🚨大スクープ!
ねんどろいどで有名な日本のおもちゃメーカー「グッドスマイル」社が、テロの温床となっている4chanを過去7年間240万ドル(約3億円)の投資で支え続けていたことが発覚!
この事実を伝えられたディズニー社がグッドスマイル社との契約更新を打ち切り
https://www.wired.com/story/4chan-good-smile/
https://twitter.com/Justin_Ling/status/1641086508663730177
🚨大スクープ!
ねんどろいどで有名な日本のおもちゃメーカー「グッドスマイル」社が、テロの温床となっている4chanを過去7年間240万ドル(約3億円)の投資で支え続けていたことが発覚!
この事実を伝えられたディズニー社がグッドスマイル社との契約更新を打ち切り
https://www.wired.com/story/4chan-good-smile/
https://twitter.com/Justin_Ling/status/1641086508663730177
「若者」の対義語は「専門家」ではない。若者と高齢者の分断を煽るミスリードもいい加減にしてください。
https://twitter.com/nanatakamatsu/status/1640722371651969025
4chanについてWIREDが特報。西村博之氏の15年の買収時、日本の大手フィギュアメーカー「グッドスマイルカンパニー」が240万ドルを出資したという。
買収総額は800万ドル=10億5千万円。議事堂襲撃事件や黒人10人射殺事件をめぐり、4ちゃんには厳しい目が向けられている。
https://www.wired.com/story/4chan-good-smile/
ではここで、イランとアゼルバイジャンにルーツをもつ私が、自称進学校の私立高校から常備するように強制されたブラック校則こと、子どもの権利条約ガン無視人権侵害規則を体現したカードを見てみましょう。
https://twitter.com/mainichi/status/1640649757491335168
ウィスコンシン州の小学校の学芸会でマイリー・サイラスの『レインボーランド』が歌唱禁止に。ここかな、学校側があかんと思ったのは。担任の先生は闘ってるけど。
All the hurt and the hate going on here
(It needs to stop here)
We are rainbows, me and you
Every color, every hue
この歌詞がなぜダメなのか、校長は一年生に理解できるように説明できへんでしょ。禁止する本当の理由は、「hate」をしているのが白人だと暗に非難されていると自分たちが思うから。
https://twitter.com/nybct/status/1641123466022723584
これがまさに「CRT」炸裂問題。昨日ツイートした絵本の禁書もそう。教育者たちが自国の歴史と社会現状を認めたくないが故に「これを読む/聴く白人の子供がかわいそう」と子供を盾に使う。
https://twitter.com/nybct/status/1641130851986554881
マイリー・サイラス feat. ドリー・パートン
『レインボーランド』
https://piped.video/watch?v=GtFw9dEwrbo
https://twitter.com/nybct/status/1641123466022723584
全国の、いや全世界の大学教員の方に言いたい。ここ何年か学生が主体になってやるプロジェクトで協力を頼まれることがとても増えた。学生が経験を積むことはとても大切だけれど、それによって依頼された相手がどんな迷惑を被るか、どんな傷を負うのか、担当教官の方はしっかり考えて欲しい。
私のところに来るものは先住民に関すること。私がその当事者だから。でも、依頼内容や質問、態度は、当事者に対してすべきではないぞ?と思うことだらけ。説明すらもうまく出来ず、自分のやりたい/知りたいことだけが先走っていることが多い。でも大学で出されている課題だから、と連絡をしてくる。
あまりにも事前の学習が足りないだろ、と思ったことも何度もある。こんなに失礼なことを直接聞いてくるの?と驚いたこともある。私が断ったところで、誰か別の先住民のところへいくだけ。そしてまた嫌な思いをする人が増える。日本だけじゃない。海外からもいくつも来てる。
時代の流れ的に先住民(マイノリティ)を扱いたいというのは分かる。でも、それなら教官がしっかり責任を持って欲しい。生徒がどんな態度で、どんなやり方で、どんな質問をしているのか、ちゃんと知ってほしい。ただただ傷付けられて、協力した結果どんなものが仕上がったのかの連絡も来ない事が多い。
本当に疲れてしまっている。何を言ってもやっても変わらないじゃないかと絶望してしまう。学生だけが悪いんじゃない、担当教官だけが悪いんじゃない、と言い聞かせてやってきているけれど、少しでいいから相手のことを考えてほしい。削られて削られて、それでも自分がアイヌだということは消えない。
私にとってとてもとても大切なことを語ったとしても、それが丁寧に扱われることはほぼない。
かと言って当事者不在のままマイノリティに関することを扱われてしまうのも問題で、そうなると自分に来たものは受けよう、となってしまう。そして削られる。自業自得と言われるのだろうか。私のところで堰き止めようと思ってしまうのは馬鹿げていることだろうか。あぁ、あぁ。
日本のテレビのフランスデモの報道が酷い。過激さ強調したり、わざわざ日本人観光客を取材して、休業になったエッフェル塔やルーブルに入れなかったと迷惑さを暗示してみたり、はっきりとは言わないまでも「デモは良くない」というイメージを植え付けようとしているのが分かる。
こういうのも、はっきり言って偏向報道のひとつ。テレビがいかに、日本に於けるデモやストライキを抑える役割を果たしてきたか、海外のニューズサイトの伝え方との違いを見ればすぐに分かるだろう。
私はずっと、自分の配偶者のことは「つれあい」、相手の配偶者は「おつれあい」を提唱してるんですが(ジェンダー問わないし)、浸透しないんですよねえ…。「それだと年配者っぽいからパートナーがいい」という人もいて、パートナーもいいじゃんって思います。相手の配偶者は「パートナーのかた」で。
https://twitter.com/medeteeena/status/1641026205037260805
RT: @mamegomahyphen@twitter.com
今年に入って米国で銃乱射事件が129件。
他の128件がトランスの犯行ではないが、それらの犯行について「シスジェンダーの凶暴性」が問題にされた事はありましたか?
最も重要な問題点は
「殺傷兵器が規制されないまま、若年層を含む一般人により大量殺戮が可能となっている状況」
ですが。
→
https://twitter.com/asatian_asa/status/1640629960376459266
RT: @mamegomahyphen@twitter.com
安倍晋三の銃撃事件で、多くの在日コリアンが「犯人が同胞でないように」と願ったと聞いた。
日本人の大多数が全く気にしない事を本気で怖れる理由は、
一人の犯罪で同胞全てが差別や暴力を受ける事になるから。
マジョリティの責任は個人だが、マイノリティは属性全体に責任を被せられる。
→
RT: @mamegomahyphen@twitter.com
この報道を利用し、「不安や恐怖」に駆られる人達を、
敵意にまみれた激しい口調でトランスへの排除に駆り立てる「トランスヘイター」は、
在特会と同じ事をしていると自覚するべき。
恥を知れ!と言いたい。
「繰り返されるシスジェンダー・ヘテロセクシャルによる犯罪。社会はどのように対応すべきでしょうか」とか日曜討論とかでやってほしいって、家族と今朝話してた。
RT: @mamegomahyphen@twitter.com
この報道を利用し、「不安や恐怖」に駆られる人達を、
敵意にまみれた激しい口調でトランスへの排除に駆り立てる「トランスヘイター」は、
在特会と同じ事をしていると自覚するべき。
恥を知れ!と言いたい。
「繰り返されるシスジェンダー・ヘテロセクシャルによる犯罪。社会はどのように対応すべきでしょうか」とか日曜討論とかでやってほしいって、家族と今朝話してた。
【米】マドンナ、反LGBTQ法案が通ったテネシー州でチャリティ公演を行うことを発表。収益はトランスジェンダーの権利団体に寄付される。「(法案により)最も傷つきやすい市民、特に有色人種のトランス女性にとってアメリカは危険な場所になってしまう」
https://nme-jp.com/news/127491/
RT: @tapiocahiroshi@twitter.com
権力のあるおっさんじいさんの抽象的でのっぺらぼうな「若者」や「女性」のイメージに迎合して、彼らの喜ぶことを言って「できる範囲でいいんですよ、そのままでいいんですよ」と慰撫してあげるのがシノギとしては秀逸なのはわかる
若者や女性の代表として既得権益男性に都合の良いこと言ってくれる尊い存在😣
RT: @sato__michiko@twitter.com
この件は判決も読んでないし分からないけど「地位をなげうつとは考えがたい」という理解が間違っていることだけは言えます。そもそも性加害を行う社会的地位のあるひとは「こんなことで自分が地位をなげうつことになるなんて微塵も思っていない」んです
https://twitter.com/Seiryu_Miwako/status/1640691537804656640
ツイッターがこんだけボロボロなのにライフログとして使えてたのはひとえにTwilogがあったからなのでなくなったらもうただのよくわからんSNSのような何かだよ
はてなのTwitter連携はどうなるんだろうな……。 / “Twitter、新API開始 ベーシックは月100ドル、書き込みだけの無料プランも 「30日間のうちに移行して」” https://htn.to/2DL4m57oNA
月100ドルって話は2月に出てたんだけど、「ツイートの書き込みは1ユーザーにつき月間3000件まで、1アプリにつき月間5万件まで。読み込みは月間1万件まで。」という制限が今回の新しい情報で、これが結構厳しいと感じる。
同性愛差別であると同時に非嫡出子や養子差別でもあるよね。『正論』で八木秀次と対談した西部邁の強烈な差別発言を思い出した。
https://twitter.com/kskspiyo/status/1640566812537655296
イーロン以前のTwitterは、赤字ではあったけど従業員の大半を解雇しないとならないほどの危機的な赤字ではなかった(黒字の年もあった)。今のTwitterの経営が厳しいのは、Twitter買収のための借金をTwitter自身が背負ってるから。イーロンのせい。
これを理解してない人が結構多い。イーロンマスクの買収がなければ、今起きているような無理矢理な現金確保のためのサービス改悪をする必要はなかった。
記事最後のリンクを見て自分でちょっと驚いた。髪についても何本も書いている。それだけ社会の無理解に晒されている問題だということ。
https://twitter.com/nybct/status/1103819272722223104
例えばインボイス制など、賛成しても誰も得しない、電気代が上がることも確定してるし、みんな純損しますよ、と言っても、擁護する人たちは、心から損得どうでも良く、ただ全員が不幸になって欲しいというような、社会を破壊したい欲望に動かされてるケースもかなり多い気がする
「緊急政令」を認めた場合、内閣が国会抜きで法律と同じ効力の政令を作れることを意味するから、刑罰も内閣が一存で決められることになる。
「緊急財政処分」を認めれば、内閣は国会で予算が成立しなくても財政支出ができるので、臨時国会どころか通常国会を開会しなくてもカネを動かせるようになる。
https://twitter.com/redbear2014/status/1641280760375279616
→
どうしても何らかの緊急事態に備えた条項を作るなら、まず内閣が意図的に国会召集をサボタージュして「緊急政令」「緊急財政処分」を悪用するのを防ぐため、内閣と無関係な「国会の自主召集制度」を作るべきだろう
(国会の閉会中に内閣が全滅した場合、これができないと召集できず困るはずである)
→
また、緊急時に国会がうまく機能できない事態に対処したいなら、ドイツのように内閣には任せず、あくまで議会の一部のメンバーだけによる委員会で立法府を代行するという手もある。
「若者は専門家と比べ知識が劣り「現状を語れるが、政策まで語れない」問題がでてくる」のではなく、知識がある若い専門家の席を素人のあなたが若者代表ヅラしているだけで埋めてしまっている問題なのですがとしか。
https://twitter.com/nanatakamatsu/status/1640722371651969025
RT: @sato__michiko@twitter.com
トランス女性を危険な存在だとするためならどんな媒体だろうが飛びつき不正確に引用して不安を煽る、間違っていてもチラッと言い訳書いて放置、悪質にも程がある
「謝罪させられた」と、橋本さん自身の主体的な言葉や考え方を軽んじながら、代弁したつもりになった人たちが「連帯」してくるような流れに、明確に距離を置いた上で、改めて自省しながら自身の言葉を綴っている。
われらはすでに共にある|橋本 愛https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5545
週刊文春の有料版会員ではないので、本誌を買って読むことにする。週刊文春 2023年4月6日号。 / “われらはすでに共にある|橋本 愛 | 週刊文春 電子版” https://htn.to/3f7fxQwJqf
橋本愛さんすげえな。明日発売の文春図書館では『差別はたいてい悪意がない人がする』とZINE『われらはすでに共にある』を紹介。
ちょっと批判されただけでブロックしておいて何を言ってるんだろう。公人が対話拒否の姿勢を示して良いわけがないだろうに。 / “河野デジタル相「公人こそブロックを」 SNS対応で見解 | カナロコ by 神奈川新聞” https://htn.to/3kCdGqAijH
たかまつなな氏の委員起用によって年金削減政策が始まるわけではなく、政府や与党がもともと年金削減政策をしようと考えているからイメージ作りを期待してたかまつなな氏を起用しただけだろう
RT: @justastrawdog@twitter.com
成田悠輔氏やたかまつなな氏にみられるような、高齢者のせいで若者が損をしているかのようなありもしない話で高齢者ヘイトを煽って世代間分断を生み出そうとしているの、既視感あるなと思ったけどあれだ、かつての生活保護叩きだ。国の次のターゲットが、高齢者ってことなんだろう。