00:05:52
icon

@Kotori_4G MediaTekってミドルハイからローエンドしか出せてないじゃん? ジム・ケラーを呼んでZENアーキテクチャを作る前、BulldozerベースのAMD FXを知ってるとなあ‥‥

00:10:20
icon

@Kotori_4G で、それってハイエンド端末で使われてるの?という疑問を

00:11:21
icon

AMD RyzenをMTK並と言ったことについて僕に詫びるくらいなら、自分自身で使うためにRyzen ThreadRipperを買おうね

00:14:57
icon

(理由はなんでもいいから、AMDのプロセッサを買わせたい)

00:19:09
icon

@nnm_t いまのIntelなんて、完全に越谷レイクタウンじゃん。新奇性がない

00:22:28
icon

@nnm_t それもあるしね

02:10:43
icon

@kuriuzu 楽しそうではあるよね。10GBの通常HDDから全部埋めるようにファイルをコピーしたときの速度グラフがめっちゃ楽しそう

02:24:08
icon

@kuriuzu それはそう。重ね書き領域が複数ブロックに、バッファ用の通常領域があると聞くので。SSDみたいにTrimコマンドがあるとか

02:30:56
icon

@kuriuzu 書き換えブロックの容量がいかほどなのか、SSDみたいにアドレス変換をやってるのかどうなのか、というのがミソになりそう

05:11:50
icon

シンセイコーポレーションにOEMされた、ModacomのU-Road 7000の画像を見て、SAN値が削られた話でもします?

05:15:25
icon

久々に見るこの文字列。そしてSMI. 生きてたのかお前

"Innodiskのホームページ(12月4日現在、この件に関する情報は掲載されていない)"
Innodisk、業界初のM.2接続ビデオカード - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
Innodisk、業界初のM.2接続ビデオカード
05:29:01
icon

結局のところ、ムーアの法則の進行と性能の追及により統合されたメモリコントローラその他を、ムーアの法則の不成立故にそれ以前同様に外に追い出しただけという話じゃないか。パッケージ単位なのかシリコンダイ単位なのかという違いはあれど

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】ZEN 2ベースの64コアCPU「Rome」はなぜCPUとI/Oを分離したのか - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 ZEN 2ベースの64コアCPU「Rome」はなぜCPUとI/Oを分離したのか
05:33:47
icon

いや、お前、そこは400GBまで行こうぜ。メインメモリが増えたのはえらいけど

"microSDスロットの対応容量も64GBから最大128GBまで拡張"
ドン・キホーテ、メモリを倍増した税別2万円切りの低価格14.1型ノート - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
ドン・キホーテ、メモリを倍増した税別2万円切りの低価格14.1型ノート
05:41:38
icon

やはりメモリ8GBは人権のようだ

【山田祥平のRe:config.sys】普通のPCが普通に買えない - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【山田祥平のRe:config.sys】 普通のPCが普通に買えない
05:53:00
icon

SMRのHDDについて気になっていた事すべてが開陳されている感じの記事だ

ネットの論客にファイナルアンサー!? ~「もしかして……SMR!?」。最新2TBプラッタHDDをとことんイジメる - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
ネットの論客にファイナルアンサー!? ~「もしかして……SMR!?」。最新2TBプラッタHDDをとことんイジメる
05:55:34
icon

というかまあこういう感じの挙動だと、MMUやウェアレベリングのようなアドレス変換技術 までは実用化されてないっぽい?

05:58:36
icon

そもそもSSDのウェアレベリングに伴うアドレス変換は、どうやって変換テーブルを記録しているんだか

13:11:11
icon

@204504bySE そもそもZENがUSBやSATAを直接生やしていて、SoCじみていたことを忘れていたマン。しかしまあ本質としては、1つのダイに載せるコストメリットが微細化プロセスの製造コストに太刀打ちできないから分割、というのは変わらないだろう

13:20:57
icon

@jnsk メカ式の自動改札って1台で家が建つらしいですし、メンテナンスまで考えると (導入時に人員を導入しても) QR式にして正解だったのでは?

13:21:43
2018-12-05 12:38:43 Posting zgock999 zgock999@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:24:06
icon

ゆいレールがQR式きっぷを採用していたため、沖縄からの旅行者が京急のIC部にきっぷを擦り付けても改札が開かないという事態を発生させてしまい、僕がその旅行者を外国人と勘違いして英語で話しかけてしまった回

13:52:32
icon

@ltzz それはそれで被害妄想かもしれんけど、根性論の人間にはウケが良さそうだよね

13:55:43
2018-12-05 13:53:08 Posting 解凍 hina@mstdn.maud.io
icon

IIJのひと「VTuber→あたかも美少女のようにふるまうおっさん」

13:57:15
icon

この前のIIJmioミーティング、懐かしいワネ
mstdn.maud.io/@hina/1011866395

IIJmio meeting 21 MVNO用語集(MVNO・通信規格) slideshare.net/IIJ_techlog/iij

Web site image
解凍 (@hina@mstdn.maud.io)
Web site image
IIJmio meeting 21 MVNO用語集(MVNO・通信規格)
13:59:10
icon

@orumin これの話ですかね?

IIJmio meeting 21 MVNO用語集(MVNO・通信規格) slideshare.net/IIJ_techlog/iij

Web site image
IIJmio meeting 21 MVNO用語集(MVNO・通信規格)
Attach image
14:26:52
icon

@ltzz いやあ、何もやってなかった人間なら絶対に言うでしょ。恨みをうまくラッピングしたものかもしれないけど

14:27:43
icon

情報系なのがあやふみ。電気系なのがのなめ

14:27:46
2018-12-05 14:23:47 Posting きつね KuroKitsuneNyan@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:29:16
icon

@204504bySE 今の活動領域というか、SNSの側面から見ると[ね]

14:29:22
2018-12-05 14:28:57 Posting :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo: 204504bySE@homoo.social
icon

@hadsn よく覚えてないがあやふみは情報系ではないと何度も言いまくってた

14:30:46
icon

@204504bySE 生命化学とかそっち系だっけ

14:31:43
icon

@KuroKitsuneNyan (あやふみは情報系じゃないとのツッコミもあるが) 個人的には区別したい

14:34:23
icon

@ltzz 何もやってなかった is "(就活という場で自分を大きく見せるためですら) 他者に誇れるような業をなしてない"
何はともあれ、手書きレポートの無意味さに対する実感を共有していてうれしいです

14:34:56
icon

@KuroKitsuneNyan 区別しなきゃいけないんですよ!(過呼吸)

14:38:59
icon

@ltzz (論点を戻すと) コピペ自体への対策と言うよりは、コピペしたても単位をあげるための施策と聞いたこともあり。いや実際それって単位の本質からズレてねえか、って気がするんだけどね

14:39:26
2018-12-05 14:37:32 Posting きつね KuroKitsuneNyan@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:49:56
icon

@ltzz "手書きレポートは根性論でコピペ対策には無意味。コピペするクソ学生もいるが、テクノロジーで対処すべきであり、根性を出すくらいなら論述について学べ。" には頷くところしかないから、話を広げる方向に行くしかねえんですよ。明後日の方向に飛んでいっていたので、今日に戻って3時間後くらいの話をしたわけで‥‥

14:53:28
icon

明後日 (手書きレポートはハッタツを企業が弾くため)
今日 (手書きはコピペ対策に無意味)
3時間後 (コピペしてても単位を与えるためらしい[要出典])

14:57:33
2018-12-05 14:54:08 Posting Achi@銀河丼 Achi@gingadon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

15:02:01
icon

人生時計が再び2350くらいを指している

16:48:41
icon

@204504bySE @miyabi 6月に18きっぷはないでしょ

16:48:54
2018-12-05 16:18:01 Posting SOL🍙 GLAY@friends.nico
icon

This account is not set to public on notestock.

16:49:32
icon

ゼンホンズームにWindowsを入れねば

17:15:20
2018-12-05 17:09:19 Posting えあい Eai@mstdn.maud.io
icon

piro_orさんのツイート Qiitaは質の低い記事多すぎという話を時々見かけるけど「べつにスルーすればええやん」くらいに思ってたけど t.co/A9mcnGcjjq のような記事に遭遇するとさすがにウッてなった
twitter.com/piro_or/status/106

17:15:50
2018-12-05 16:59:30 Posting 節約情報館 aiwas@yysk.icu
icon

ネトウヨなので大韓民国政府はもちろん嫌いなんですけど、ネトウヨ系記事で「韓国はいつまで"人治"を続けるのだろうか」みたいなこと書いてあるの見ると高度な皮肉か?と思ってしまう
人治の"""レベル"""で言えばわが国も相当なもんやろ……

17:21:04
icon

背筋が曲がってしまって大変よろしくない。姿勢を正しくしなければ

17:24:13
2018-12-03 01:55:15 Posting やぴ yaplus@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:24:22
icon

ミント・ブラマンジュさん‥‥

17:47:06
icon

丸ノ内線方南町支線は路線記号を、小文字のmからMbに買えたよね、とかそういうアレ

17:56:12
icon

クレカ番号を覚えるくらい普通だよなあ? (まだ覚えてない)

17:57:02
icon

@204504bySE あれはメインのカードじゃないので‥‥

18:02:37
icon

眠気と生きづらさとで、課題が全然進まん

18:11:04
icon

11号線半蔵門線と2号線日比谷線が東武伊勢崎線で交わってしまう問題

18:15:10
icon

@204504bySE TwiGaTenかhomoo.socialの広告

18:26:12
icon

自分に最も適した勉強法というのは、広い空間に遊び道具と勉強道具とを同時に広げ、いい感じにタスクスイッチすることである模様

18:26:44
icon

結局は片付いた部屋が必要ってことじゃねえか!

18:28:05
icon

画面が視野の大体90度を占めているな、と思ったら、画面まで3Hくらいの距離だった

18:35:47
icon

@mitarashi3799 二重権威がどうこう言って新元号を発表しないなんて、ただの国賊やぞ。臣民に評価されることをやろうとしている陛下のお気持ちを無視しているわけだから

18:59:18
icon

海の物とも山の物とも知れぬ時代からインターネットを使っている企業や大学はIPアドレスをたくさん持っているけど、彼らは本当にIPアドレスを必要としているのかという疑問がある

19:12:01
icon

フラッシュメモリを生メモリとして認識させ、ホストCPUからよしなにする手法の勉強になった

プログラマのためのフラッシュメモリ入門 qiita.com/rarul/items/40da2248

Web site image
プログラマのためのフラッシュメモリ入門 - Qiita
20:05:16
icon

@jnsk てんのう "す゛" あいる

20:13:15
icon

人生やり直したいbot状態なので大変よろしくない

21:14:41
2018-12-05 15:50:25 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

21:17:08
icon

@kozue やっと始まるの!?

21:36:28
icon
21:37:56
icon

@kozue 海外VoLTEローミングは、実質的にデータローミングですので

21:41:11
icon

@kozue しかし最終的にはLTEだけになるんだし、NTTも中継ハブ機能を止めると言ってるのに3G呼をSTM POIに回すんか、というツッコミは存在する (まだ読んでない)

21:55:30
icon

桁数が少ないからかシヤチハタの割に安価でいいんだが、1桁数値を打つときに十の位に0が強制的に入る仕様で買う気を無くした

ページナンバースタンプ|シヤチハタ shachihata.co.jp/products/new_

Web site image
ページナンバースタンプ|シヤチハタ
22:33:09
2018-12-05 22:24:23 Posting yuuyarail@mstdn.jp yuuyarail@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

22:59:10
2018-12-05 22:42:39 Posting もっへもへ mohemohe@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.