やるなら alias なりサブコマンド拡張なりでバシッと push したいンゴね
grep .zsh_history してきた
$ git push origin stash@\{0\}:refs/stashes/$(git rev-parse --short stash@\{0\})
This account is not set to public on notestock.
え、git stashって作業内容の一時退避なのか。てっきり「めんどくせーから今までの修正全部無し!やり直すわ!」ってぶん投げるためのコマンドだとばかり…
https://zenn.dev/ganmo3/articles/5bf0b9d42894c4
AWSの勉強してたらS3で静的ページを公開できるとわかった。でもS3だけだとhttpらしい、難しい。
最近TL読めないことがあるのはDBが壊れてるかと思ったけど RichMedia worker が壊れてるだけだったのでセーフ
GNU Social のコンテキストなんかわざわざ持ってこずに rel=payment でリンクつければいいだろみたいな感じになってFEP-0ea0に置き換えられたっぽい
FEPsしばらく覗いてなかったけどだいぶDRAFTが増えてるしWeb Manetozationとかは取り下げられてる
ActivityPubでのプロポーザルと実装例がこちらになりますの
fep/fep/2c59/fep-2c59.md at main - fediverse/fep - Codeberg.org
https://codeberg.org/fediverse/fep/src/branch/main/fep/2c59/fep-2c59.md
FEP-2c59, add "webfinger" to user actor (!4099) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/merge_requests/4099
同時期の後発製品がむしろ詰め替え用ボトルにそのままキャップを付けるだけ!みたいな感じで宣伝しそうな気がするし順番が逆かもしれない
This account is not set to public on notestock.
press.coopでRSSから投稿作ってるbot、わざわざutm_sourceつけてpress.coopからのアクセス流入なの示すのか……
https://bae.st/objects/05af3786-28ff-41a7-b6c6-136bcbebd5ce
This account is not set to public on notestock.
死者の扱い、古今東西擦られまくってるし大体生者がのみ込んで前に進むための儀式とするか傾倒しすぎて自死を選ぶかみたいな教訓がついてくる印象がある
死者は生者の世界に馴染めないはハリポタで覚えたし、自身のコピーは自らが複製だとわかると自壊するはSAOAで覚えたし、自身の記憶のコピーは本人になれないし死者でしかないはシュタゲ0で覚えた
イタコは所詮他人が他人の声と顔で喋るから区別するための要素が見えててマシだけどAIイタコは声も顔も本人のそれを使ってると錯覚を強くしそうで危険