神奈川県には昭和59年に選定された「かながわ名木100選」という樹木があります。
相模国の範囲の神社にも勿論あって、現存する樹木も、枯れてしまった樹木もあります。
山北町中川の熊野神社「中川のほうきスギ」
#神社 #かながわの名木100選
神奈川県には昭和59年に選定された「かながわ名木100選」という樹木があります。
相模国の範囲の神社にも勿論あって、現存する樹木も、枯れてしまった樹木もあります。
山北町中川の熊野神社「中川のほうきスギ」
#神社 #かながわの名木100選
@kanageohis1964 検索で出てくるのは日本樹木医会のHPで平成19年の調査結果で、これも15年前。
再選定はあってもいいですね。
http://www.kanagawajumokuikai.jp/6.sub.html
@kanageohis1964 現存する樹木については銘板碑を新しくしていたりするので、何かしら動いてはいそうですが、天然記念物は保護費の支出は当然ですが、指定される側にも負担があるため、大きく動けないのかもしれません。