This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Wasabiクラウドストレージのここが謎:us-west-1追加時にリージョン選択で選べるようにするのではなく、別URL(s3.us-west-1.wasabisys.com)へのリダイレクトを作成した
@ars42525 バケット名とIAMのユーザー名を統一して、https://gist.github.com/ikuradon/e8ea100e803aaf11f1725ddd013f6e14 このポリシーをユーザに適用すると幸せになります
Wasabiに10MBのファイルを置いて、さくらVPS東京第2ゾーンからcurlで10回ダウンロード、出力先は/dev/nullで平均値測定したところ
us-east-1: 5.65 Mbps
us-west-1: 20.8274 Mbps
となりました
@Eai 結構前にconoHaからWasabiに移行したとき、Wasabiに画像がなければconoHaの画像を取りに行く…ってnginxの設定ならやりました
https://gist.github.com/ikuradon/46908b7e521ccf8c8227262984e4262d の"error_page 404 = @conoha;"、変則すぎる処理すぎてしばらく触っていない状態で見るとなんでこれ書いたんだっけ…になる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
nginxのupstreamを複数用意したいとき、たぶん"sticky cookie"の設定が必要なんだろうと思っている
@Eai 初めての場合はtmux、切断されちゃってセッションに戻りたいときはtmux attach、途中でセッションからはなれたい場合はCtrl+B👉dと入力するだけのお手軽仕様!ほかの機能はググって覚えたほうがたぶん早い