03:34:21 @hadsn@mstdn.jp
icon

な阪関

11:27:39 @hadsn@mstdn.jp
icon

@android_sushi Androidでアプリ視聴だと、時間帯によってはめっちゃひどい印象だった (今は知らん)。ニコニコと違って低画質強制されているのかも判らなかったし

11:36:49 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 04:56:07 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

バスが地元民以外に情報が見えない、言い方を変えると案内のデザインが正しく成されていない結果、バスは情報上「無い」し、その現状のまま、鉄道をバス転換すると、その路線の沿線の自治体自体も「無い」になってしまう><
鉄道の廃止での長期的視点での最大の影響ってそれかも><

11:36:54 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 05:30:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

鉄道の存在感による街が「ある」って面、実際に鉄道が利用されているのかとほとんど関係無いし、なので利用されていない公共交通機関に税金何億もつぎ込むのか?ってなるととても厳しいし、でもそれを過疎地とかで「じゃあバス転換か廃止」ってすると街がまるごと無かった事にされて街が本格的に消え去るので、一見無駄だったけどそういう面から見ると・・・ってなるし難しい・・・><

11:37:18 @hadsn@mstdn.jp
icon

基幹バスを航路みたいに地図に書き入れるしかないね

11:43:20 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn 北陸トンネル並に油断してしまうんでしょうな。電気火災は起こらないと思って

11:45:02 @hadsn@mstdn.jp
icon

電化しているから火災は発生しないと調子にのって防火設備をテキトーにしたら、食堂車が火元 (タバコ説・石炭コンロ説があった記憶) になってそれなりの人数を殺してしまった北陸トンネル事故という事案

11:46:36 @hadsn@mstdn.jp
icon

3GをやめてGSMにCS音声を流してくれるキャリアが居てうれしいです

ノルウェーのTelenorが2019年1月から3Gの停波を開始 - blogofmobile.com/article/11076

Web site image
ノルウェーのTelenorが2019年1月から3Gの停波を開始
11:55:22 @hadsn@mstdn.jp
icon

またAT&Tか!

米AT&T、LTEスマホのアンテナピクトを5G Eに変更へ - blogofmobile.com/article/11105

Web site image
米AT&T、LTEスマホのアンテナピクトを5G Eに変更へ
12:27:50 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 12:22:58 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

これは前千葉を走っていたときの話なんですが中央分離帯のある片側2車線の第2車線を走っていたときにチャリが目の前を走ってきたときは心臓が割れそうになったね

12:27:53 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 12:25:07 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

絵で書くとこんな感じの…

Attach image
12:28:03 @hadsn@mstdn.jp
icon

!!?!?!!

12:30:33 @hadsn@mstdn.jp
icon

ホーン
自転車とワゴン車衝突…電大教授の男性死亡(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonew
小林 岳彦 教授 | 教員・研究室 | 東京電機大学 工学部 情報通信工学科 c.dendai.ac.jp/teachers/kobaya

Web site image
404 Not Found お探しのページ(URL)が見つかりません | 東京電機大学 工学部 情報通信工学科
Attach image
12:31:20 @hadsn@mstdn.jp
icon

@satokuma こういう輩が居ると本当によろしくない

12:33:09 @hadsn@mstdn.jp
icon

@tm6895 KDDIもそれをやってるけど、当該記事を読んでもらえば判るようにAT&Tは3.5G (3.75Gとも) を4Gとして扱った大罪人ですぞ

12:33:36 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 12:31:58 Himawari Prodromouの投稿 vaginaplant@3.distsn.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:35:38 @hadsn@mstdn.jp
icon

規則上はどうなってるのか知らんけど、年度末にツケを回す形で、既存事業はそのまま業務が進みそう。特に鉄道や上下水道は。しかし見たいのもまた事実

3.distsn.org/objects/8771f74a-

13:54:41 @hadsn@mstdn.jp
icon

末やのビーフハンバーグステーキ定食、ハンバーグの下にポテトサラダ用のジャガイモが隠れているので、サラダにポテトマシはやめた方がいいと思う

Attach image
14:01:41 @hadsn@mstdn.jp
icon

(╮╯╭)

Attach image
16:55:18 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 16:48:39 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:19 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 16:48:50 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:34 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 16:56:30 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:52 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 16:58:30 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Apple Pay によって〜〜みたいな話見るたびに、おサイフケータイという下地があったのに Apple 様の動向ばかり影響力があってクソがクソがクソがと怒りが

17:18:36 @hadsn@mstdn.jp
icon

@matsui7914 JRの多客を制覇するためにはFeliCaが必要だから仕方ないね

19:22:04 @hadsn@mstdn.jp
icon

@peo103 北海道の場合、ナチュラルに集落を部落って言うしね

19:26:34 @hadsn@mstdn.jp
icon

ぼく「何でつなぎなのにZenFone 4なんて高い (つなぎに不相応という意味で) 端末買ったの?」
???「リセールバリューに期待したい」
ぼく「なるほど」

19:27:40 @hadsn@mstdn.jp
icon

キハ01の実物大模型を作りたいワネ

19:34:03 @hadsn@mstdn.jp
icon

@LwVe9 :erait:

20:37:17 @hadsn@mstdn.jp
2018-12-25 18:38:21 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:09:59 @hadsn@mstdn.jp
icon

ちんちんですか? まんまんですか?

21:43:41 @hadsn@mstdn.jp
icon

サムスンの金オヤツの受け取りを忘れていて鬱になっている

21:52:06 @hadsn@mstdn.jp
icon

ポッキーよりニューワンタンの存在の方が悲しいし、クーポンを受け取りたくても受け取れなかった人への申し訳なさで

21:58:56 @hadsn@mstdn.jp
icon

失敗続きでめっちゃ鬱

22:23:03 @hadsn@mstdn.jp
icon

もうやらんわクソ、というお気持ち

22:27:28 @hadsn@mstdn.jp
icon

(メモ)9, 8

22:58:59 @hadsn@mstdn.jp
icon

何というかいろいろ腹が立って仕方ない

23:09:40 @hadsn@mstdn.jp
icon

現在ではPCIの割込共有やその他の事情によりAPICが採用されたり、ストレージインターフェースにはISAをベースとしたIDE / ATAPIに拡張を重ね、なんだか訳の分からなくなりかかったPCIバスマスタなUltraATA / UltraDMAから、AHCI, NVMeと変更がなされてきた。ついにはDOSの起動に必要なBIOSすら廃止されない状況である。

23:09:59 @hadsn@mstdn.jp
icon

このようにサードパーティやファーストパーティが然りと存在し、ユーザの支持を集めているアーキテクチャは良い。ユーザが右往左往しながら、それらが提供する "アーキテクチャの進化" を選択し、選択されなかった "進化" は敗者の歴史として忘れ去られる一方で、選択された "進化" は正史として今後も語り継がれてゆく。