01:12:41
2018-08-28 01:01:29 神崎おにいさん✅の投稿 Knzk@knzk.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:12:55
icon

糞リプすぎて草

11:44:40
icon

freenomで取得したばかりのドメインを無効化された顔

12:44:08
icon

エアコンの直噴を受けて酷使されている腹がいい加減悲鳴をあげているので今日はノーエアコンデーにするしかない

12:49:28
icon

鉄分少なめ?

13:45:33
icon

Mastodonにキルスイッチ実装したら笑える

13:47:53
2018-08-28 13:47:14 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:48:23
icon

井の中の蛙、大海を知らず

13:49:20
icon

観測できなくなったからオワコン判定するの止めろって話はある

13:52:27
icon

猫なので難しいことを言われてもわかりません

13:56:59
icon

ぐぬぬface好きすぎて困る

13:58:53
icon

画面複数欲しい病

13:59:27
icon

分散する権利があれば、分散しない権利もあるのでは

14:23:20
2018-08-28 14:21:02 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

🐘     :realtek:     :minecraft_creeper:
 \\  l l  //
🍤=  分散  = :gitlab:
 //  l l  \\
:github:     :niwango:     :angry_trump:

14:23:37
icon

海老フライ分散してて草

14:25:33
icon

勢いでドメイン取って、勢いでサーバ立てた記憶

14:31:02
icon

Mastodonの検索結果、先日の「擬人化による画像検索の弊害」と同じ何かを感じる

18:16:11
icon

@noellabo とどいてますよー

19:38:33
icon

Wasabiクラウドストレージのここが謎:us-west-1追加時にリージョン選択で選べるようにするのではなく、別URL(s3.us-west-1.wasabisys.com)へのリダイレクトを作成した

19:40:24
icon

us-east-1とus-west-1のどっちが早いの競争したい感はある

19:41:08
icon

Wasabiパケホプランに切り替えていないのでベンチマーク走らせると死ぬかもしれない

19:42:53
icon

Wasabiの画像転送、遅いんだったらnginxにキャッシュサーバ機能つければいいのよ

19:45:28
icon

@ars42525 s3.us-west-1.wasabisys.com

19:45:48
icon

糞みたいなリプをしてしまった

19:46:24
icon

@ars42525 複数バケット運用をするのであれば、ポリシー作って、IAMで切り分けたほうがいいですよ

19:49:30
icon

@ars42525 バケット名とIAMのユーザー名を統一して、gist.github.com/ikuradon/e8ea1 このポリシーをユーザに適用すると幸せになります

19:50:36
icon

(S3_SIGNATURE_VERSIONつけなくても動いている)

20:10:08
icon

Wasabiのwest/east速度測定している

20:13:06
icon

Wasabiに10MBのファイルを置いて、さくらVPS東京第2ゾーンからcurlで10回ダウンロード、出力先は/dev/nullで平均値測定したところ
us-east-1: 5.65 Mbps
us-west-1: 20.8274 Mbps
となりました

20:13:12
icon

西めっちゃ早い!

20:13:57
icon

まあ個人の環境とか状態とかあるので参考程度…ってことで

20:15:12
icon

@Eai リージョン変更は不可なんで、s3cmdなりで丸ごとコピーするしかないっすね

20:16:55
icon

@Eai 結構前にconoHaからWasabiに移行したとき、Wasabiに画像がなければconoHaの画像を取りに行く…ってnginxの設定ならやりました

20:21:05
icon
Web site image
メディア鯖移動させていた時のnginxの設定(一部抜粋)
20:28:44
icon

@Eai これ、Wasabiから404が帰ってきたら@conohaブロックにページ処理を投げ込んでいる感じです

20:34:08
icon

gist.github.com/ikuradon/46908 の"error_page 404 = @conoha;"、変則すぎる処理すぎてしばらく触っていない状態で見るとなんでこれ書いたんだっけ…になる

Web site image
メディア鯖移動させていた時のnginxの設定(一部抜粋)
20:37:49
icon

@ars42525 何GBあるの

20:41:26
icon

@ars42525 ダウンロードしてからアップロードしようとしています?

20:42:50
icon

@ars42525 使っているソフトは

20:45:04
icon

@ars42525 MinioとWasabiどっちもS3の処理対応しているので、rcloneがおすすめです

20:45:21
icon

rclone、rsyncバリに早かった記憶

20:46:43
icon

@ars42525 あと、ファイルごとの読み込み権限が消えているときがあるのでちゃんと確認しておいたほうがいいですよ

20:49:10
icon

@ars42525 だめですね

20:52:41
icon

給料の五分の一がサーバ運営費に消えているやつがおるな?

20:55:39
2018-08-28 20:54:58 さばんちゃん🦊maa123lqの投稿 m@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:55:47
icon

怖くて見られない

21:00:23
icon

自インスタンスの画像容量、228.3 GBでした

21:02:26
icon

いい加減Gitlabのバックアップデータを消していかないとやばい

21:04:24
icon

鯖いじり、趣味としては金がかからない部類なのでは

21:10:57
icon

今日は何もしないをしていた

21:14:47
icon

@ars42525 精密機器のコンセント抜いとかないと基板壊されるぞー

21:17:48
2018-08-28 21:16:41 ビッグバンさとうよしこの投稿 tokaplmi@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:07
icon

自信の塊だ

21:25:46
icon

まじでWasabiのus-west-1早いなあ…移行したくなる

21:30:42
icon

東から西に移住しよう

21:45:37
icon

どこかの設定を間違えている顔

21:52:15
icon

第一ステップでやらかしたけど修正効いたのでOK

21:54:01
icon

403の処理抜けてて草

21:56:25
icon

nginxのupstreamを複数用意したいとき、たぶん"sticky cookie"の設定が必要なんだろうと思っている

22:01:54
icon

Cloudflare☞nginx☞Wasabi(west)の謎構成鯖です

22:02:16
icon

めっちゃ画像転送早くなって神

22:05:42
icon

第二フェーズの旧画像移行をスタートさせるつもりだけど、果たして何日かかるのかな…?

22:09:23
icon

現状の状態で移行させると転送量だけで$10かかるので、新プランに変更してから移行させたほうがよさそうだな

22:15:06
icon

Wasabiの最低価格が$4.99/TBなので共用できるのであれば共用していったほうがいいだろって感はある

22:15:13
icon

それ以下は安くならん

22:22:20
icon

GIFテスト

22:27:16
icon

@fedibash whoami

22:28:02
icon

@fedibash sudo ping -c 5 comm.cx

22:28:38
icon

そもそもCloudFlareにping飛ばしてどうするんだ、のお気持ち

22:32:01
icon

@ranpei めっちゃ正常なログでは

22:37:19
icon

@Eai tmuxで守ってあげて!

22:41:33
icon

@Eai 初めての場合はtmux、切断されちゃってセッションに戻りたいときはtmux attach、途中でセッションからはなれたい場合はCtrl+B👉dと入力するだけのお手軽仕様!ほかの機能はググって覚えたほうがたぶん早い

22:42:10
icon

まじでロングラン処理するんだったらtmuxかscreenは率先して使っていただきたい

23:00:11
icon

@Eai screenの亜種と考えて問題ないっすね