170行程のテストコードを頑張って書き上げたけど、これ多分テストコードのバグで1動かない。テスト対象のバグで2動かない。があるんだろうな。先は長い・・・
170行程のテストコードを頑張って書き上げたけど、これ多分テストコードのバグで1動かない。テスト対象のバグで2動かない。があるんだろうな。先は長い・・・
そういえば前々からふんわり疑問なんだけど、iPhoneで動画撮るとなんで縦長になるんだろう?
iPhoneの画面縦長だけど、カメラは別に縦長じゃないだろうし、PCとかで見れる様にもっと横広い映像撮れても良くない?
RDBとRedisと、あとS3に依存するusecaseのテスト、書きたくなさすぎる。全部docker composeに建ってるから、統合テストをむしろ書けるなら書いた方が良い類の処理なんだけど、めんどくさすぎて心理的抵抗感が強い
#Golang でweb api作ってるけど、HTTP routerのmiddlewareでerrはログに出して表には500 Internal Server Errorとだけ出す様にしてる。
var ErrAlreadyExists = errors.New("user already exists")
けどそれ以外のHTTP Status codeやメッセージを出したい場合は、アプリケーション層でsentinel errorを定義して、handlerでif errors.Is(err, application.ErrAlreadyExists) {
とかして出したいstatus codeにするとかしてる。amazon web services - How to get resource URL from AWS S3 in a golang - Stack Overflow
あれ?AWS S3のobjectへのpublicアクセスURLを、GolangのAWS SDKから取得する方法って無いの?Javaのにはあるみたいなのに。
自分で組み立て出来なくはないけど、間違えたらやだしメソッド用意してほしーなぁ。
Stack Overflowの回答もhttps://.amazonaws.com
とhttps://s3-.amazonaws.com
でブレちゃってるし