降の仕様では1文字としてカウントされるということっぽそう

Attach image
02:32:37
icon

少なくとも半角の濁点はダイアクリティカルマークみたいな扱いっていうことなんじゃない?

02:31:11
icon

ガ は 2 ルーンでも 1 クラスタだからでしょ

02:30:52
icon

Attach image
02:25:49
icon

4 clustersじゃない?

02:19:41
icon

これが「閏分」とか「閏時」だったらもっと最悪になってただろうな…‥

02:18:09
icon

コンピューターで管理している分には閏秒は「無い」ものとして扱われるんだろうな、将来も

02:17:20
icon

NTPで数時間かけておしつぶされる閏秒のイラストです。

02:16:59
icon

閏年はまあともかく閏秒は微小だったり都合悪かったりで存在が抹消されてるからな

02:13:06
4714 BC の謎
icon

Postgres は JDN の日付入力に対応しているらしいので、8byteで表せる限りのユリウス通日ということで例の範囲なんだろう

02:11:43
4714 BC の謎
icon

4713 BC か

02:09:36
4714 BC の謎
icon

ユリウス日は別の種類の暦であり、名前が似ていて混乱しますが、ユリウス暦とは関係ありません。 ユリウス日は、フランスの学者Joseph Justus Scaliger(1540-1609)によって発明され、おそらくこの語源は彼の父であるイタリアの学者、Julius Caesar Scaliger(1484-1558)からの引用と考えられます。 ユリウス日システムでは、JD 0(よくいわゆるユリウス日と呼ばれます)から始まる日は連番です。 JD 0はユリウス暦の紀元前4713年1月1日、またはグレゴリオ暦の紀元前4714年11月24日に対応します。

postgresql.jp/document/10/html

02:08:51
icon

わかった。

02:02:57
icon

いや、2^63 us を計算するとだいたいこれぐらいの年数にはなるんだけど、なぜこの部分を切り取っているのかが謎

02:02:23
icon

ところでなぜ最遠の過去と最遠の未来がこの年数なのかがわからん
postgresql.jp/document/10/html

01:57:28
icon

TIMESTAMPはあくまでUNIX時間と互換性のある値という方針を通すのかな

01:56:53
icon

"the range for TIMESTAMP values is '1970-01-01 00:00:01.000000' to '2038-01-19 03:14:07.999999'."

MySQL :: MySQL 8.0 Reference Manual :: 11.3.1 The DATE, DATETIME, and TIMESTAMP Types
dev.mysql.com/doc/refman/8.0/e

MySQL :: MySQL 8.0 Reference Manual :: 11.2.2 The DATE, DATETIME, and TIMESTAMP Types
01:55:58
icon

無意識に過去の話になってしまったかもしれない

01:55:50
icon

あーこれは5.xの話なので8.0で改善されたかどうかもわからんな

01:53:18
icon

Postgres の TIMESTAMP は、というより日時系データ型はどれを使っても30万年ぐらい先までは安心して格納できる

01:52:18
icon

解説: MySQL にも Postgres にも TIMESTAMP が存在するが、Myのそれは2038年問題が存在する一方でDATETIMEは0月0日を許容する

01:49:59
icon

仕事でMySQL、趣味でPostgreSQLをやっているが DATETIME の罠はなんなんあれ

01:47:22
icon

このような動画を~

01:47:12
icon

SQLite、入力は柔軟に受け付けて実質的なデータ型は整数実数文字列BLOBだけみたいなの嫌いじゃない

01:45:09
icon

SQLite は VARCHAR の長さ指定は無視されて最大サイズは 1GB 、PostgreSQL だと VARCHAR には 100K 文字、TEXT には 1GB - α 入るっぽい

01:41:38
icon

InnoDB については確保サイズの分が 64KiB 制限には計算されるが 8000byte 制限には計算されないのが VARCHAR 類、どちらでも数byteしか消費しないのが TEXT 類ということでいいのか?

01:40:24
icon

InnoDB、行サイズの計算面倒だな

01:35:46
icon

My8 、MyISAMが疎外されはじめたっぽいしなあ

01:33:10
icon

あー、この部分は私勇限定なのか

01:31:10
icon

行全体で65535byteまで、VARCHARでは長さに2byte消費するので領域としては65533、utf8 になってると65532が割り切れるので、みたいなことらしい

01:28:01
icon

なんか調べていったらMySQLの仕様っぽいことがわかってきた
dev.mysql.com/doc/refman/5.6/j

MySQL :: MySQL 5.6 リファレンスマニュアル :: D.10.4 テーブルカラム数と行サイズの制限
01:26:49
2019-03-28 01:24:47 あじょだよ님의 게시물 azyobuzin@mstdn.maud.io
01:24:06
icon

現行のkb10uy.orgのVueコンポーネント微妙に使い途ありそうだけど僕しか使ってない

01:23:01
icon

kb10uy.orgのひどさが増していくが

01:22:57
icon

kb10uy.dev、就活までに取ってまともなコンテンツそっちに移すっていう手があるな

01:22:42
icon

あーー

01:22:13
icon

これぶっかけて放置した紙

01:22:01
2019-03-28 01:21:44 えあい:win98_shrimp:🦐:evirified:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

レベル1がいまいち

Attach image
01:21:05
icon

寝る前の日々の妄想を文章化すればもうちょっと大作が書けそうな気がしている

01:20:17
icon

壁ツェーンは記事書くのが微妙に面倒(WYSIWYGなせい)なのと無駄な機能が多すぎるのでいいかんじにのせかえたい

01:19:01
icon

地味に使われはじめて引くに引けなくなるのオタクLaravelベースサービスの宿命か何かか?

01:18:07
icon

壁ツェーン - ココアちゃんとセックスしないと出られない部屋に閉じ込められた(45日目)
blog.kb10uy.org/blog/sexroom-w

01:17:39
icon

kb10uy「保登心愛さんとセックスしないと出られない部屋にいる」 - ShortStoryServer
ss.kb10uy.org/post/20

おおっと! - ShortStoryServer
01:16:54
icon

でもやっぱりLaravel愛着あるしたぶんLaravelのまま

01:16:42
icon

といいつつ実はRustかTypeScriptで置き換える計画がなくんもない

01:16:29
icon

ミズタマリコネクト連載を止めないためにも移行しなければ……

01:15:59
icon

こせでへはどちらかというと壁ツェーンのコンテンツ

01:15:25
2019-03-28 01:15:18 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

いや会社でコセ出部とかは見てないから

01:15:04
icon

ところでkbs3はL5.4のまんまなのでいいかげんアプデかけたい

01:14:49
icon

オタク冥利につきる

01:14:03
icon

kbs3いま全くメンテしてないけど芝生にとってわりと重大な意味があったのか

01:13:21
icon

寝れないときは利香さんのボイスを聴け

01:10:27
icon

GTK+GNOME3がちょっとアレなぐらいで他は大丈夫じゃない?

01:08:03
icon

TotoriSVNもありそう

01:07:47
icon

TotoriGit

01:06:40
icon

totoridipjp~

01:02:24
icon

はー唯音ちゃんえっちすぎか

00:55:19
icon

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (3月28日 00:55) - Tissue
shikorism.net/checkin/1745

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (3月28日 00:55) - Tissue
00:14:25
icon

お惣菜共有主義なので非公開使ったことない

00:12:34
icon

え、あの動向ってpublicしか数に入れてないの

00:11:21
icon

非公開チェックイン、「数には入れるが数しか出さない」みたいな GitHub の private contribution みたいなやつでいいとおもう

00:10:40
icon

いいよあり

00:07:59
icon

抜いていい?