go testの並列性についてのメモ
Golangのテストって、特に並列を明示しなくても、パッケージ単位で並列実行されるのか。DBアクセスもする統合テスト(integration test, joint test)の時困るなぁ。
SetupTest()やTearDownSuite()で、テスト対象のusecaseが書き込みするテーブルはTRUNCATEしてるから、並列されると他のテストに影響してしまう。
かといって、この並列をただ無効にすると、単体テストで並列していいものも直列になっちゃってもったいない