06:32:08
icon

札幌市南区でラジオ体操!

06:32:41
icon

昨日は赤平だったっけ、そう言えば。

12:50:04
icon

結局、花江が一番気苦労を抱えそうな気がする。

12:51:06
icon

直治、ちょっと心配になるキャラ。
心配というのは、直明の方が危ういかもだけど……。

12:59:59
icon

改めて握り直した手。

13:02:02
icon

同性カップルは法律上の結婚ができない。
法律婚をするとどちらか(主として女性)が、姓を変えなければならない。
現状の婚姻制度の目立つ瑕疵部分を両方絡めながら描くつもりかな……。

13:04:35
icon

法律に根拠を求めない結婚は、ずっと昔は普通だった。近年「事実婚」としてまた普通になりつつある。
国の承認を得ていない結婚でも法的保護をされるべきだという動きも、制度として整いつつある。
ドラマ上ではどこまで踏み込んだ議論になるのかな。

13:10:25
icon

「法律婚」なんて、便利な「制度のパッケージ」にすぎない。
道具として活用するくらいの気持ちで利用したり利用しなかったりで構わない。
ただ、社会がかなり「法律婚」に幻想を抱いている状況があるからややこしい。
法律婚をしていない強い絆のふうふもいれば、法律婚制度を利用するだけのふうふもいる。

13:23:06
icon

あわてて手を離して、関係を取り繕おうとした恋人の手を改めて握って、目を見て意思を確認した轟の振る舞いは、素敵な男らしさだったよ。かっこよかった。

13:30:17
icon

RT:いなり皇帝・コーラ大好き🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@ilovecoke01)

えぇ…(森田成也氏とも懇意にされてる雑誌『情況』第5期編集部員の)服部一郎さん、開き直りすぎでは。
言ってること佐藤悟志氏の「トランスヘイトの自由こそ基本的人権である」と変わらんですね。
しかも認知ズレすぎて「トランスカルト()」が社会的に糾弾されると思い込んでるし。何なの。
https://x.com/kiryuno/status/1824086543918850472