01:58:13
icon

nere9の大敵だ☞「Minecraft」v1.6が公開 ~寝不足のプレイヤーに襲いかかるモブ“ファントム”が追加 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
「Minecraft」v1.6が公開 ~寝不足のプレイヤーに襲いかかるモブ“ファントム”が追加/“ファントムの飛膜”は“低速落下”状態を生む各種アイテムの原料に
02:20:18
icon

テスト用にVMを生やしている

Attach image
02:21:22
icon

オタクすぐ気絶する

02:22:13
2018-08-31 02:21:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ギャッ2時半前

02:22:38
icon

nere9にいるから寝れないのか、寝れないからnere9にいるのか

02:22:49
icon

鶏が先か、卵が先か。

02:26:47
icon

sources.listがめっちゃすっきりしすぎててやばいんだけどなにこれ

Attach image
05:03:01
icon

五時じゃねーか

06:19:33
icon

gkeのクラスタ作成ミスっている

06:20:02
icon

サーバ数9とか破産するわ

08:31:51
icon

k8s触ってたらこんな時間

08:32:24
icon

てすてす

08:39:50
icon

よくわからん侍している

08:40:51
icon

たぶんGKE上にMastodonおけたかな

08:42:02
icon

ingressまわり謎すぎて知見がたまらない

08:43:49
icon

ne.codes、よっぽどのことがない限りは落ちなくなったはず

08:47:43
icon

自宅サーバのDocker構成からGKEに移行したのでそこらへんの知見はちょっと貯まった

08:49:44
icon

本来当初の目的であるダウンタイム0のアップデートは後日に持ち越し

13:09:53
icon
Web site image
Deploy code faster: with CI/CD and Kubernetes
20:04:00
icon

k8s動かしてて一番無駄な要素をどうにかしたい

20:04:07
icon

おめえだよAssets

21:40:52
icon

k8sでやたらとエラーが出ると思ったら、まさかのRedisの同時接続数エラーだった

21:41:51
icon

k8sなのにRedisだけ手元サーバで動かす謎現象

21:42:33
icon

Assets切り出しめんどくさすぎ問題はDockerのイメージに入っているAssetsを使うことでごまかした

21:42:57
icon

これでk8sでめんどくさいのはdb:migrateだけになったぞ

21:47:57
icon

GCPがRedis対応サーバ出してるじゃん!って思ったけど、値段高すぎた

21:59:17
2018-08-31 21:58:01 localYouser :mosaic:の投稿 localadms@social.bluecore.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:00:10
icon

zenlogicとさくらのオブジェクトストレージ両方ともオートヒーリングで自爆してた記憶

22:10:48
icon

meow.

22:29:57
icon

k8sとほ5ン

22:32:27
icon

мяу

22:33:41
icon

puremiamu furaide-

22:35:42
icon
22:37:13
icon

ingress氏~早く展開作業済ませてくれ~

22:38:15
icon

鯖にマカレル

22:41:42
icon

k8sチョットワカルの気持ちになった瞬間何もわからん状態になった