リモートデスクトップはPrallels Accessいいなぁってなってたんだけど、Parallels Desktopのついでで持ってなかったから、すでにサブスクリプションが切れてる

Notifications畳むようにしてたら見るのだるくなって結局Lengthlyだけになった

App settingsから

media.png
2019-10-02 23:16:00 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@moriyakidon.mamemo.online

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

masto-feで長いポストは設定から常にたたむようにしてある

そういえばChrome Remote DesktopでスマホからMacいじろうとしたんだけどクリックが全くできなくて使い物にならなかった(なんでやろうな

マイクロブログなら正直500文字あるだけで十分ではとかは思う

2019-09-22 22:46:14 浜さん@jp観測垢の投稿 h3zjp@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Pleroma デフォルト5000文字

2019-10-02 23:06:28 じぇいの投稿 souji@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 23:06:04 浜さん@jp観測垢の投稿 h3zjp@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 22:56:51 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

着ていくの訛りかなって思った>きてく

なんのログも出してくれない

2019-10-02 22:42:08 奥多摩北斎✔🍵の投稿 jcm50@pl.naotodon.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Add selected filesがdisabledになってるしXcodeのGit統合マジモンのゴミになってんな…

run indexとかpostgresx json_library Poisonとかよくわからんけど原因はなんだったんだろうね

ひどすぎる…

2019-10-02 22:17:38 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

~/.gitconfigでssh insteadof httpsの設定してると認証無限失敗するし

2019-10-02 13:22:29 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net

https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/issues/1286
pleroma全角ハッシュタグ打てない問題の続編が!Issue上げといてよかった!!!

XcodeのGit SSH KeyにEd25519使えないのか…

xcodeのgit統合、前はpatch add出来てた気がするけど今できないな…なんでだ

どちらも議論されてるけどこのまま変わりそうにないから自分で適当に変更してるけど

んでもってPleroma FEにEnable Notificationの設定あるのにPushがscopeに含まれてないからソースいじらんと何も意味ないのも好きじゃない

Mastodon FEでPush scope要求してるけどpush_subscriptionに登録してないから無意味なscopeになってるの気持ち悪い

Pleromaの安定性や互換性は信用してない

クライアントがあるAPアプリではPleromaが一番サーバー代安そう。安定性とか不具合とかのコストはMastodonより掛かるかもしれないけど

2019-10-02 20:27:29 エゾノウサギ@MUJO :sabakan:の投稿 usagi@mujo.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Mastodon、Dockerでほんの少しだけ動かしたことしかないから下手なこと言った

2019-10-02 20:20:37 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 20:19:26 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 20:16:43 エゾノウサギ@MUJO :sabakan:の投稿 usagi@mujo.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Mastodonメモリ1GBはチューニング次第だっけ

うーん。privateのboostはpleromaからじゃ観測できない

もしくは私のとこがちゃんと受け取れてない

それともリモートにはちゃんと配信できないとかですかね

Pleromaからだとprivateのself boostはちゃんと観測できない…?

pleroma hosting service、Pleromaそのものが不安定だから同じコストになるならMastodonにした方が幸せな気がする

自分の投稿であればprivateもboostできるんだっけ?

2019-10-02 19:52:41 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Pawooってre-draft機能はあるんだっけ

2019-10-02 19:21:57 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 18:35:37 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 18:21:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

権力に
逆らうならば
金が要る

#575

GMOが嫌いとかあまりないから気にする事なく使ってる

2019-10-02 18:20:10 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

みんなだいきらいGMOのconoha vpsなので転送量課金はないよ

トラフィックは転送量無料のVPSだと平気そう。ff多いとjob queueの分のメモリは必要だろうけど

2019-10-02 18:14:16 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

VPSなので転送量きにしたことなかつた

2019-10-02 18:10:26 にるびぃの投稿 nirubili@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 17:25:37 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net

fedibirdはまずLTLがないからね(最高)

2019-10-02 17:22:42 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

はTwitterと併用したり遊びに来たりしてくれてOKだし歓迎なんだけど、まだ来ても楽しめる要素ないと思うんだよね。

なので、もう少し地道にやっていくよ。

Deckってポーリングでストリーミング実現してたよね

2019-10-02 16:34:37 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app

DeckのCK/CS使えばストリーミングAPIが使えたってこと?DevTools見た時にws繋がってなかったと思うんだけど
でも公式クライアントでは新着通知のストリーミングみたいなのは存在するよね

抽象化されてない設計を抽象化したものに変えるの、がっつり変更することになるからよくわからんになる

羹(あつもの)と膾(なます)って言葉もついでに

羹に懲りて膾を吹くって言葉初めて知った

2019-10-02 16:36:07 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

公安も左翼はマークすると言うし,喉元過ぎれば熱さを忘れるも困るが熱さに懲りて膾を吹くのも行き過ぎだよね

2019-10-02 16:34:27 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info

ふむっ「自民党候補等が公職選挙法を公然と違反していても警察は見て見ぬふりをするのに、日本共産党候補だと厳しく取り締まるという差別が公然と行なわれている実態を明らかにしないと、世論は盛り上がらないと指摘しました。ここら辺は、現実に警察権力や右翼勢力から嫌がらせを受けた経験がないとわからないのかも知れません」
多数決政治をどう考えるか-社会主義理論学会 : 谷岡隆(たにおかたかし) 習志野市議会議員 bootsman.exblog.jp/30467240/

多数決政治をどう考えるか-社会主義理論学会 | 谷岡隆(たにおかたかし) 習志野市議会議員

Macの起動時にアプリ起動、sandbox化されてるやつだと環境設定から一元管理できない方法使われるの好きじゃない

2019-10-02 01:22:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そんな設定があったの…

2019-10-02 01:21:50 あいじす💫Ma自鯖の投稿 ijs01140@mstdn.ijs01140.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 01:20:56 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 01:19:42 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ラスク味好き

2019-10-02 01:12:42 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Glass++だかGlass++++だかGlass#だかわからないけど

ぽぽおいうさんのGlassのテクスチャってmc 1.14でも使えるのかな

よく見るって言ったけどラノベそんな買ってないから母数アレだけど

地の文が三人称確かによく見る

2019-10-02 00:35:31 宮原太聖(AMW)の投稿 TaiseiMiyahara@amemiya.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 00:38:38 宮原太聖(AMW)の投稿 TaiseiMiyahara@amemiya.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-02 00:35:17 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

別ディメンションでも届くよ

あれはコマンドブロックとかサーバー設定で変えてたんだな…

マイクラダンガンロンパPvP見てて距離関係あるんだなぁとか呑気に思ってたから、にじさんじのライブでワールドチャットがどこからでも見れてるのがデフォルトなのか判断がついてなかった

そういえばマイクラマルチなんてしたことないんだけど、チャットって届く距離みたいな仕様あったっけ

@vando 淫夢厨は楽だなぁ…

何書いたなんか覚えてねぇよ(日本語で書いたのか英語で書いたのかとか

そういえばminecraft.netにログインするのすごい楽なのにaccount.mojang.comにログインするのは秘密の質問が邪魔してくるんだ…ってなってる

2019-10-02 00:16:48 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

全ロスしたワールドは何も未練がないから削除することにしたけれどcheat onでやってたからcreativeで飛び回って初めて海底遺跡やら海底神殿を見物した。こいつを水抜きしてトラップ作るやつ頭おかしい…

そもそも5分じゃmapの端から端まで歩けないそれはそう

昨日久々にシングルで遊んでみたけど開始数分ぐらい地下掘って最大map作って歩いてみたけど遠方で死んだらどこかわからなくなって全ロスした

2019-10-02 00:11:54 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

30歩くらい歩いたら道わからなくなったのでやはりミニマップ無しは修羅の国

misskeyのやつ変換とかされずに配信されてくるから何が何だかわからないになる

2019-10-02 00:09:45 :twitter: ❄️🥶🥶🥶の投稿 vando@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

高校生だかが重体みたいな話を昨日見かけた気がする。こわいなぁ

2019-10-02 00:06:15 まさらっきの投稿 masarakki@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10年前かよ

けいおん!初視聴して思ったのは'09のアニメでも古臭さを感じるのだなと

2019-10-01 23:52:12 ←チキン食べたの投稿 Fun@mstdn.tamag.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。