ICOCAの分割定期、Suicaの2区間定期と違ってT字の乗車区間はダメっぽい?

ICOCA定期券、こどもICOCA定期券のご購入方法 │ ICOCA:JRおでかけネット jr-odekake.net/icoca/purchase/

ICOCA定期券、こどもICOCA定期券のご購入方法 │ ICOCA:JRおでかけネット

三田 (さんだ) から大阪までの定期を宝塚で分割すると1630円/月 (当時) も安くなるとか草。JR東の2区間定期よりデザインが秀逸だし

知らないと損してる区間も!お得なJRの定期券の買い方 | 梅田の北っかわ!(うめきた) - Part 7812 kita-umeda.com/7812/7812/

東京都交通局で地下鉄定期とバス定期とを1枚のPASMOに載せた場合、JR西の2区間定期と同様の様式で地下鉄定期とバス定期との区間を印字してほしい。さすがにmanacaのはちょっと厳しい

@Armored_TB 錠剤のように、1つの断片が十分に粉砕されてない物を飲み込めないって話だからねえ

2019-10-05 01:10:38 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

GPay以外はじめてみた

2019-10-05 09:51:34 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 09:37:57 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 05:44:27 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@k7cm 変な方向に穴が開かない?と心配している

@k7cm ならいいんだけど

@kozue 使っててもあの有様 (見てない) という可能性もあり。あとは他腺への連絡時分が伸びてたり

@kozue 後はアレよ、日中くらいは完全着席を実現しろという話もある

京急の株主優待パス、5月中旬と11月上旬の発送なのか (金券ショップなどで狙っている顔)

定期券ばかりPASMOに印刷するのは飽きたのでね

2019-10-05 11:25:24 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

定期券一体型クレジットカードの場合、カード更新時に新カードの有効化が要るんだけど、したあとの旧カードはこうなるのか

ソラチカカード期限切につき新カード到着。付帯しているPASMOをメトロで移替えしてきた。 : フィリピン永住権取得の道 quotavisa.com/archives/5470757

ソラチカカード期限切につき新カード到着。付帯しているPASMOをメトロで移替えしてきた。 : フィリピン永住権取得の道

@kozue 減便に伴い、発生しそうな問題としてはあり得る話じゃない?

@kozue 通る通らないがよくわからんのですが。なんか視点が違ってそう

@SakurakoU 指定席券売機とふつうの券売機とで、様式が微妙に違うのが沼

え、何これ。京浜急行電鉄と京浜急行バスの連絡乗車証なんてあったの

今日、京急久里浜駅でこの定期を自動改札機にとうしました。そして野比駅につたの... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

今日、京急久里浜駅でこの定期を自動改札機にとうしました。そして野比駅につたのですが、改札機が故障してて駅員さんに言おうと思いましたが窓口... - Yahoo!知恵袋

@SakurakoU まあアレですよ、多機能券売機とMVとで、定期券の印刷様式が微妙に違うのと同じで

@kozue 何そのぶっ飛んだ主張.... 沿線自治体が噴き上がってたりするんすか

@kozue 鉄道営業法では着席乗車を基本としており、積極的な取り締まりを行ってない以上は努力目標であるという認識

2019-10-05 12:58:50 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

パズル認証、3文字大喜利CAPTCHA、どっちが客に与える不快感が少ないかは明確ですね

ふだんJR東の定期券を指定席券売機で買ってる人は、黒い券売機ででも買ってみてほしいし、黒い券売機で買ってる人は逆に指定席券売機で買ってみてほしい

@tana3n 10%くらいで戦術的撤退 (シャットダウン) が要求されてしまう

@tana3n 30%まで戦線を引き下げないと危なさそう

@kozue ラッシュ時の増便を求めているだけだから、まあ、という感じ。見返り電車感があるけど

@kozue 残るは赤羽腺通過の15両化くらいである

モフモフにゃーんしたいね

2019-10-05 14:44:01 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@Tina04VV 覚えてないけど、Suica Readerという安直な名前のアプリを使ってる

「Suica Reader」をチェック! play.google.com/store/apps/det

2019-10-05 15:52:58 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無宛ちゃんさんを眺めながらSNSにプログラミングとしたい(?) mstdn.poyo.me/@LwVe9/102908453

無宛@零月のラウラ良かった…… (@LwVe9@mstdn.poyo.me)
2019-10-05 15:37:35 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

ヤフーニュース、記事の構成によって記事中の写真が転載されてなかったりして、文章の意味が分からないときがあるんだけど、オリジナル記事を読みたいときにオリジナルへのリンクが無くて使いにくいよね。そういう契約なんだろうけど、お互いのメリットを潰している気がする。

@LwVe9 "放熱対策" で筐体がゆがんだ説

@michan うるせえ、80ビット浮動小数点で二進数表現しろ

@Tina04VV NFC起こしてる?

@Tina04VV 日本向けのは搭載してなかった(((

2019-10-05 19:51:38 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:の投稿 coke@msk.kirigakure.net

ほしいスマホ
・Android 7 or 7.1 Nougat
・3.3~5.9inch
・FeliCa(これはあってもなくても)
・ROM 32GB以上
・SDカード対応
・RAM3GB~
・イヤホンジャック
・電池そこそこ持つ
・Type C接続
・スナドラ810以上
・ドコモとauのバンド対応

@coke ドコモとauに対応、というのは、B1だけの対応で良いの? それともB18やB19の対応も要求するの? OSはNougat以外ダメってのは判ったけど

なので、810のGPUが強いと聞いて???になった (Intel i810Eを思い浮かべるな)

@coke (SoCの性能に目をつぶれれば) 最悪中華端末の選択肢が出てきたと理解した

@coke これ。一方安い端末は放置されてNougatのまま

2019-10-05 21:05:45 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@tsutsuii 次はXperia Aceですか

@coke アップデートの確認すらをも切るんじゃダメなの

@204504bySE 素直に寝て

@204504bySE っグリコーゲン

@coke 今はもう無かったか.... ダウンロードの手動・自動だけで

2019-10-05 21:29:38 ナンさんの投稿 nann_New@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 21:46:28 Tina◆2/9,10仙台(計画中)の投稿 Tina04VV@mastodon.juggler.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 21:44:23 ナンさんの投稿 nann_New@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@coke いっそのことカスタムROMで対応というのは

@coke SafetyNetなぁ....

@TaiseiMiyahara IC決済に非対応なだけで、QR決済は使えるでしょ

2019-10-05 22:00:31 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp

三菱UFJ銀行「MUFG Wallet」開始。Visaのタッチ決済対応ウォレットアプリ
watch.impress.co.jp/docs/news/

また乱立かーとしか思ってなかったですが、

>ウォレット内の残高をVisaのタッチ決済対応加盟店で利用できるアプリで、Androidのみでの提供。NFC搭載のAndroid 6.0以降のスマートフォンで対応する。

でなく 搭載 で行けるんですねこれ。ほほう。
手持ちのFeliCa非対応のEssentialPhoneとNexux5Xでも行けるのでは?🤔

>今後は、三菱UFJ-VISAデビット以外のカードなどにも順次対応予定。「将来的には財布中のカードをアプリに登録できるWalletサービスを目指す」という。

さっさと対応カードを増やすのです。

三菱UFJ銀行「MUFG Wallet」開始。Visaのタッチ決済対応ウォレットアプリ

@coke アブデを確認しないようなカスタムをすればいいのでは

2019-10-05 21:53:55 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

Duet、ドライバーインストール時に Windows の確認画面出てこなかったけど、どうなってるんだと思ったら、ユーザーモードだこいつ! へーユーザーモードでディスプレイドライバー書けるのか

@tsutsuii ドコモは裏メニューで、端末だけ購入というのがあって.... まあ楽天が表メニューで端末だけ売ってくれる気もしますが

2019-10-05 22:16:52 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 22:17:16 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

在庫でバーベキューしようとしたら失敗 (完売) した話なら聞いたことが

@skia お前が移植するんだよォ!案件だ....

2019-10-05 21:28:21 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

MUFG Walletチャレンジ?

2019-10-05 22:27:25 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

開発者モードをオフにしないと起動しないよ

2019-10-05 22:27:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

こんなん、エラー出してくれないと分からないわ・・・。

2019-10-05 22:36:28 たじりんQの投稿 T@g.xn--n8jyhka.shop

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 22:36:36 蓮田まこねの投稿 hasutan@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 22:29:39 蓮田まこねの投稿 hasutan@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 22:34:05 蓮田まこねの投稿 hasutan@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 22:42:56 蓮田の投稿 hasuta@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-10-05 22:44:49 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@NekomovYuyusuky どう考えても狙ってるでしょ

2019-10-05 23:47:12 恋乃出瑠の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オッ、大学休学マンが何か言ってるぞ

2019-10-05 23:49:02 とび@病み垢の投稿 Armored_TB@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタク "で" 遊びたい2019JP mstdn.poyo.me/@Armored_TB/1029

とび@病み垢 (@Armored_TB@mstdn.poyo.me)