15:33:11 @hinata_san@qiitadon.com
icon

進むも地獄戻るも地獄なので管理したところで地獄は変わらないかもしれない

15:20:05 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ポケモンプレイヤーなら一度は必ずお世話になるポケ徹

15:02:04 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ポケットモンスター完全攻略本鈍器

14:46:06 @hinata_san@qiitadon.com
icon

> 例えば、URL付きツイートを拡散する前に記事を読むように促す機能は効果的だったとしている。

あれ、誤タップすることが多かったからクリック率だけ見て効果的だったとしてるならとんだ計測間違いだな……

14:45:04 @hinata_san@qiitadon.com
2020-12-17 13:41:14 ゲーミングにゃんこ仙人🌠 (🌸˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾の投稿 mafumafuultu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:06:04 @hinata_san@qiitadon.com
icon

🍌🔜🍎

13:02:07 @hinata_san@qiitadon.com
icon

優しいお気持ちで生きていたい

13:01:52 @hinata_san@qiitadon.com
icon

あまり他人のことばかりあれこれ言っているといつか自分に降りかかりそう。(同じようなことを他の人には言われてたりとか)
明日は我が身の精神は大事。

11:57:48 @hinata_san@qiitadon.com
icon

寒すぎて自室以外に移動できない。

10:17:22 @hinata_san@qiitadon.com
icon

田舎なので家もそこそこ広く、好き勝手してました。
ただ、食材管理がクソガバだったんで「卵切れてるな?」で同じ日に父母が卵買ってくる(20個になる)とかはザラでした。でもまあ買うのも個人だったから特段使わないでって言われなかったら勝手に使ってましたね。
あと野菜は外の畑から自由調達すればよかった。

10:11:13 @hinata_san@qiitadon.com
icon

わたしもほぼ家事やったことないマンだったけど、うちは父親が始め家族全員(二世帯だったので祖父母含む)家事できる人間だったので「個々人がやるのは当たり前」みたいな感覚は根付いたのかもしれない。
たぶん家族全員料理する家はあまりないのかもなと思ってる

10:06:41 @hinata_san@qiitadon.com
icon

大体のことは「あなたの正しいは他の人にとっては間違いかもしれない(逆も然り)」だと思ってる

10:00:14 @hinata_san@qiitadon.com
icon

一人暮らししたことなくて、家では母親が家事一切してました、みたいな中で育った人は「ご飯は椅子に座ってたら勝手に出てくるもの」と思ってる節があるよね。
お手伝いとかせずによかった生活の人とかね。

09:57:57 @hinata_san@qiitadon.com
icon

彼氏さんは向き不向きはあるけどある程度はできるからありがたいなあ。料理美味しいし。
掃除とか衛生面の感覚がちょっとズレてるかな、くらい(わたしのが若干きれい好き)

09:24:08 @hinata_san@qiitadon.com
icon

「自分は正しい、間違いなんて起こさない」みたいな思考に陥るのは危険だなと思ってたところです。
自分は大丈夫、そんなことにはならないって思ってれば思ってるほど気づいたらもうなってるってこともあるからなあ

08:44:39 @hinata_san@qiitadon.com
icon

思うところあったがまとまらなかったのでやめ

08:35:19 @hinata_san@qiitadon.com
icon

良し悪しって(犯罪とか法規があるものを除くと)個人の裁量になるから、これは良いあれは悪いは個人の物差しで測っているにすぎないんだよなあ。
などとぼんやり。
他人を評価する怖さってここにあるよな、とも。