22:39:02
icon

Xのタイムラインはわりとキラキラ系の自作erタイムラインって感じなんだけど、こっちはゴリゴリの実用性重視の鯖缶タイムラインだから、どっちでもコンピューターの話してるのにかなり色が違って面白い。

20:43:27
icon

@chihato FC2とか今でも無料ホームページやってたと思いますよ!

17:52:25
icon

ホームページサービス、まだやってたんだ。いや、ダウンロードサービスもよく持ってるなと思うのだけど。

17:51:58
2024-07-17 17:00:59 mitsukiの投稿 mitsuki64@fedibird.com
icon

vectorのダウンロードサービスのほうじゃなくて、作者のページの方か。古い情報さがしてると時々ひっかかるけど、ジオシティーズと同じく失われてしまうのか。

17:51:57
2024-07-17 16:38:17 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

>(株)ベクターホールディングスです。
>弊社サービスをご利用いただき、ありがとうございます。
>
> 誠に恐縮ではございますが、2024年12月20日をもちまして
>弊社ホームページサービス(hp.vector)を終了とさせていただきます。

な、なんだってーー!!

12:13:11
icon

やっぱりみんな自分でサーバーを持つべきなんだよ。(錯乱)

12:02:32
icon

うへぇ

12:02:26
2024-07-17 11:37:46 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

コスト下がるぐらいサーバを縮小するのって大変だと思うよ。なかなか思ったようにいかないっていうか。

12:02:00
2024-07-16 21:05:33 卯月 那府 (Uzuki Nafu)の投稿 nafu_at@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:01:38
2024-07-16 19:58:43 卯月 那府 (Uzuki Nafu)の投稿 nafu_at@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:36:59
icon

住居の防音性が低いとたいした音量出せなかったりね……。

00:36:01
icon

据え置きで一番金かかるのは住居なんだよな……。

00:35:12
2024-07-16 23:10:42 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

ポータブルオーディオでごちゃごちゃやるより、据置行ったほうがエンドゲームできたって話を聞いて、ブックシェルフのスピーカーとプリメインアンプ導入しようとしてるのが、今。