07:25:19
2023-08-01 23:27:13 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:25:27
2023-08-01 23:34:36 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:25:37
2023-08-01 23:39:58 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:25:50
2023-08-01 23:48:24 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:26:02
2023-08-01 23:52:27 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:26:27
2023-08-02 00:04:35 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:26:47
2023-08-02 00:05:47 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:10:16
icon

@mot@mastodon.motcha.tech 遺伝子が性別を規定するわけではありません。
現在オリンピックなどで遺伝子によるセックスチェックを行わなくなったのは、遺伝子が性別を決定するという思い込みが、典型的でない遺伝子を持つ人への加害につながることが認められてきたことも大きな理由の一つです。

10:36:26
icon

イーロン・マスクは言論の自由の敵であることが誰の目にも明らかになったかと思う。前から明らかだったか。 / “X(旧Twitter)、反ヘイト団体CCDHを本当に提訴 「データを不正に収集した」” https://htn.to/2DDv2F54Mb

Web site image
X(旧Twitter)、反ヘイト団体CCDHを本当に提訴 「データを不正に収集した」
10:42:43
icon

一時は縁遠くなっていた旧統一教会が、これほどまでに自民党と密接な関係になったのは、安倍政権が残した「レガシー」だろう... / “原田元環境相、旧統一教会側からの選挙支援「お金かけず良質な運動」:朝日新聞デジタル” https://htn.to/2X3GF3dqge

Web site image
原田元環境相、旧統一教会側からの選挙支援「お金かけず良質な運動」:朝日新聞デジタル
11:22:18
icon

昨日、差別は「一面的な事実」として語られる、という話をしたが、その事例のようなトーク。

RE:
https://mastodon.motcha.tech/users/mot/statuses/110817541241312678

Web site image
もちゃ(あと-11.60Kg) (@mot@mastodon.motcha.tech)
11:22:34
icon
Web site image
カラバコ(たぬきのたからばこ) (@hi_kmd)
11:29:13
icon

@mot@mastodon.motcha.tech 差別というのは「一面的な事実」として語られることが多いです。「ヒトには2本の腕がある」という一般的な事項を、「人間ならば当然腕が2本あるはずだ」という形で語れば、そこには、そうでない人の排除が暗に語られます。しかし、差別について詳しくない人や、「当然ヒトなら腕は2本に決まっている」と思っている人は、そこに差別性が潜んでいることに気づかないし読み取れない。そしてそれが差別的だということを指摘されても、言葉尻に難癖をつけられている、というふうに理解します。

遺伝子が肉体そのものを規定する、ということが事実だとしても、その事実を差別的に運用すればそれは差別です。

ついでにもう一言いえば、トランスジェンダーが自分の性別を認識するのは、肉体(脳)に起因したものであって、肉体の特徴の一つでもあります。仮に遺伝子に基づく肉体本質主義を取ったとしても、大元の発言は誤りです。

12:29:57
icon

@mot@mastodon.motcha.tech そういう部分もありますが、そこは別に、問題があった時に気づけばいいだけの話です。無意識の偏見は誰しも持っていて、うっかり踏んでしまうことは珍しいことじゃないです。

「どんなにトランスジェンダーが声高に叫んでも、遺伝子そのものは動かないからなぁ」という発言は、「遺伝子が性別を規定する」という命題を仄めかしながら、トランスジェンダーの主張を矮小化する発言であって、そのマイノリティの主張を明確に軽視する行為が差別的なのです。
科学的にものを考えるならば、医学的にトランスジェンダーの存在がどのように見られているかなどを調べてみてほしいと思います。

12:34:00
icon

@mot@mastodon.motcha.tech
トランスジェンダーの多くは、実際に筋肉のつきかた、脂肪のつき方も、自分が暮らしている性別に適合させていることがほとんどです。
「肉体の性別」というものを詳しく考えたことがありますか?肉体には様々な性別を示唆する特徴がありますが、それは必ずしも一貫していません。それはシスジェンダーにおいても一貫していません。
筋肉量の少ない男性も、脂肪の多い男性もいるように、身体の性別的な特徴は、きっちり当てはまらないものが多いです。
物質的・肉体的にみた時においても、トランスジェンダーの身体は(シスジェンダーの身体が多様であるのと同じくらい)多様です。
あなたの発言は、実際に身体の移行を進めているトランスジェンダーの軽視に他なりません。

12:34:22
icon

差別の正当化に弁の立つ人間にはなりたくないものだ。

13:16:33
2023-08-02 11:10:27 selfishproteinの投稿 selfishprotein@kolektiva.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:31:22
2023-08-02 09:36:15 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:37:10
icon

行政の「情報公開」がものすごく重要であることと、利権と結びつく政治集団がそれを毛嫌いし骨抜きにしようとしていることが... / “工事の情報開示請求したら…国会議員秘書の番号から電話「撤回して」:朝日新聞デジタル” https://htn.to/s9vpVxnLKq

Web site image
工事の情報開示請求したら…国会議員秘書の番号から電話「撤回して」:朝日新聞デジタル
14:15:17
2023-08-02 14:01:38 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:42:25
icon

子どもの頃見た、「V」が結構好きだった。多分今見たら合成とかちゃちなんだろうけど、子ども心には異星人の擬態やなんかがすごく未来的に見えたものだった。

15:20:42
icon

@tiidori@fedibird.com めっちゃリアルに見えたんですよねえ。(堺正章が悟空をやってる「西遊記」、大人になってDVDで見たら、合成が無茶苦茶ちゃちでびっくりしたんで、今改めてVを見たら、絵作りしょぼく見えるかもなあ、とか思ったりします)

15:28:26
icon

FOX発信のトランスフォビックなニュースが中央日報(韓国)経由でYahooニュースに転載されてるな……。うんざりしてくる。

15:50:27
2023-08-02 15:42:46 工場OL🧂押尾の投稿 squid999@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:01:51
icon

1日ぶりにTwitterを見てみて、「あー、昨日今日見てなかったのはこの人たちだったっけ」と思った。見慣れた顔ぶれ。でも、Twitterを見ていないときにこの人たちがいないということは、あんまり考えなかった。触れているSNSでリーチしているところにいる人たちしか意識しなかった。

18:03:25
icon

あー、もうTwitterじゃないんだった。

18:39:05
icon

ラジオからムーンライト伝説が流れてきた。懐かしいな……いやこれ、名曲よなあ。

20:08:14
2023-08-02 16:57:57 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:36
icon

ブキチ杯めちゃ面白いけど持ち慣れたブキほとんど当たらなかったなー。まあ自分はブキの使い方だいぶ偏ってるからしょうがないけども。