2018-08-27 00:09:30
icon

Microblog.pubを色々と見ているけど、Ruby on Railsの代わりにFlask・PostgreSQLの代わりにMongoDB・Sidekiqの代わりにCelery・Redisの代わりにRabittMQ、というところまでは把握した

2018-08-27 00:12:54
icon

microblog.pub、Dockerで固めてるけど環境変数渡しているだけだし切り離すのそれなり簡単にできそうな…?

2018-08-27 01:52:11
icon

手元でmicroblog.pub動かせたけど、CloudFlareのSSL発行が遅延しているのでアクセス出来ない…

2018-08-27 01:52:18
icon

果報は寝て待て

2018-08-27 17:06:00
icon

ユーザーの信頼性とは

2018-08-27 17:08:09
icon

今月のAWS使用料は$11ぐらいで終わりそう

2018-08-27 17:13:56
icon

microblog.pub動いた

2018-08-27 17:16:55
icon

告知専用だったらmicroblog.pubがそれなり軽くていいけれど、コミュニケーション取るのめんどくさすぎるからやっぱりMastodonのお一人様インスタンスでいいのでは…ってなる

2018-08-27 17:20:59
icon

最低限のAdminUI過ぎて逆に好きになる

Attach image
2018-08-27 17:23:28
icon

microblog.pubのここがスゴイ!👉Javascript一切使っていない

2018-08-28 01:12:41
2018-08-28 01:01:29 神崎おにいさん✅の投稿 Knzk@knzk.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-28 01:12:55
icon

糞リプすぎて草

2018-08-28 11:44:40
icon

freenomで取得したばかりのドメインを無効化された顔

2018-08-28 12:44:08
icon

エアコンの直噴を受けて酷使されている腹がいい加減悲鳴をあげているので今日はノーエアコンデーにするしかない

2018-08-28 12:49:28
icon

鉄分少なめ?

2018-08-28 13:45:33
icon

Mastodonにキルスイッチ実装したら笑える

2018-08-28 13:47:53
2018-08-28 13:47:14 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-28 13:48:23
icon

井の中の蛙、大海を知らず

2018-08-28 13:49:20
icon

観測できなくなったからオワコン判定するの止めろって話はある

2018-08-28 13:52:27
icon

猫なので難しいことを言われてもわかりません

2018-08-28 13:56:59
icon

ぐぬぬface好きすぎて困る

2018-08-28 13:58:53
icon

画面複数欲しい病

2018-08-28 13:59:27
icon

分散する権利があれば、分散しない権利もあるのでは

2018-08-28 14:23:20
2018-08-28 14:21:02 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

🐘     :realtek:     :minecraft_creeper:
 \\  l l  //
🍤=  分散  = :gitlab:
 //  l l  \\
:github:     :niwango:     :angry_trump:

2018-08-28 14:23:37
icon

海老フライ分散してて草

2018-08-28 14:25:33
icon

勢いでドメイン取って、勢いでサーバ立てた記憶

2018-08-28 14:31:02
icon

Mastodonの検索結果、先日の「擬人化による画像検索の弊害」と同じ何かを感じる

2018-08-28 18:16:11
icon

@noellabo とどいてますよー

2018-08-28 19:38:33
icon

Wasabiクラウドストレージのここが謎:us-west-1追加時にリージョン選択で選べるようにするのではなく、別URL(s3.us-west-1.wasabisys.com)へのリダイレクトを作成した

2018-08-28 19:40:24
icon

us-east-1とus-west-1のどっちが早いの競争したい感はある

2018-08-28 19:41:08
icon

Wasabiパケホプランに切り替えていないのでベンチマーク走らせると死ぬかもしれない

2018-08-28 19:42:53
icon

Wasabiの画像転送、遅いんだったらnginxにキャッシュサーバ機能つければいいのよ

2018-08-28 19:45:28
icon

@ars42525 s3.us-west-1.wasabisys.com

2018-08-28 19:45:48
icon

糞みたいなリプをしてしまった

2018-08-28 19:46:24
icon

@ars42525 複数バケット運用をするのであれば、ポリシー作って、IAMで切り分けたほうがいいですよ

2018-08-28 19:49:30
icon

@ars42525 バケット名とIAMのユーザー名を統一して、gist.github.com/ikuradon/e8ea1 このポリシーをユーザに適用すると幸せになります

2018-08-28 19:50:36
icon

(S3_SIGNATURE_VERSIONつけなくても動いている)

2018-08-28 20:10:08
icon

Wasabiのwest/east速度測定している

2018-08-28 20:13:06
icon

Wasabiに10MBのファイルを置いて、さくらVPS東京第2ゾーンからcurlで10回ダウンロード、出力先は/dev/nullで平均値測定したところ
us-east-1: 5.65 Mbps
us-west-1: 20.8274 Mbps
となりました

2018-08-28 20:13:12
icon

西めっちゃ早い!

2018-08-28 20:13:57
icon

まあ個人の環境とか状態とかあるので参考程度…ってことで

2018-08-28 20:15:12
icon

@Eai リージョン変更は不可なんで、s3cmdなりで丸ごとコピーするしかないっすね

2018-08-28 20:16:55
icon

@Eai 結構前にconoHaからWasabiに移行したとき、Wasabiに画像がなければconoHaの画像を取りに行く…ってnginxの設定ならやりました

2018-08-28 20:21:05
icon
Web site image
メディア鯖移動させていた時のnginxの設定(一部抜粋)
2018-08-28 20:28:44
icon

@Eai これ、Wasabiから404が帰ってきたら@conohaブロックにページ処理を投げ込んでいる感じです

2018-08-28 20:34:08
icon

gist.github.com/ikuradon/46908 の"error_page 404 = @conoha;"、変則すぎる処理すぎてしばらく触っていない状態で見るとなんでこれ書いたんだっけ…になる

Web site image
メディア鯖移動させていた時のnginxの設定(一部抜粋)
2018-08-28 20:37:49
icon

@ars42525 何GBあるの

2018-08-28 20:41:26
icon

@ars42525 ダウンロードしてからアップロードしようとしています?

2018-08-28 20:42:50
icon

@ars42525 使っているソフトは

2018-08-28 20:45:04
icon

@ars42525 MinioとWasabiどっちもS3の処理対応しているので、rcloneがおすすめです

2018-08-28 20:45:21
icon

rclone、rsyncバリに早かった記憶

2018-08-28 20:46:43
icon

@ars42525 あと、ファイルごとの読み込み権限が消えているときがあるのでちゃんと確認しておいたほうがいいですよ

2018-08-28 20:49:10
icon

@ars42525 だめですね

2018-08-28 20:52:41
icon

給料の五分の一がサーバ運営費に消えているやつがおるな?

2018-08-28 20:55:39
2018-08-28 20:54:58 さばんちゃん🦊maa123lqの投稿 m@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-28 20:55:47
icon

怖くて見られない

2018-08-28 21:00:23
icon

自インスタンスの画像容量、228.3 GBでした

2018-08-28 21:02:26
icon

いい加減Gitlabのバックアップデータを消していかないとやばい

2018-08-28 21:04:24
icon

鯖いじり、趣味としては金がかからない部類なのでは

2018-08-28 21:10:57
icon

今日は何もしないをしていた

2018-08-28 21:14:47
icon

@ars42525 精密機器のコンセント抜いとかないと基板壊されるぞー

2018-08-28 21:17:48
2018-08-28 21:16:41 ビッグバンさとうよしこの投稿 tokaplmi@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-28 21:23:07
icon

自信の塊だ

2018-08-28 21:25:46
icon

まじでWasabiのus-west-1早いなあ…移行したくなる

2018-08-28 21:30:42
icon

東から西に移住しよう

2018-08-28 21:45:37
icon

どこかの設定を間違えている顔

2018-08-28 21:52:15
icon

第一ステップでやらかしたけど修正効いたのでOK

2018-08-28 21:54:01
icon

403の処理抜けてて草

2018-08-28 21:56:25
icon

nginxのupstreamを複数用意したいとき、たぶん"sticky cookie"の設定が必要なんだろうと思っている

2018-08-28 22:01:54
icon

Cloudflare☞nginx☞Wasabi(west)の謎構成鯖です

2018-08-28 22:02:16
icon

めっちゃ画像転送早くなって神

2018-08-28 22:05:42
icon

第二フェーズの旧画像移行をスタートさせるつもりだけど、果たして何日かかるのかな…?

2018-08-28 22:09:23
icon

現状の状態で移行させると転送量だけで$10かかるので、新プランに変更してから移行させたほうがよさそうだな

2018-08-28 22:15:06
icon

Wasabiの最低価格が$4.99/TBなので共用できるのであれば共用していったほうがいいだろって感はある

2018-08-28 22:15:13
icon

それ以下は安くならん

2018-08-28 22:22:20
icon

GIFテスト

2018-08-28 22:27:16
icon

@fedibash whoami

2018-08-28 22:28:02
icon

@fedibash sudo ping -c 5 comm.cx

2018-08-28 22:28:38
icon

そもそもCloudFlareにping飛ばしてどうするんだ、のお気持ち

2018-08-28 22:32:01
icon

@ranpei めっちゃ正常なログでは

2018-08-28 22:37:19
icon

@Eai tmuxで守ってあげて!

2018-08-28 22:41:33
icon

@Eai 初めての場合はtmux、切断されちゃってセッションに戻りたいときはtmux attach、途中でセッションからはなれたい場合はCtrl+B👉dと入力するだけのお手軽仕様!ほかの機能はググって覚えたほうがたぶん早い

2018-08-28 22:42:10
icon

まじでロングラン処理するんだったらtmuxかscreenは率先して使っていただきたい

2018-08-28 23:00:11
icon

@Eai screenの亜種と考えて問題ないっすね

2018-08-29 00:01:32
icon

@ars42525 @_ TLD指定したい場合、@を入れるといいですよ…

2018-08-29 20:18:33
icon

rspamdがスパムメールに侵されすぎたので学習をリセット

2018-08-29 21:23:08
icon

12345678901234567890123456789012345678901234567890

2018-08-29 21:23:21
icon

123456789012345678901234567890

2018-08-29 21:23:52
icon

全角15、半角27

2018-08-29 22:37:21
icon

ダジャレBOTも絵文字の時代か

2018-08-29 22:39:47
2018-08-29 22:20:45 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

2011年初頭くらいのTwitter Web

Attach image
2018-08-29 22:39:56
icon

歴史を感じています

2018-08-29 22:42:28
icon

アスースジャバンだ

Attach image
2018-08-29 22:42:46
icon

写真めっちゃ汚くてア

2018-08-29 22:55:08
icon

Sidekiqのページを見ているだけで丸一日つぶせる説

2018-08-29 23:04:43
icon

@fedibash whois google.com

2018-08-29 23:11:16
icon

(whoisそろそろいい加減代理公開しないとやばい)

2018-08-29 23:13:16
icon

@fedibash sudo ps aux

2018-08-29 23:24:01
icon

value-domainの情報更新画面、いつまで読み込みを続けるつもりなんだ…

2018-08-29 23:25:34
icon

無限にくるくるしている

Attach image
2018-08-29 23:25:49
icon

スクショはくるくるしない

2018-08-30 00:06:41
icon

めっちゃうにうにしている

2018-08-30 00:17:44
icon

ネコと和解せよ

2018-08-30 00:19:15
icon

そろそろ出しとくか

2018-08-30 00:21:07
icon

ne.codes ねこです。まだなにもないです。

Web site image
ねこです
2018-08-30 00:21:53
icon

@h3zjp Disable☞Enable後、Enabledを確認できました。

2018-08-30 00:23:43
icon

勢いで取ったドメインに、鯖缶工場の勢いで作ったDockerをのっけただけのインスタンス、それが ne.codes

Web site image
ねこです
2018-08-30 00:27:45
icon

@xps2 これから対応させます

2018-08-30 01:32:21
icon

darknet対応してしまった

Attach image
2018-08-30 01:48:24
icon

メモリリークならぬ、めうリークだ

2018-08-30 01:49:22
icon

切れ味めっちゃ悪い包丁を見ている気分

2018-08-30 01:53:44
icon

Dockerでの鯖アプデ、ダウンタイム発生させない方法あるのかしら

2018-08-30 01:56:40
icon

@ykzts MiniKubeです?ちょっと情報収集してみますね…

2018-08-30 01:58:19
icon

@nacika やっぱり複数起動させて順次再起動ですかねー

2018-08-30 01:59:30
icon

Passengerのrolling-restartが優秀過ぎて頭を使わなくなる案件

2018-08-30 19:54:19
icon

k8sでインスタンス作りたい感あるけど、いい加減鯖増やしまくるのやめないといけないってのもあるので悩みどころ

2018-08-30 21:06:06
icon

puremiamu

2018-08-30 21:07:03
icon

末代TLを手元のインスタンスで見たくなる不思議

2018-08-30 21:07:31
icon

末代リレーくれ

2018-08-30 21:08:56
icon

各地の末代をリレーで接続 🤔

2018-08-31 01:58:13
icon

nere9の大敵だ☞「Minecraft」v1.6が公開 ~寝不足のプレイヤーに襲いかかるモブ“ファントム”が追加 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
「Minecraft」v1.6が公開 ~寝不足のプレイヤーに襲いかかるモブ“ファントム”が追加/“ファントムの飛膜”は“低速落下”状態を生む各種アイテムの原料に
2018-08-31 02:20:18
icon

テスト用にVMを生やしている

Attach image
2018-08-31 02:21:22
icon

オタクすぐ気絶する

2018-08-31 02:22:13
2018-08-31 02:21:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ギャッ2時半前

2018-08-31 02:22:38
icon

nere9にいるから寝れないのか、寝れないからnere9にいるのか

2018-08-31 02:22:49
icon

鶏が先か、卵が先か。

2018-08-31 02:26:47
icon

sources.listがめっちゃすっきりしすぎててやばいんだけどなにこれ

Attach image
2018-08-31 05:03:01
icon

五時じゃねーか

2018-08-31 06:19:33
icon

gkeのクラスタ作成ミスっている

2018-08-31 06:20:02
icon

サーバ数9とか破産するわ

2018-08-31 08:31:51
icon

k8s触ってたらこんな時間

2018-08-31 08:32:24
icon

てすてす

2018-08-31 08:39:50
icon

よくわからん侍している

2018-08-31 08:40:51
icon

たぶんGKE上にMastodonおけたかな

2018-08-31 08:42:02
icon

ingressまわり謎すぎて知見がたまらない

2018-08-31 08:43:49
icon

ne.codes、よっぽどのことがない限りは落ちなくなったはず

2018-08-31 08:47:43
icon

自宅サーバのDocker構成からGKEに移行したのでそこらへんの知見はちょっと貯まった

2018-08-31 08:49:44
icon

本来当初の目的であるダウンタイム0のアップデートは後日に持ち越し

2018-08-31 13:09:53
icon
Web site image
Deploy code faster: with CI/CD and Kubernetes
2018-08-31 20:04:00
icon

k8s動かしてて一番無駄な要素をどうにかしたい

2018-08-31 20:04:07
icon

おめえだよAssets

2018-08-31 21:40:52
icon

k8sでやたらとエラーが出ると思ったら、まさかのRedisの同時接続数エラーだった

2018-08-31 21:41:51
icon

k8sなのにRedisだけ手元サーバで動かす謎現象

2018-08-31 21:42:33
icon

Assets切り出しめんどくさすぎ問題はDockerのイメージに入っているAssetsを使うことでごまかした

2018-08-31 21:42:57
icon

これでk8sでめんどくさいのはdb:migrateだけになったぞ

2018-08-31 21:47:57
icon

GCPがRedis対応サーバ出してるじゃん!って思ったけど、値段高すぎた

2018-08-31 21:59:17
2018-08-31 21:58:01 localYouser :mosaic:の投稿 localadms@social.bluecore.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-31 22:00:10
icon

zenlogicとさくらのオブジェクトストレージ両方ともオートヒーリングで自爆してた記憶

2018-08-31 22:10:48
icon

meow.

2018-08-31 22:29:57
icon

k8sとほ5ン

2018-08-31 22:32:27
icon

мяу

2018-08-31 22:33:41
icon

puremiamu furaide-

2018-08-31 22:35:42
icon
2018-08-31 22:37:13
icon

ingress氏~早く展開作業済ませてくれ~

2018-08-31 22:38:15
icon

鯖にマカレル

2018-08-31 22:41:42
icon

k8sチョットワカルの気持ちになった瞬間何もわからん状態になった