07:49:45 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:磔刑図
(18世紀|ヴェネチア)

十字架上でのイエス・キリストの死は、5世紀以降様々な表現方法を用いて描かれてきた。この作品は磔刑図の他、四隅に四人の福音書記者、十字架上には傷口から流れ出たイエスの血を受け止める天使などが肉厚のエナメル彩により描かれている。
また、両足を十字架の横木に乗せ、二本の釘で固定されたイエスの姿や、十字架下のされこうべ等、東方正教会の影響が見て取れる。
新約聖書のマタイ福音書では、ゴルゴダの丘を「されこうべの場所」と記している。このされこうべは最初の人アダムのものだとされ、イエスがアダムの埋葬場所で、その子孫に救済をもたらす事を示している。

   

Attach image
19:32:39 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

【ヴェネチアン・グラス・クイズ】
これは主に何に使われた器でしょうか?

1.お菓子などを載せる器
2.ワイン・グラス
3.楽器

 

Attach image