22:09:02
icon

@sagami_yashiro 最近は高木に対する世間の目も大分変わったという面もありますよね。台風で折れた枝が飛んだりしたら危険だとか、必ずしもポジティブな捉え方がされなくなった面もあるのが世知辛いです。

私有地に生えている大木だと、そういう樹を高齢になってもメンテナンスし続けなければいけない負担が辛い、という問題もありますね。

22:05:56
2022-12-08 22:02:58 相模の社を巡る(里宮)님의 게시물 sagami_yashiro@fedibird.com
icon

@kanageohis1964 現存する樹木については銘板碑を新しくしていたりするので、何かしら動いてはいそうですが、天然記念物は保護費の支出は当然ですが、指定される側にも負担があるため、大きく動けないのかもしれません。

21:58:33
icon

@sagami_yashiro この調査も神奈川県の機関ではなく、独立した社団法人が独自にやった調査ですしね。県は過去に指定したこの手の事業を今どういう風に考えているんでしょうね。

21:56:51
2022-12-08 21:55:04 相模の社を巡る(里宮)님의 게시물 sagami_yashiro@fedibird.com
icon

@kanageohis1964 検索で出てくるのは日本樹木医会のHPで平成19年の調査結果で、これも15年前。
再選定はあってもいいですね。
kanagawajumokuikai.jp/6.sub.ht

ページが見つかりませんでした | 日本樹木医会 神奈川県支部
21:50:36
icon

@sagami_yashiro 制定からもう38年ですか。そろそろ現状調査と枯死分の再制定とかの動きが欲しいところですよね。

21:48:14
2022-12-08 21:15:40 相模の社を巡る(里宮)님의 게시물 sagami_yashiro@fedibird.com
icon

神奈川県には昭和59年に選定された「かながわ名木100選」という樹木があります。
相模国の範囲の神社にも勿論あって、現存する樹木も、枯れてしまった樹木もあります。

山北町中川の熊野神社「中川のほうきスギ」

Attach image
20:06:22
2022-12-08 13:43:00 松崎大輔/Daisuke Matsuzaki님의 게시물 daisukematsuzaki@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

19:43:00
2022-12-08 19:12:42 よしログ님의 게시물 yoshilog@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:13:35
icon

今日の過去記事再放送は、 宿から北へと向かう 、あるいは を取り上げた回をまとめます。

滝山往還と鎌倉街道上道 kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
滝山道(八王子道)の3つの継立場(その1) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
滝山道(八王子道)の3つの継立場(その2) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
滝山道(八王子道)の3つの継立場(その3) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
上鶴間村以北の滝山道(その1) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
上鶴間村以北の滝山道(その2) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
上鶴間村以北の滝山道(その3) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

Web site image
滝山往還と鎌倉街道上道
Web site image
滝山道(八王子道)の3つの継立場(その1)
Web site image
滝山道(八王子道)の3つの継立場(その2)
Web site image
滝山道(八王子道)の3つの継立場(その3)
Web site image
上鶴間村以北の滝山道(その1)
Web site image
上鶴間村以北の滝山道(その2)
Web site image
上鶴間村以北の滝山道(その3)