2023-01-31 22:46:14 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 21:06:29 Martijn Vromansの投稿 vromans@classicalmusic.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 21:48:31 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 21:21:05 garmyの投稿 garmy@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 21:47:25 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 21:41:01 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 20:42:49 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-25 23:55:57 ごご25の投稿 gogo25gogo25@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 20:41:17 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

BT>そうだった、シューベルトは1月31日生まれ。今年で生誕226周年。

2023-01-31 20:39:09 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 20:33:23 風彦 (Kazehiko)の投稿 kazehiko@social.kazehiko.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 20:38:08 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-26 23:09:29 Wataの投稿 nashvilleskyline@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 20:37:55 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-26 23:07:11 Wataの投稿 nashvilleskyline@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 20:37:38 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 16:43:35 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 20:37:34 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 16:42:19 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 16:13:18 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

こういうツールを使う人間が悪意を持っている場合はろくな結果にならない。

>AIでクローン音声を生成する最新ツールが4chan民により「エマ・ワトソンの声で『わが闘争』を読み上げさせる」など悪用されまくる事態に - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230131-ai-

Web site image
AIでクローン音声を生成する最新ツールが4chan民により「エマ・ワトソンの声で『わが闘争』を読み上げさせる」など悪用されまくる事態に
2023-01-31 10:46:13 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 08:03:34 kenの投稿 ken@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 10:45:37 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 08:25:09 まこさん(あちら)🍛の投稿 meka_panda@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 09:53:25 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-31 08:36:26 Minako ✅ 🔰の投稿 Minako@mstdn-huahin.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-31 09:28:06 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

代わりの店舗物件はまだ見つかってないのかな。

>丸善ジュンク堂書店【公式】さんはTwitterを使っています: 「【閉店のお知らせ】MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店は東急百貨店本店の営業終了に伴い、2023年1月31日をもって営業を終了いたします。 t.co/jGabYHa8Dn 2月以降の代替店舗での営業については候補物件の選定など検討中ですが、まだ具体的な進展はございません。決まり次第お知らせいたします。 t.co/QRtqjmSnVZ」 / Twitter
twitter.com/maruzeninfo/status

MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店は2023年1月31日に閉店します
Web site image
丸善ジュンク堂書店【公式】 on Twitter
2023-01-31 09:20:30 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

今日の過去記事再放送から、「新編 風土記稿」に書かれた農林産物を順に取り上げていきます。今回は、柴胡。
江戸時代の売薬の処方を確認した回は先行して紹介しました。

相模国の柴胡について kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

相模国の柴胡について 補足:小田原・久野山の秣場 kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

[参照]

Web site image
相模国の柴胡について 補足:小田原・久野山の秣場
Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
2023-01-31 09:01:16 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

このブログに設置されていた「donshare」というソーシャルボタン、私のブログにも付けてみようかしらん。

donshare.net/about.html [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
2023-01-31 08:59:53 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

私の場合は当初から自分の「調べ物」を公開していく場でしかなかったからなぁ。日付は飽くまでもその「調べ物」を公開した日でしかないし。

表向きの仕組みはさておき、その使われ方は結構早い段階から必ずしも「ログ」じゃない方向で使われてきたのが本当のところじゃないかな。

>「ブログはやはり『死に続けている』」 by @spiegel text.baldanders.info/remark/20

Web site image
「ブログはやはり『死に続けている』」
2023-01-30 20:50:11 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@hyoyoshikawa なるほど。そうなると何がトリガーになったか、見極めるのはなかなか難しそうですね。

2023-01-30 20:43:45 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@hyoyoshikawa 次のMastodon Usersに何か動きが現れるかどうか、改めてチェックですね。次が出るのはあと20分くらいですね。

2023-01-30 20:39:31 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@hyoyoshikawa アカウントやアクティブユーザの増分を見る限り、際立った動きがあった様に見えないですけれど、何でしょうね。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
2023-01-30 20:37:48 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 20:27:47 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 20:37:46 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 20:23:22 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 20:34:25 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 19:15:36 福養軒3代目(2)(引越しました。/2023,10,16)の投稿 fukuyoken3daime@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:44:17 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 14:57:33 LightBlueの投稿 blue99@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:44:01 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 01:34:12 岩下 啓亮の投稿 iwashi_dokuhaku@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:40:30 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 13:13:45 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:40:22 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 13:04:02 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:40:16 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 12:55:35 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:40:00 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 12:46:25 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:39:36 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 12:37:07 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:37:47 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

移行ツールがAmebaブログとライブドアブログ向けにしか提供されないってのは、そのための開発余力がもう割かれてないということなのかな。少しずつ、ブログサービスも減っていくな…。

>LINE BLOG 運営スタッフブログ 公式ブログ - 【重要】LINE BLOG サービス終了のお知らせ - Powered by LINE
lineblog.me/official/archives/

Web site image
【重要】LINE BLOG サービス終了のお知らせ : LINE BLOG 運営スタッフブログ 公式ブログ
2023-01-30 11:19:44 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 14:29:28 🤷‍♂️お手上げの投稿 itsnotyou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 11:19:25 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 14:12:15 🤷‍♂️お手上げの投稿 itsnotyou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 11:14:47 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-30 10:59:23 伊藤憲二の投稿 kenjiitojp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 11:13:19 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 13:37:19 Peterockの投稿 simonpeterock@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 11:13:08 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 13:34:09 Peterockの投稿 simonpeterock@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 09:26:35 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

今日の過去記事再放送は、「鉱物」のカテゴリーで書いた記事の落ち穂拾い。都道府県の「石」は発表当時の報道以降、目にする機会はまだあまり増えているとは言えないと感じます。

の「県の石」 kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

2023-01-30 07:22:06 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

TLの「もっと見る >」の表示が出る基準は今どうなってるのかな。長めのトゥートが来た時に自動的に折り畳んでいるみたいだけれど。

2023-01-30 06:12:19 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

ブログの次の記事、書いてはいるけれど意外に難航。先に別の記事を出そうかな。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
2023-01-30 05:51:15 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 19:47:57 消えない :ablobnwn: 和歌山アクションの投稿 yakumi_kienai@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 05:51:10 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 19:32:17 消えない :ablobnwn: 和歌山アクションの投稿 yakumi_kienai@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 05:51:08 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 19:27:20 消えない :ablobnwn: 和歌山アクションの投稿 yakumi_kienai@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 23:02:46 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 23:00:32 yukio_matの投稿 yukio_mat2022@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 23:02:11 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 23:01:52 yukio_matの投稿 yukio_mat2022@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 22:49:50 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@hyoyoshikawa @IANI まぁ、自民をはじめ、維新とかは行政機関が脆弱でも意に介さないのは確かですね。

2023-01-29 21:49:25 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

BT>うむ、この震度分布は何だ。震源が無茶苦茶深いのが効いてそうだけど。

うちの辺りも震度2くらいでは揺れたのか。全然気付かんかった😅 。

2023-01-29 21:47:47 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 21:24:44 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年1月29日】
21時19分頃、神奈川県西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約150km、地震の規模はM4.8、最大震度3を栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-01-29 21:44:59 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@hyoyoshikawa @IANI 最近は何でも仕事を外部に出してしまう様な政府運営をしているせいで、直営で必要な事業を包括的に賄う制度設計の技術を失ってきているのではないかとも思います。

利権自体は昔からあったとは思いますが、そうやって何でも外部に委託してしまう運用に変えてしまったことで、却って利権を生む局面を大幅に増やした側面もあるのではないかなぁと。

だから、当面は草の根で動いている事業を支援する形にするぐらいしか知恵がないのかも知れませんが、そこにあぐらを掻かずに何れは国がこどもを支援する制度を構築するための知恵や知識を吸い上げるくらいはしてくれないと困る、という感じですかね。

2023-01-29 21:31:47 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

BT>ハレ、揺れたの?ってか、何気に 東部に数字が入ってなかったり。

震源地は大磯丘陵の辺りかなぁ。

2023-01-29 21:30:22 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 21:22:49 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 21:20】
[震度3]栃木南部、群馬南部、埼玉北部、東京23区、東京多摩東部、神奈川西部

Attach image
2023-01-29 20:13:37 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@knappertsbuch そんな録音があるのかと検索してみたら、フルトヴェングラー没後すぐの演奏みたいですね。

2023-01-29 20:06:55 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 20:04:07 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 20:04:06 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 18:46:39 YokoAoki🌍🕊️#StopGazaGenocideの投稿 blue@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 19:54:53 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@hyoyoshikawa 「こども食堂」を立ち上げた方々も、多くの方々がが飽くまでも「今」に対処するために、という考えで始められたと思います。

こどもたちに起きている問題も、それが貧困に起因するものだったり、いじめに起因するものだったり、様々あるのでしょうけれど、それらに対処する制度はあっても当事者がなかなかそこに繋がらないケースが多いとも報道されていたりしますから、その窓口をどうするかが課題の1つかなとも思います。勿論、現状制度がなければ新たに設置する必要もありますね。

2023-01-29 19:49:21 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 19:47:23 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 19:44:35 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@hyoyoshikawa サイボウズの経営者も考え方がしっかりしている人だし、自身の会社の持ち味を活かした活動を始めたこと自体は素晴らしいとは思います。

とは言え、本来それは国自らがやるべき仕事だろうという点で、わだかまりも感じてしまうのも事実ですねぇ。今の政府はこういう自発的な活動を見て「だったら政府は何もしなくてもいいよね」と勝手にあぐらをかく傾向が強いので、そういう政府の面々を助長させることになりそうなのが、何だかなぁと。

2023-01-29 19:39:52 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 19:36:22 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 16:23:20 @kanageohis1964@fedibird.com
https://j.ktamura.com/archives/this-is-water これすごく良かったし翻訳も読みやすくて良かったんだけど重箱の隅
icon

@skoji 確かにちょっと変ですね。普通に「恐縮です」と書けば良いところですが、何かやまとことばを選びたかったんでしょうかね。

2023-01-29 16:21:21 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 16:16:30 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 14:22:03 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 14:17:23 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 13:37:40 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 13:21:46 烏丸百九@社会派Vtuberの投稿 crowclaw109@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 12:13:11 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-27 14:20:15 Adachi Kaori(安達かおり)の投稿 adachika192@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 12:12:32 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-26 12:34:19 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 12:07:33 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

日本の特に大手のメディアが、コメントを表明することを極端に恐れる様になってしまったという気がする。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
2023-01-29 12:05:41 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 11:33:20 rainforest(blue🐘)の投稿 rainforest@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 11:59:10 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 11:44:23 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 11:33:26 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 09:43:11 cittaqueの投稿 cittaque@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 11:23:59 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 10:45:24 bandeapart72の投稿 bandeapart72@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 11:23:16 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 10:57:56 ENZZOの投稿 ENZZO@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 11:18:11 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 11:12:02 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 09:18:03 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

今日の過去記事再放送は、先ほどの古墳の話のやり取りに因んで、私のブログ内で古墳を取り上げた回と、横穴墓の疑いのある「新編 風土記稿」内の記述を検討した回を。
ブログを始めた頃は動画もちょっと作っていたのですが、今は全然やらなくなってしまいました。こういう表現が有効な所では使いたいのですが、諸々足りないものが多く…。

多摩川台の話は補足記事を出さないとなぁ。

【動画】多摩川台公園〜古墳と多摩川遊覧と浄水場〜 kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

【横穴墓?】新編相模国風土記稿 下和田村の記述から kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

[参照]

Web site image
【動画】多摩川台公園〜古墳と多摩川遊覧と浄水場〜
Web site image
【横穴墓?】新編相模国風土記稿 下和田村の記述から
Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
2023-01-29 08:55:43 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

私はFedibirdもWeb上で見ているけれど、文字サイズとかの設定は割と早い段階で大きくした。絵文字リアクションもかなり大きくして、細かいところまで確認しやすくなった。まだの人はプロフィール設定を確認するのがおすすめ。

2023-01-29 08:52:41 @kanageohis1964@fedibird.com
2023-01-29 08:50:44 けーざいの投稿 keezay@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 08:03:07 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@UkkariTako 関東あたりのこじんまりした古墳なら、ちょっと周りを廻ってみようでも大したことにはならないことが多いですけれど、百舌鳥古墳群とかのあれは桁が違いますからね…😅 。

2023-01-29 07:53:44 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@UkkariTako 地上から近付いても結構全貌がわからないんで、どうしても周回してみようという気になりますよねw。