05:24:52
2024-08-01 23:51:56 吉野靫の投稿 yugi_y@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:31:08
2024-08-01 23:52:32 吉野靫の投稿 yugi_y@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:41:31
icon

さくらえび反りってなんなんですか!!!
笑って体操にならん。

06:43:22
icon

全国巡回ラジオ体操はご当地紹介と、地域に合わせたちょっとした工夫が妙に面白い。

06:44:47
icon

(ラジオ体操第2が難しくて覚えられない)

06:55:22
icon

体をねじり反らせて斜め下に曲げる運動が毎回混乱してわかんなくなるんだが。

07:02:06
icon

左右がどちらから始まってどちらに反らせてどちらに曲げるのか毎回混乱する。丁寧に覚えなければ……
ラジオ体操 第2 ワンポイントレッスン ⑨体をねじり反らせて斜め下に曲げる運動

Attach YouTube
09:40:02
icon

RT:fukidashi (@fukidashi1)

女子ボクシングの件、JKローリングはデマ垂れ流して差別扇動しといて、デマ指摘されてもDSDだろうがなんだろうがチートはチートとか言い出して、振り上げた拳を下ろせなくなってるな。Twitterのエコーチェンバーによるヘイトの煮詰まったような御仁だ。

10:03:44
icon

そもそも格闘技というのは危険なスポーツであって、シスジェンダー同士の試合であっても骨折などの重い怪我や場合によっては死亡事故など起こりうるものであるのに、トランスが関わった時だけ「危険だ」「命の問題だ」と言い出す人たちがいる。

10:07:39
icon

そして、そういう差別をしてきた人たちが、今度はトランスではなくてDSD/インターセックス当事者をも排除し始めた。差別の蔓延によって、差別の対象がより広がっていく。

10:50:24
icon

典型的な身体を持たない人は、有利な点ばかり執拗に責められ、その体質からくる困難については軽視され、時に無視される。

10:55:51
icon

スポーツ大会におけるセックスチェックがこれまで様々な人権問題を起こしてきたこと、全然知られていないんだよな。
そしてそこにはしばしば性差別と並行して人種差別が存在していたりする。差別というのは絡み合って増大するから。

11:02:18
icon

スポーツとジェンダーについて考える時に、「公平」とは何か、という話は避けて通れない。現実には、「公平」はとても恣意的に使用されてきていると思う。
五輪開幕の今こそ考えたい、スポーツにおけるセクシズム──井谷聡子×清水晶子【VOGUEと学ぶフェミニズム Vol.13(前編)】

Web site image
五輪開幕の今こそ考えたい、スポーツにおけるセクシズム──井谷聡子×清水晶子【VOGUEと学ぶフェミニズム Vol.13(前編)】
12:49:47
icon

直道……懐かしい……。
見当違いだったけど、本質は的確だった気がするんよ。

12:50:51
icon

なんとなく匂わされていた「総力戦研究所」。

12:54:06
icon

資料映像を交えることで、史実に基づく挿話であることを印象付ける。

12:55:13
icon

本当に反省すべき責任者の多くは、ろくに反省もせずに戦後を謳歌した。

13:02:08
icon

めぞん一刻の響子さんが恐れていたことを思い出した。

13:06:26
icon

めぞん一刻で好きなキャラは裕作のばーちゃん。

13:35:34
2024-07-19 23:21:24 Saya Nishida(西田彩ゾンビ)の投稿 zonbi@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。