たぶんわたしフォローされている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@manzyun わたしにも権限はないんですよ。ただ、今の立場だと責任もないんです。
なので言いたい放題してるんですけどw
いろいろ考えて組織の問題(上司の言うことに逆らえないとか、同調圧とか)もあるなあと思い始めてきました。クソですよね。
あとは若い人のほうが変化に寛容だなあと思います。意見も忌憚ないから楽しいです。
まんじゅんさんも良き現場に行けるといいんですけど……
良くしたいからいろいろというんだけど、だんだん煙たく感じられてる気がしてるし、すぐに舵が元に戻るのでもういろいろいうのやめようかなというお気持ちも出てきた。かなしい話よ。
開発側ががっつり営業回りも入ってる案件と
開発側が営業回りに入ってるのにも関わらず営業もいて営業にもみ消される案件と
営業がフロントに立って好き勝手いう案件と
いろいろある。
営業フロントだけどめっちゃ開発に忖度してくれる神営業案件もある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
営業の「金さえあれば1日でシステムが出来上がるよね」みたいな考えやめていただきたい。
人が集まればできることと人だけ集めても何にもならないことがあるんだ、世の中には。
安くて早くてとてもリッチな機能みたいな相当無茶な要件が出てきてなんかもうどうしたいのか全く分かんない気持ちになってきた。
こんな無茶な要件出してうまくいくはずないでしょ……