このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
横断歩道で歩行者にお礼のお辞儀をさせる背景には、日本の社会の至る所に「感謝が足りない」という批難が溢れているという問題があるのではないか。
男だって好きにドレスを着ていい、トランスなんて言い張らず男らしさを降りなよ🥺って人たちが一方では「女らしくない」外見のシス女性を見て「トランスが女子スポーツに出てる!!」とさんざん騒いでるわけで、本当はジェンダー規範に厳しいし、ドレスを着た男だって受け入れる気ないと思うよ。
だってさあ、トランスなのかドラァグなのか女装なのかもわからん写真を見て、うわ!キモッ!!!みたいなことをどれだけやってんのよ、あの人たち。現にアメリカではアンチトランスがドラァグの規制も主張してるじゃん。「男がドレスを着てもいい」自体が、差別するための寛容なフリでしょ。
僕は、このような侮辱的・嘲笑対象・異常者扱いするような差別的な発言が「冗談」として社会にまん延してきたことが、日本にクローゼットの同性愛者の割合が高い要因と思っている。外に出ればこのような扱いをされるという呪いが、至る所にあったんだよ。次の世代に引き継いでは駄目だ。終わらせよう。
https://twitter.com/gendercookingjp/status/1638305722172866561
言ってることがムチャクチャだ……WHOテドロス=共産主義者うんぬんという2年前のネタを軸にいろいろくっつけてる
https://twitter.com/ChSakura217/status/1636685154046599168
これはまたミソジニーを煮詰めたような「そうそうたる」顔ぶれですなー。ウヘェ
https://twitter.com/ChSakura217/status/1635273973146726400
アンチトランスがこれだけ明確にガチ極右活動になってきてるのに「左派/リベラルだけどこの問題に限っては同意」と思ってるなら、あまりにも呑気だし無責任でしょ。
女性への配慮がない理由はトランスジェンダーや高齢者、障害者などほかの社会的弱者が配慮されたこととは無関係でしょ。わたしが言っているようにふつうに「女性にも配慮しろ」と言えば済むのに、わざわざ「ほかの弱者への配慮は有害」と言うのはただのヘイター。反差別ではなく差別主義の主張。
https://twitter.com/usi4444/status/1638167035879489536
維新は本当に他党の手柄横取りがお家芸ですね。それは共産党がずっと主張していて、吉村知事は「財源どうするねん」とツイートで貶めていましたよ。国の課題になった途端、維新が提案したと言い出して、自分たちの実績に。嘘はいいから、ちゃんと仕事しましょうよ。演出ではなく。やったふりではなく。
https://twitter.com/baba_ishin/status/1638083227968753664
維新の手柄パクリ事案、またまた登場。
自民党・公明党とあわせて野党提案の政策を自党発案の如く選挙前に手柄アピール。
ウソも大概にすべき。
#自民党が滅びなければ日本が滅ぶ
#維新は平気で嘘をつく
https://twitter.com/baba_ishin/status/1638083227968753664
RT: @questiontime_bm@twitter.com
東日本大震災時の野党だった自民党は原発事故対応の真っ只中に内閣不信任案を出していたから、自民党の描写としては実に正しい。
https://twitter.com/HMS_BlackPrince/status/1637911116432150528
一緒にトランスジェンダー差別をしなければ「がっかり」する人は、どうぞブロックしてください。
属性をもとに他者の人権を踏みつけて顧みない方は、ただのセクシスト(性差別主義者)ですので、心からお願いします。
https://twitter.com/ePukZdn86Z0phyI/status/1638005025019662336
RT: @AntihumanZombie@twitter.com
千田せんせーすごいツイートにいいねしてるな……🤦
RT: @AntihumanZombie@twitter.com
このあとのツイート、完全にアメリカで共和党がやってることと同じじゃん。あまりにもヤバすぎる。(いいねの数含め)
性的マイノリティとしてもそうだけど、障害者として、あまりに根掘り葉掘り聞かれるし「一緒に解決(と非当事者が納得する正解とされることに導く)したいから情報を教えて」と自分の個人的な生活、体調、心情について信頼関係ないのに言わされるのがすげー侮辱されてる感じする
こういう考えのやつ、障害者差別でもあるんだよね
障害を持たない人を『健常者』と呼ぶな("普通"の人間だ)、ってやつ
今はあまり見かけなくなった気がするけど
あと同性愛差別でも『異性愛者』『ヘテロ』の言葉を嫌悪するやつも
マジョリティを"普通"としろ、"マイノリティと同じ様に呼ぶな"って考え
https://twitter.com/buvery/status/1636002887225737216
マイノリティを侮辱する思考がまずあるから、単にマイノリティ↔︎マジョリティを表すだけの言葉を『マジョリティにマイノリティと同じように"名付ける"とは侮辱だ』となる
マジョリティは『普遍的で基本となるものだから"普通"で特別な呼ばれ方をされる謂れはない』とね、傲慢と醜悪のハイブリッド