このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@minna_iiko 今回のはまだ解けてしまう前の状態を発掘していますから、この場合は当てはまらないかと。
むしろ、折角凍結状態で良好な遺骸が残っていたのに、温暖化で解凍されて腐敗が始まってしまって、発掘が間に合わなくなってしまう、という方向で温暖化の影響が出ますかね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
XユーザーのShoko Egawaさん:
「「これは極めて大きな問題であるから、徹底的に追及されるべきである。 制度の穴をつく行為が放これが放置されれば、民意が歪められる。それは民主主義の危機である」と。同意する⇒ 明石順平さん(@junpeiakashi)の #コメントプラス 朝デジ
立花氏が選挙に与えた影響… https://www.asahi.com/articles/ASSCM3FGGSCMPTIL003M.html?comment_id=29960#expertsComments」 / X
https://x.com/amneris84/status/1859500336530203073
まぁ、維新なんかに身を置いている政治家にはむしろ上手くやった風に見えてるんだろうな。目がそんな節穴じゃぁ政治家は務まらんだろ。
>Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん:
「藤田幹事長(維新)「立花孝志さんはものすごく賢い人」
当選目指さない選挙活動を「民主主義の中で許容される」
されねえよ。法の抜け穴をついたりデマばら撒いたり拡声器で脅迫したりするやり方を「賢い」と評してしまったら社会がオシマイになるだろ…なにしてくれてんねん
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1568187」 / X
https://x.com/nichinichibijou/status/1859506892151849357
Xユーザーの大滝 均(はぴねす きんちゃん)さん:
「これでは疑わざるを得ないですね https://twitter.com/mbi_bridal/status/1859289273146757248」 / X
https://x.com/mbi_bridal/status/1859289273146757248
Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「「アイドルの追っかけかよ」と思うような一致。
つまり「斎藤候補」と「斎藤候補を勝たせる目的で活動する別候補」が連携して選挙戦を戦った。そして勝った。「民意」がどうたらという話でウヤムヤに処理してはいけない。選挙制度の崩壊ですよ。ダミー候補を出せる側が勝つ。
https://t.co/9HmnxFDNXS」 / X
https://x.com/mas__yamazaki/status/1859475987488178505
Xユーザーの山添 拓さん:
「「公共放送として果たすべき選挙報道の在り方を真剣に検討していく必要がある」とNHK稲葉会長。
自民党総裁選を延々と報じる一方で、総選挙をはじめ公選法上の選挙が始まると急に後ずさりし討論番組も激減。NHKだけでなく、なんのためのメディアなのかが問われる。
https://nordot.app/1231906104544346810」 / X
https://x.com/pioneertaku84/status/1859222371254825293
Xユーザーの保坂展人さん:
「誰が「通報」していたのか。稲村さんの陣営の発信を妨げるために、一斉に行われたのだとしたら、真相解明の必要がある。」 / X
https://x.com/hosakanobuto/status/1858874987639435491
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーのまさのあつこさん:
「前にもポストしたが、
改めてとてもわかりやすい記事。
原発の建設費を電気料金に上乗せ、経産省が新制度検討 自由化に逆行
https://www.asahi.com/articles/ASS7R3PZVS7RULFA01NM.html」 / X
https://x.com/masanoatsuko/status/1859445545779200026
Xユーザーの保坂展人さん:
「兵庫県知事選挙で、何があったのか。冷静に検証する時期が来ている。「自らの当選を目指さない候補」が同一の選挙の他候補を応援する目的で街宣車を使い演説を繰り返し、ライバル候補を批判する活動は「公平な選挙」を損ねるのではないかという視点も重要だ。https://news.yahoo.co.jp/articles/479db8e91e59b59d47dc2bf5d18fadf9a8b3b240/images/000」 / X
https://x.com/hosakanobuto/status/1859020266678174062
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3054d8b971648011cf078fb0eb9ac36987046d3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241121&ctg=bus&bt=tw_up
<
奥谷氏の母親はあらかじめ別の場所に避難していたが、恐怖に涙したという。
さらに立花氏は「竹内(英明)と丸尾(まき)の事務所にも行きます」とも宣言した。
2人は百条委員会で斎藤知事を厳しく追及していたが、これが“犬笛”となったのだろう。凄まじい攻撃が竹内氏と家族に加えられ、生活が脅かされた家族の必死の懇願により、竹内氏は県知事選の翌日に議員辞職した。
こうして「世論」が作られていった。斎藤知事の不信任による出直し選挙は、斎藤知事の資質を問うものだったが、いつの間にか争点が自死した元局長のスキャンダルにすげ替えられたのである。斎藤知事は立花氏とは無関係を貫き、デマを訂正することはなかった。
@Cittaque 火野正平に続いて北の富士と、NHKの番組で存在感を示していた人が相次いで他界されてしまいましたね。合掌。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
若い男は闇バイト。
若い女は立ちんぼ。
そんな貧しい国に日本はなりました。
___
‘Japan has become poor’: Tokyo emerges as Asia’s new sex tourism capital https://www.scmp.com/week-asia/people/article/3286811/welcome-tokyo-asias-new-sex-tourism-capital?utm_source=twitter&utm_campaign=3286811&utm_medium=share_widget @scmpnewsより
機械翻訳:
<
日本の経済成長の黄金期には、日本男性は貧しい国の女性が提供する不倫のスリルを求めて外国へ出かけた。しかし今日では状況は一転し、円安と貧困の増加に伴い、外国人男性が「セックスツーリズム」を求めて東京に押し寄せている。
>
Xユーザーのザオラルさん✨🌈 #比例は日本共産党さん :
「どんどん解除しよう!
医療を受けられない人が出てはいけない!
#マイナ保険証
《12月2日で紙の保険証が廃止》直前になって「マイナ保険証」登録解除の動きが拡大する理由 「資格確認書がもらえるなら、登録解除するつもりです」(マネーポストWEB)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1f64dd1cb1d673c63e13cb5b9eaeae417642d8?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241121&ctg=bus&bt=tw_up」 / X
https://x.com/OneMoreChance99/status/1859449016876138749
"連邦政府によるさまざまな規制を減らすことで、その分、規制の実施にかかわる職員など、官僚機構全体における大規模な人員の削減が可能になるとしています"
Xでトラスト&セーフティ部門を大幅削減したのと同じような発想かな
“マスク氏ら “政府の規制減で大規模な人員削減可能に” | NHK” https://htn.to/rB3antB6o1
Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「河野太郎や斎藤元彦らが口にする「誹謗中傷」とは、自分に向けられた批判のこと。つまり「SNS誹謗中傷対策の条例制定」は、自分に対する批判封じになる可能性がある。国政の中枢だけでなく地方自治のレベルでも、日本は三流腐敗国になりつつある。まだ従順に従い続けますか? https://news.yahoo.co.jp/articles/512dd524eef9e7e55edb50473c1b99fb491587a1」 / X
https://x.com/mas__yamazaki/status/1859218000068669820
あちゃー、水を引っ被ったのは新聞だけなのかな。書庫で漏水はかなり痛いトラブルだな。
>Xユーザーの横浜市立図書館さん:
「【栄図書館のお知らせ】
本日11月12日(火)に書庫の天井からの漏水が発生したため、書庫の資料が一部利用できません。
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
#横浜市栄図書館
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/sakae/kinkyu.html」 / X
https://x.com/yokohama_lib/status/1856239160040009904
「【栄図書館のお知らせ】
漏水のため、書庫の資料が一部利用できませんでしたが、11月19日(火)から、利用が可能になりました。
利用者の皆様には大変ご不便をおかけいたしました。
なお、一部の新聞は水濡れのためご利用いただけません。ご了承ください。
#横浜市栄図書館
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/sakae/kinkyu.html」 / X
https://x.com/yokohama_lib/status/1859040622474392037
BT>まぁ、子供向けの本で身近にないものの名前を使っても「トウヒってなぁに?」って親御さんに訊かれて親が困るパターンだろうしねぇ。日本にもない訳じゃないけど数が少ないし、トゲトゲした葉っぱのイガイガした感じが伝わる方を優先するなら日本でより一般的な樹種を挙げてイメージを作ってもらった方が伝わりやすい、ってのはありそう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの影書房さん:
「署名しました。選挙運動といえども表現の自由が無制限に許されるわけではありません。放置すれば民主主義が壊れます。
⇒このオンライン署名に賛同をお願いします!「兵庫県知事選に関連した立花孝志氏の行為に対して、公正な調査を求めます」 https://www.change.org/p/兵庫県知事選に関連した立花孝志氏の行為に対して-公正な調査を求めます?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=psf_combo_share_initial&utm_medium=twitter @change_jpより」 / X
https://x.com/kageshobo/status/1859257680550146412
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん:
「NHK「選挙報道の在り方検討」 兵庫知事選受け稲葉会長(共同通信) - goo ニュース https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2024112001001672.html 報道各社の課題です。これからの選挙では「嘘の洪水」が発生しうることを視野に、選挙期間中でもファクトをしっかりするべき。嘘情報による不利益から各候補を守る意識がいる。」 / X
https://x.com/himakane1/status/1859220207287628224
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長、編集センターさん:
「大阪市がパソナなどに委託した生活保護利用者への就職支援事業で、半年以内の離職者が76%にのぼっていました。就職者の8割超が非正規。就職で保護廃止になった場合、パソナ側には1人あたり6万円を提供。意に反した強引な就職支援だという証言も。 詳報は「しんぶん赤旗」で。 https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/denshiban.html https://t.co/IT84wPcHsd」 / X
https://x.com/redbear2014/status/1859350342955327758
Xユーザーの異邦人さん:
「自民党が自らの選挙活動に「官房機密費」即ち公金を流用していた問題が、まるで無かった事であるかのようにされているのは法治国家として論外。これは紛れもない公金の横領であって、その悪質さは自民党政治家による「裏金」作りを遥かに上回る。本来ならば自民党の存在すら許されない。怒りしかない。」 / X
https://x.com/Narodovlastiye/status/1859368356601790888
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。