icon

Pleroma FEにMove通知実装した時にUser Migrationって書いたほうがいいねって言われたの思い出した

icon

Mastodonはドキュメント見る限りrefresh token実装してないっぽいからaccess tokenは無期限って前提で間違ってない

Pleromaはoauth 2.0のrefresh tokenが実装されてるからtokenの期限切れが発生する
https://docs-develop.pleroma.social/backend/development/API/differences_in_mastoapi_responses/#authentication

Differences in Mastodon API responses from vanilla Mastodon - Pleroma Documentation
icon

pleromaでexpired oauth tokenを自動削除する設定、有効にしてたらTheDeskで使うのめんどくさいな…って今回わかったので無効に戻そう

icon

元からフリーゲームで収益化してもいいって言ってるんだったら人に期待しすぎたなって感じ

icon

>reblog
これ、悲しいのと同時に作り続けたいならライセンス見直してモチベ維持することを考えたほうがいいなってなった

icon

sudoで直接コマンド叩くときにユーザー指定するのとsudoにenv引き継がせるやつどっかで有効にしたからあんま覚えてない

icon

sudo suでユーザー変えた時ってPATHとか引き継がんのか

icon

オルミンピックは神vs人?

icon

Pleromaの従量課金RDS使用は現状バカのやること(誇張)なのでコストを常識的範囲に収めようとするとサーバー死ぬとDBも死ぬよ

icon

rmdir、rmがディレクトリ消せるせいで影もない

icon

@silverscat_3 BEはjs読み込みとVueを入れるdiv#appがあるHTML返してるけど、これもFE側で管理してるindex.htmlを読んでちょっと加工して返してる

icon

普通のOAuth認証とREST APIですわ

icon

前者の記事の状況になって今後問題に遭遇した時に建てられる仮説が増えるんだから遭ったことは無駄じゃないって思考を会得すると楽だよってのが後者の記事?

icon

新型コロナウイルスの影響で人ではなく無人機が主力となって戦争が起きるみたいな方向にしか行かないやつ