23:36:57
2019-10-25 23:33:27 Posting 眠くなったら走る nacika@oransns.com
icon

This account is not set to public on notestock.

23:04:37
2019-10-25 23:01:45 Posting 国見小道 kunimi53chi@pl.komittee.net
22:58:19
2019-10-22 22:44:27 Posting Nemo@自鯖 nemo@misskey.nemonet.xyz
icon

This account is not set to public on notestock.

22:39:36
icon

いいね

media.png
Attach image
22:36:58
APIから
icon

改造lvは77だったか

22:36:34
icon

elixirのotpはなんもわからん

22:34:42
2019-10-25 22:32:15 Posting 奥多摩北斎✔🍡 jcm50@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:31:40
icon

いけんじゃん

media.png
Attach image
22:14:15
icon

アプリに戻すならURL Schemeだなぁ

22:13:54
2019-10-25 21:58:36 Posting Nakaya eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:12:21
icon

圧縮の対は展開な気がする

22:10:46
2019-10-25 22:10:13 Posting この鯖は実験用です。 weep@i--i.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:10:38
2019-10-25 22:09:19 Posting この鯖は実験用です。 weep@i--i.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:09:31
icon

ECMAScript

22:09:18
2019-10-25 22:08:03 Posting あくあーら@イワテドン鯖缶 aquarla@iwatedon.net
icon

令和のこの時代にJavaScriptのネーミングにクレームを付ける人の、なんと多いことか…

21:57:23
2019-10-25 21:43:46 Posting Cutls@cutls.com Cutls@cutls.com
icon

JPの例のやつにTheDesk対応してというリプライがあったので対応されるかと見たけども、
ユーザーエージェントを「TheDesk」にしたら通って、「thedesk」にしたら無理だったわ
でもな、TheDeskの内部のパッケージ名は全部小文字なので、ユーザーエージェントも全部小文字なのだ

せめて実際のアプリで確かめてくれるのかと思った

21:39:10
2019-10-25 21:35:41 Posting この鯖は実験用です。 weep@i--i.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:38:53
2019-10-25 21:31:22 Posting この鯖は実験用です。 weep@i--i.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:05:08
icon

昨晩のpleromaみたいなこと、これから何回か起きるんだろうか…みたいな

19:02:42
2019-10-25 01:03:08 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

えーっと、今回Pleromaがちゃんと動かなかったのは !1851 でユーザー情報をjsonbではなくカラムで管理するような変更が起きてindexを貼り直す作業が生まれたからっぽいですね
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/merge_requests/1851

Web site image
[#1304] User.Info deprecation (!1851) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
17:51:31
2019-10-25 13:57:49 Posting 三上洋 mikamiyoh@best-friends.chat
icon

This account is not set to public on notestock.

16:39:08
icon

tuskyってかromaの投稿画面右上のアイコン触ってアカウント切り替えして投稿したい

16:38:00
2019-10-24 23:57:53 Posting tateisu​ :force::r_9a: tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

これはST開発初期からずっと思ってる事ですが、別アカ操作のない複アカ対応クライアントなんて、ただ画面を並べてる/切り替えてるだけですよね。かゆいところに届かない。

04:23:37
icon

pleromaのpwaのmanifestがリロード後に機能しない理由何もわからない

04:01:46
icon

pleromaのmanifest、リロードしたらなぜかhtml帰ってくるんだけどなんで…

02:54:38
icon

pleromaのmanifest.jsonの表示なんかおかしいな

02:36:52
icon

海上突入を1期のマップでクリアするのなかなか厳しかったよね

02:35:33
2019-10-25 02:35:12 Posting ナンさん nann_New@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:35:28
icon

2期はそうでもない。5-3と5-5と6-3嫌いだけど

02:34:25
icon

1期の後半海域すごい苦手意識がある

02:28:35
icon
Web site image
Pruned objects prevent deletion of remote users (#1204) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab
02:20:00
icon

Pleromaからのmstdn.jpへのアクセス、js challengeが存在してるから許されてないなこれ

02:15:41
icon

wineベースだったわ

02:14:50
icon

cross overとか?

02:14:42
2019-10-25 02:13:41 Posting Nakaya eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

This account is not set to public on notestock.

02:06:23
icon

2時だって

01:58:54
icon

死んだサーバーのaccount deleteしようとしたら投稿を取得できないから削除できません

🤔

01:52:16
icon

日本語も検索できたが

01:50:29
icon

pleroma全文検索出来るのかよ

01:44:40
icon

最悪すぎる

01:44:18
2019-10-25 01:44:06 Posting Cutls@cutls.com Cutls@cutls.com
icon

かつてのブラウザ互換性の話みたいに、「Mastodonクライアントを作るときはユーザーエージェントを
SubwayTooter/Tusky/Amaroq/KnzkApp/[MyAppName] {version}にしましょう!」って流れになったり

01:44:13
2019-10-25 01:20:24 Posting Ryusei mandel59@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

01:40:40
icon

烈風(601空)の改修は一体いつ実装なんだろうか。こないだのイベントで対空13の烈風配ったんだしそろそろ実装してもいいんじゃないって思うけど

01:38:11
2019-10-25 01:36:44 Posting 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生) Otakan951@mstdn.maud.io
icon

@Yashima ん、転換前後で改修が維持される感じですか
転換後に改修やると段違いに重そう

01:37:51
icon

自分とこのインスタンスで全文検索、sqlでlike叩けるからes要らん気がしてる

01:34:52
2019-10-25 01:32:07 Posting Ryusei mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

Pawooもmstdn.jpも全文検索が有効になっていないし、全文検索ができるという点だけでも自分でインスタンス立てた甲斐がある。各インスタンス、全文検索対応しているか表示してほしい

01:33:43
2019-10-25 01:24:34 Posting Ryusei mandel59@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

01:30:26
icon

cmx.im 今見たら閉鎖しましたーつってるな…

Web site image
长毛象中文站 - Mastodon Chinese
01:26:48
icon

socialからスパムきたからforward reportとdeleteした

01:12:06
icon

体感的にはまだ1時前なんだけど

01:11:28
icon

えっもう1時…

01:06:09
icon

まだjsonbのinfoカラムとか残ったままだけどdeprecatedになったってだけだからv2リリースするとかになるまではそのままだろうか

01:04:36
icon

develop追従勢はバージョン更新する時に横着しない方がいいです(横着者が痛い目に遭いながら

01:03:08
icon

えーっと、今回Pleromaがちゃんと動かなかったのは !1851 でユーザー情報をjsonbではなくカラムで管理するような変更が起きてindexを貼り直す作業が生まれたからっぽいですね
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/merge_requests/1851

Web site image
[#1304] User.Info deprecation (!1851) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
00:59:23
icon

よし帰ってきた

00:52:52
icon

00:52:45
2019-10-25 00:52:20 Posting Cutls@cutls.com Cutls@cutls.com
icon

ユーザーエージェントなんてなんの判断基準にもならんし、試しにTheDeskのユーザーエージェントにそこに書いてるアプリ名入れたらいけた

00:52:30
icon

と言うわけでindex貼り直しで色々具合が悪かったのかなになってます。通知TLもちゃんと読めるようになったので少し再起動

00:51:13
2019-10-25 00:50:32 Posting kPherox@fedibird kPherox@fedibird.com
icon

あ!indexか!!!!!

00:51:06
2019-10-25 00:44:31 Posting kPherox@fedibird kPherox@fedibird.com
icon

んー、通知TLが502吐いてくるの一体なんなんだ

00:51:04
2019-10-25 00:40:34 Posting kPherox@fedibird kPherox@fedibird.com
icon

40分近く自宅止まってた。今もちゃんと動いてなさそう。やだなぁ

00:47:05
icon

ちゃんと現在時の分までの投稿を受け取れたかと思ったら20分以上前の投稿流れてきた

00:38:25
icon

通知TLは死んでるしなんなんだ

00:37:31
icon

一旦TLが今に追いついたらsystemdで起動し直すか

00:36:58
icon

なんか動き出した