new DateTime('first day of this month midnight') が通るの近未来感あるな

foreign、高確率で *foerign と綴ってしまう

FOERIGN KEY ON DELETE 春日部

カスケイヴスタイルシート

ういろうフィールド

Mapped Types
Type Guard
Conditional Types
は本当に天才

これが非常に正しいと思っている

「これにかぎらず、JS の昔ながらのイディオムだと options: boolean | { isXXX: boolean, ... } みたいな引数が多く、型を付けられなくはないが、ダイナミックすぎて、ユニオンタイプを酷使するみたいな状況が起こりがちです。」

漸進的型付け言語の時代に必要なもの - mizchi's blog
mizchi.hatenablog.com/entry/20

漸進的型付け言語の時代に必要なもの

TypeScript 、クソみたいな JS の世界になんとしてでも型を付けるという使命感が非常に強いので他の言語界隈では作られないような型システムが平気で実装されていたりする

クラナッハの「ッハ」とかフォイエルバッハ「ォイ」「ッハ」とかシュヴァルツラングの「シュヴァ」を食べて生きている

TypeScriptいいよ

tear (名詞) 涙
tear (動詞) ひきさく

テアリング(曖昧さ回避表記)、垂直同期切って長方形を横に動かすとおもろいほどよくわかるよ

Gehe 関羽

gehenの過去分詞の話ではないw

ドッペルガンガー

ファサードは façade

ファケード

関係ない了解!w

cafe を カフェ と読むのにもっと疑問を持ってほしい(??)

Quiita (クヴィータ)

いつも resume と island と choir に文句を言っているアカウントがこちらになります

一番フランス語とノルマンコンクエストを許してはならないのは resume で、これは発音も意味も全く違うのに綴りが統一されてしまったため

enquete のほか encore などもフランス語ですね

まあ調査ってそのままsurveyだしなあ

ので「コンボが繋がる一番下の判定が出る」という意味でポコると言っているところはある

オンゲキ、HITの音がポコッではないので別の言い回しのほうがいいんだろうけど思いつかない

Death Doll 追加曲の中だと一番心配しなくていい感がある(個人の感想です)

全押しでどうにかなりやすいDD
変則配置で頭がやられるKMK
3連符と階段でポコる CsL♪♪

Chelly spLash♪♪の最後の赤ホールド必ず左青押しちゃう現象

ファンデルワールスさんはオランダ人だからセーフ

ドイツ語ではなくない???

おっドイツ語いいぞ

2019-03-26 21:59:08 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Kiss Me Kiss といえばアウトロでいきなり 3 連符が出てくるの完全に初見殺し

Death Dollはやれば簡単なので下手したらチェリスプよりスコア伸びやすいかも

譜面は良いかどうかはわからないけど個人的には好き、でも慣れるのは大変そうという感じがした(Kiss Me Kiss)

一般的には譜面がいい場合には良譜面というのでこの場合は曲自体がいいと言っていた

まあ言ってる張本人がABFBできてない

あとひなろえは一刻も早く Chelly spLash♪♪ をABFBして

それはそうと Kiss Me Kiss はいい曲なのでみなさんぷれいして

Seaurchinでいろいろ動きがあったりAskyharkraataのやる気がでたりしたので手をつけられていない

social.hinanawi.net

自鯖まだメディアアップロードは愚か投稿すらできない

たぶん音ゲ丼とかでアップしてブーストしたほうがいいんだよな

春日部駅近辺はいまでも春日部市粕壁だったはず

2019-03-26 21:45:45 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

粕壁、めっちゃ久々に表記を見た

Downloadsディレクトリなどの翻訳防止、設定ファイルを書いてしまうのが手っ取り早いが気付かないんだよね……

最近は極力10MB以下に抑えるようにしてる

多分動画一番アップロードしてるのぼくなんだよな……

まあでも13.7なので弾幕系LUNの中では一番簡単っぽさがある

でもたしかにここが一番わからん

あれあのあとに左フリックあるからどっちにしても右に避けるのは暗記するしかないよね

サビは最初の3本終わったら左によって次のセットの3本終わったら右によってあとはベルの誘導にピッタリ乗れば避けられる

自機狙い弾完全に理解した

Sakura Fubuki [LUNATIC]
完走&ABFBで15.4到達

2019-03-26 19:35:16 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こいつはバケモンとしか形容できない……

おすすめし
登録すると
言い出して
泣くの完全
ガのムーブでしょ
(57577)

生涯HTTP(HTTPSではなく)で過ごしたみたいな烙印を押されかねない

平文元年、崩御したら平文天皇になってしまうのかなり不敬だな

ロジクールの新商品
ゲーミング天皇 E100

これなあ

2019-03-26 19:10:30 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ゲーミングセンチュリー

2018~9年にふさわしい

kb10uyイチオシなのは平文元年ですね

kb10uyにとっては日下元年だが……

タピオカ元年かわいいじゃん

「鳥頭のプロフ画像なの?」が正しい

めっちゃ失礼だなこれ

ホームライナー古河じゃん

「少なくとも救いがある世界」

ベネッセ作画だ

競プロ、「C/C++に移植することでTLEがACなる」という案件が一定数ある

自分に関係のあるアルゴリズムしか覚えてないみたいなところある

本当に競プロだけやってる人ならともかく食指をのばしすぎて競プロまで手が廻らないというのもあります

正直な気持ちとしては「土曜の夜にやる気持ちが発生しない」

AtCoder何もやっとらんが友達には「やれば水色ぐらいは行くのでは」と言われている

ARPANET たかた

441222はたかた

➿ 0️⃣1️⃣2️⃣0️⃣4️⃣4️⃣1️⃣2️⃣2️⃣2️⃣

Sierra
Iie Sierranai

まあnightlyだと落ちなくなったので普通に問題が認識はされてるな

あれなんかmacOS側のバージョンに依存するのか?

セケルプロのstable、Mojaveで無限に落ちない?

fn(&str) に &String で渡すのはいけるはず

&String→&str は型強制が働くかどうかによるみたいなことを言ってた

下手に共通化するなというが、本質的に共通ではない部分を共通にしてしまう人もいるらしいな

1114111個ないとダメじゃない?

音声入力で地味に困るの、文字列のエスケープとかでは

S660 ModuloX クソかっこいいな

キャリイじゃん

スズキ キャリー

昔から父親のビートを見てきたからかもしれん

S660ぼくは普通に好き

仲直りセックスの話か!?

Die Vagina, die Home-Server drückt, bin ich.

The pussy that presses home-servers is me.

2019-03-26 15:12:39 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

自宅サーバーおしつけまんこわい

主キーをとりあえず id にしてしまうやつは ORM しぐさのひとつといえるかもしれない

ここでも弧と牛の話をしているわけではないんだよな

UNIQLO じゃねえよ

PRIMARY 制約は暗に UNIQLO も含むんだっけ

まあそもそも本当は構造体に参照を含めるべきではないらしいので Rc なり Arc なりで共有するのが妥当そう

他のプロパティが Copy なら
Foo {
bar: original.bar,
// ...
}
とかやれば参照だけコピーできそう

まあ現代のOSではできるはずないが……

delay系で待つより経過時間チェックしながらビジーループしたほうが正確まである

、700万円ぐらい集まってるのか すごいな

秘密だよっ

エチオピアいただきましたもがみがわ

ぼくも行きてえなあ近代なんたら資料館

CAVEIRA ナーフ食らっとるやんけ

ハァ〜〜?

HIBANA前のほうが良かった定期

/EC+M/、小学生かよ

検察側が不適切な証拠を提出した疑いがあった件はどうなったの

なんかメガソフと知らないうちに邂逅しそうで :kowaine:

ぼくはオタクなので秋葉原駅のほうが好み

御茶ノ水⇔秋葉原は実際歩ける

@Eai ゾロだから……

恋が実らず恋でネパール南部を繰り返しているゾウ pic.twitter.com/IApebFgrYO
shindanmaker.com/a/413502

恋が実らずネパール南部で殺人を繰り返しているゾウ

やってみたけど結局各要素を個別に別の構造体に格納する必要があるので格納するときに into するしかねえな

map(Into::into) か (mapを挟むのは思い付いたけど Into::into は知らなかった)

(&str).split から Vec<String> 作らせてくれ

宇都宮線沿線民なので

上野駅ぐらいの構造ならまあ覚えられる

この東京メトロの 路線図操作してるだけで楽しい
tokyometro.jp/station/index.ht

路線・駅の情報 | 東京メトロ

溜池山王/国会議事堂前駅もだいぶ無理してるな

まあでもこれ Z永田町 が無かったら絶対繋がってなかったよな

しかしこれ中々ハチャメチャな構造だな 地下鉄の宿命か?
tokyometro.jp/station/nagatach

完全に間違ってた

永田町と赤坂見附の関係ぐらいが正直でいい

あれは東京駅の名を冠した有楽町駅だからね

東京駅は京葉線が犯罪的な遠さ

カレーの文脈がないと地理感覚狂った人間にしか見えない

エチオピア(曖昧さ回避)

エチオピア本店行ってみたいんだけどちょっと遠いんだよなあ

エチオピア行っていい?
いいよ
いいよあり

ウワーカレー食いてえ

増殖連投はヤバすぎる

須藤さんは結構こまるみたいな話を聞いた(なぜ?)

macOS デスクトップ移動できないと思ったら最大化してないやつやめろ

複数形はアインツェルケンプファー了解!

語尾が -pf なのは珍しいな

Einzelkampf

判定難化とAJブーストはコラボキャラスキルにしても厳しすぎる

ウニのステルクの専用スキル使いづらすぎワロタ(ワロタではない)

(気ままな天使たちの本来のテンポは126BPM)

ログイン状態でブロックされてるユーザーの個別ページ見ると404還ってくる

思いつきでやってみたら意外とあってたときの顔をしている

iMac Pro片手持ちしろ

ハッピー・ハッピー・フレンズ - わたてん☆5

O(1) でないものに [] 演算子を提供しないというのが良い(あなたのことですよ、RustのString)

2019-03-25 22:17:59 しじん@合同誌4日目西N41b or N35aの投稿 shijin@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

data() で C配列と互換性のあるポインタも取れるしそのように並んでいることが保証されていたはず

2019-03-26 09:39:46 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Coinhive事件、判決言い渡しが明日ということだが無罪にならないとしても判決文が適切であってほしい

2019-03-26 01:38:01 えあい🦐:evirifried:🦐の投稿 Eai@stellaria.network

分かりづらすぎて草

よく見たらエーファちゃんとリーザ姉がおるな…

女握りっていうのか

SVGでかける範疇かなあt

人差し指と中指の間に親指を挟んだ握りこぶし

2019-03-26 01:21:30 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

Tissueのチェックインにいいねボタンを付けるとして、アイコンはどれがいいかなぁ?

  • 👍0
  • 0
  • ❤️0

かくれんぼで電話かけるシーンでDOKKAEBIはずるい

A. ペルヴィス・プレスリー

Q. 骨盤が気になるプレスリーは誰?

萌え袖カーディガン制服の話か!?

食堂でバイキングが突然歌い出しそう

SPAM SPAM egg SPAM

無線APを2階の自室に持ってきてからQoLが爆上がりしている

これらはマリオデとスマブラとアーランド1234

うまいこと箱に収めたい