10:34:40
icon

ようやく進み始めたわねって感じなのかな。正直18.10にあげてしまう方が楽かもだけど

Attach image
10:26:25
icon

無償だとしても別のところに対価が発生してなきゃおかしいわけで対価0でどうのっていうのは界隈関係ないよねという気持ち

10:24:14
icon

界隈ではとか暗黙のとか、胸くそ悪いって思ってしまった。対価は払わなきゃだめやろ()

10:23:05
2019-03-09 00:44:15 🍖(留年)님의 게시물 RTA@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

07:24:22
icon

あー違う、r-cran-opensslだわ(´・ω・`)

07:18:18
icon

openssl 1.1.1をubuntu 18.04のopenssl 1.1.0からアップグレードで使えるようにしないか?みたいなスレッドに突如openssl 1.0.1-1ubuntu1.1をproposedでppaに置いたよという投稿がされて???ってなってる

06:44:08
icon

jekyll/kramdown/rougeのsyntax_highlighter_optsでblock.line_numbersをtrueにしてやって行番号表示すると大抵、というかほぼ全てのgithub pagesのテーマはデザイン崩れるというのを確認した

04:28:55
icon

知らず知らずのうちにJetpackで有効にしてたわ>Markdown
だけどコードブロックのハイライト、language-<名前>のクラスにするからcocoonのやつ動かねぇ(´・ω・`)

03:38:18
icon

`git fetch --all --prune && git checkout $(git describe --tags $(git rev-list --tags --max-count=1))`

originとかupstreamで新しいバージョンのタグがついた時はこうやってチェックアウトすればいいんだなってやつ

03:26:16
icon

WordPressの投稿、markdown形式でかけるの元から?それとも何かプラグインかテーマで出来るようになってる???(こないだの記事編集してる時に気がついた

00:38:14
icon

middlewareの実装も多分できた

00:26:16
icon

Go、サブディレクトリのモジュールは読み込めたけどその下は無理なのねってなってる