09:14:54
icon

うっあさ

09:15:05
icon

昨日は無限にモンンハしてたね

09:22:31
icon

モンンハ、操虫棍を無限に使っているんですが上位はさすがにちゃんと立ち回らないと即死するなみたいな感じになってきた

09:24:08
icon

ちゃんと弱点に合わせないとやってらんないなにもなる

09:29:54
icon

ツッダ、結構うまく立ち回ってるよね(これはモンンハの話ではありません)

09:30:33
icon

他の武器なあ

09:33:06
icon

とーふちゃづけたべよ

10:11:46
icon

モンンハなあ

10:20:48
icon

乗ったことないからいいとしてタイミラージュはまあ値段もいい感じだしマーチっぽさもまああっていい

10:22:54
icon

CMはラブリーチェリーでみたいなところ

10:23:58
icon

ねこはずっとモンンハしてたからいなかっただけだよ

10:25:19
icon

マイクラもディスコンになったりしないのかな

10:25:37
icon

なんかよくわからんけどせーるしてたから買ってやってるね

10:27:19
icon

でもビシはサンの下に入ってるんだし使えるものは使っても、というところあるけどそもそも出す意味がないみたいなところに出したところでって感じか

10:30:57
icon

なんだかんだ現行マーチも10年近く売ってんだ 現行で4代目だから大体毎モデル10年売ってるわけだな

10:35:03
icon

まあ言ってもフェンダーがちょっと出てるくらいだろうから日本仕様のフェンダーにする必要があるとかそういうのだけだろうけどそれも考えた全体設計にする必要もあるし結局そのご面倒がな

10:37:59
icon

あ、新型マイクラが1700mmオーバーなのか…これはまあ無理そうだね

10:38:15
2019-09-26 10:32:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

お店に客を呼ぶことをメインに作るクルマも歴史上あったりするし、日産がOEM軽を扱いはじめたのも、最初は軽目当てのお客さんを(当時)総額で安くなるリッターカーに誘導するためでもあったってマクドナルドで猫が言ってた><

10:38:18
2019-09-26 10:35:24 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マーチって「10年売り続けて古くならないこと」もコンセプトのひとつ(だった?(過去形?))らしいし><

10:38:32
icon

実際現行マーチもそこまで古いってかんじないもんなあ

10:38:39
icon

まあ内装は…ってかんじだけど

10:39:45
2019-09-26 10:39:30 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:40:05
icon

ちなみに函館にもポッポがありましたが去年だか一昨年だかに消えました

10:41:27
icon

ポッポ、2018年2月末までに大量閉店-ヨーカドーでお馴染みのファストフード店、10年間で半分以下に | 都市商業研究所 toshoken.com/news/12329

Web site image
ポッポ、2018年2月末までに大量閉店-ヨーカドーでお馴染みのファストフード店、10年間で半分以下に
10:42:12
icon

そもそもエントリーセダンが苦戦(?)しているのでハッチ派生に限らない気がする

10:45:58
icon

ミドルセダンあたりはカムリなりシビックなりまあいろいろあるけど 同価格帯であるところのマークXが死んだのは彼がFRセダンだからというのがある(トヨタの新型プラットフォームに適合させてくのが難しいんだろうな(というか新型プラットフォームだとFRでなくなってしまうので尚更存在意義がなくなる))

10:47:35
icon

アクシオ/グレイスとかいうカローラタイプセダン好きジジババの最後の砦

10:50:02
icon

コンビニよりもキッチンが圧倒的に大型になりがちだからポッポである必要がない…になってしまいそう セコマのホットシェフ的にあるとよさそうだけど

10:50:29
icon

リセットして一緒にカーなりビケなりやろうぜ

10:50:35
icon

リセットできなかったねこです

10:52:34
icon

まあSNSは断てられるだろうなというのは肌感覚としてちょっとわかってきたけどインターネットはどうだろうな

10:54:26
icon

まあインターネットやめたらカーの雑誌とサビマ用意してレストアしつづけるだけだろうな

10:57:43
icon

SNSをおしまいにしてもブはやるだろうなになるね(これは前から言っていることですが)

11:02:49
icon

さすがに新幹線より安いこともないんだけど、新幹線よりも500円だけ安いだけなので18きっぷでできるかぎり金を使わないようにとかでもない限りは圧倒的に新幹線だよねみたいなハナシ

11:06:09
icon

あ、そうか特定特急券があったか

11:09:49
icon

立席特急券なのか特定特急券なのかはっきりしてほしい

11:10:09
icon

二人以上は多数だかなんだかってあった気がする

11:11:43
icon

LunaTear: 不特定多数って何だ? lunatear.net/archives/001011.h
二人以上とはどこにも書いてなかったからウソかも

11:12:44
icon

仲間内くらいならいいんじゃないのくらいには思うんだけどね

11:13:36
icon

@metalefty まあそんなかんじだろうなあ

11:15:14
icon

中に書いてある
>1対1と対比して整理している
を見て二人以上は~と認識しちゃってたかもしれない

11:17:16
icon

まあそれ系のをやろうとすると大体触法しちゃいそう LANでもダメってんなら

11:20:39
icon

不特定多数、というワードについては業界(?)によって解釈はよりけりだろうなって感じだ

11:29:11
icon

立席特急券、「りっせき」と読むのがいいのか「たちせき」と読むのがいいのか 私はりっせきと読んでいる

11:29:54
2019-09-20 13:13:00 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:29:55
2019-09-26 11:29:27 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:29:58
icon

かわいい

11:32:50
2019-09-26 11:32:06 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

訓読みの方が聞き間違い防止っぽくて業界用語っぽいイメージ><(イメージ)
右舷を「みぎげん」みたいな><

11:32:51
icon

確かに聞き間違い防止はありそうね

11:39:06
icon

立会もたちあいと読むしたちせきの方がワード的には正しい気もしてきた

11:45:04
icon

catalytic20100408 第3種特殊指定共通券 catalytic.blog14.fc2.com/blog-
一般的には たちせき だけど 内部的には りっせき だった…?

catalytic20100408 第3種特殊指定共通券
11:45:16
2019-09-26 11:39:47 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

でも、立食パーティーはたちたべじゃないんだよな

11:45:20
icon

たしかに

11:45:43
2019-09-26 11:45:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

正式には「りっせき」だけど、慣習的業界用語では「たちせき」なのかも?><

11:45:47
icon

こういうことっぽい

11:46:19
icon

現美新幹線の立席券 - きっぷメモ。 dkwsutn.hatenablog.jp/entry/20
ここみてリッセキトッキュウケンでググったら出てきたね

11:49:13
icon

旅規の冊子のやつにはちゃんとリッセキトッキュウケンって書いてあるのかな 「※第3号の特殊指定共通券はK型マルス端末で発券されるものを規定しています。現存しませんが、規定上は今も現役です。」って書いてあるが、さすがになさそう

11:50:36
icon

カタカナはそのまま出てきそうだけど漢字はそのままだけど読み方だけが違うという感じがしそう

11:51:16
2019-09-26 11:49:49 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:51:21
icon

これジェットコースター

11:53:34
icon
Web site image
立席特急券は「たちせきとっきゅうけん」、「りっせきとっきゅうけん」どちらが正しい読み方ですか?私 - 立席特急券は「たちせきとっきゅ... - Yahoo!知恵袋
11:59:05
icon

軌道内立ち入りのとこ、どの会社のだろう 大阪市(中略)道だったらあそこは軌道法に則って敷設された面もあるからそういう流れで軌道っつってるのかもな

12:02:47
icon

まあそれはそうよな

12:05:41
icon

立食パーティはたちぐいと読むのが正しくて、立席もたちせきと読むのが正しそうな感じあるな まあ旅規でりっせきと言ってるなら今後もりっせきと読みますが…(?)

12:06:42
icon

タチセキトッキュウケンではなくリッセキトッキュウケンとなったのはただ単に作った側が知らなかったくらいの感じなのかな

12:06:52
icon

たしかにそれでいいな(?)

12:09:22
icon

たしかにバラスト軌道とか言うもんな

12:10:19
icon

大(中略)軌道だから軌道を推してんのかなと思った(?)

12:11:06
icon

立席(たちせき)パーティ
立席特急券(りっせき-とっきゅうけん)

12:14:03
icon

大阪市高速電気軌道㍿は0.7営団くらいだな

12:18:59
icon

電流がすごい流れてきそうな感じする

12:21:14
icon

あいつエンジンバキューム持ってんだ

12:21:33
2019-09-26 12:18:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

帝都自動車交通株式会社、やはり団が欲しいよな。と思って株式会社日本医療開発振興事業団だと微妙に違うくて、帝都高速度交通営団は全てが強い。

12:21:37
icon

これわかるね

12:22:01
icon

これはすきだけどちょっとキツめにする 2点

12:22:27
icon

モンンハでもするか

12:26:34
icon

営団線(帝都高速度交通営団)
公団線(住宅都市整備公団)

12:30:43
icon

鉄建公団の後釜みたいなやつもなんとか機構だったような気がする(名称を覚えていない

12:31:42
icon

公共広告機構の名前なつかしいな

12:32:09
2019-09-26 12:31:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

独立行政法人鉄道建設運輸施設整備支援機構

12:32:14
icon

これだ(長い)

12:32:40
icon

鉄道建設 運輸施設 整備支援機構 か 覚えられるかな

12:32:58
icon

鉄道建設 運輸施設整備 支援機構か?

12:33:45
2019-09-26 12:33:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

道路法第二十条

"道路と堤防、護岸、ダム、鉄道又は軌道用の橋、踏切道(道路と独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構若しくは鉄道事業者の鉄道又は軌道法(大正十年法律第七十六号)による新設軌道との交差部分をいう。)、"(以下略)

12:33:55
icon

そうだ 高速もそうだった…

12:34:07
icon

日本高速道路保有・債務返済機構 長い

12:35:29
icon

そうか、言われてみればIPAも情報処理推進機構か

12:36:20
icon

いわゆる道路4公団ってやつだな

12:37:04
icon

ググったら道路関係四公団だった

12:38:50
icon

そういえば現行JTBは日本交通公社から営業部門の分社化(?)だったけど今の日本交通公社はなにやってんだろう

12:42:19
icon

JTBは jtb.co.jp で日本交通公社は jtb.or.jp なの、とてもよいな

12:42:46
icon

一斗缶で料理すき

12:44:22
icon

函館札幌間の新幹線開通は2032年だよ

12:44:49
icon

2030年だったかもしれないけどまだまだ先ですね

12:45:29
icon

北海道新幹線のページ/北海道の公式ホームページ | 総合政策部交通政策局新幹線推進室 pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/
2030年度末(2031年)だった

お探しのページは見つかりません。 404 Not Found - 北海道のホームページ
12:48:04
icon

フードプロセッサーでも600Wとかいらなさそう

12:48:19
icon

フードプロセッサーは刃の性能次第っぽい

12:48:59
2019-09-26 12:45:14 𝓢𝓮𝓶𝓲の投稿 Cicadidae@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:08
icon

これはええねん すき

12:49:52
icon

私もブローオフバルブを大気解放させたまま車検場に持ちこんで「これはええねん」って言いたい

12:51:47
icon

交流誘導電動機保有機構(英: unic.make)すき

12:52:28
icon

これはええねんの汎用性が高すぎる 積極的に使っていきたい

12:53:56
icon

【速報】伊丹空港にナイフ持った男性 発着便に遅れ - FNN.jpプライムオンライン fnn.jp/posts/00424631CX/201909

12:54:20
icon

直管にしてこれはええねんすきすぎるね

12:54:32
2019-09-26 12:52:56 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:33
2019-09-26 12:53:07 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:40
icon

デレッデレッデン

12:56:02
2019-09-26 12:55:32 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

中井貴一「これはえじょねこの苗、はげてる」

12:56:24
icon

中井貴一にへんなこと言わせないで

12:59:24
icon

えじょねこのえじょはえじょだよ

13:00:59
2019-09-26 12:59:46 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

北海道新幹線、長万部まで先行開業って無理なのかな?><(在来線特急車両維持の負担軽減と時短)

13:01:03
icon

長万部-函館間の開業後の施設維持費と人員維持費あたりが車両代替とペイしないとかそんな感じがありそう…

13:06:48
icon

我がロシア国民とウォッカは切っても切れない関係なのだ

shindanmaker.com/849305

Web site image
ウルトラバカ酒飲み
13:15:36
icon

無印良品、カレーがうまいという話を聞くが買ったことがない

13:16:47
icon

アパ社長カレーも食べたことないしスズキの品番が打たれてる純正カレーも食べたことないね

13:17:34
2019-09-26 13:16:06 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、函館大沼公園間に観光列車をって話が全然無いっぽいの謎><

13:17:41
icon

ちょっと前までSLは走ってたね…

13:18:27
icon

噂の『SUZUKI純正カレーセット』を注文してみた! - 温泉ブログ なんちゃら街道 sanaefujii.com/post-0
スズキの品番が打たれたカレー、カレー以外にも蕎麦もあるらしい

13:24:34
icon

オプション 2019年11月号 | 三栄 sun-a.com/magazine/detail.php?
ありますね

Web site image
オプション 2019年11月号
13:27:46
2019-09-26 13:26:00 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえばこれもあったけどあっという間に消えたという事は需要・・・?><;
204 〈懐かしの名列車⑤〉大沼・流山温泉バーベキュー号。: 北の鉄ちゃんの部屋 231108.at.webry.info/201712/ar

Web site image
204 〈懐かしの名列車⑤〉大沼・流山温泉バーベキュー号。
13:28:08
icon

バーベキュー車、ちまちまあったけど結局全車廃車になっちゃったなあ…

13:28:54
icon

道南自体海外から無限に人が来てるっぽいから需要がないこともないと思うけど、みんなバスとかで行っちゃうんじゃないかな…函館新道あるし…

13:31:12
icon

能代-東能代みたいにピストン輸送するっていう事情もないとなるとバスでいいねみたいになるんだろうな

13:32:41
icon

あと函館空港に来るやつが台湾からなので台湾からの需要がかなりあると聞くね

13:33:08
2019-09-26 13:32:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

かつて伊豆急でリゾート21で海外から集客大成功してた(のに今は後ろ向き><;)ように、リゾート21と同じく列車目当てで観光バスで列車にわざわざ乗りに来るみたいなの、距離が長すぎると成り立たないだろうから短くてちょうどよさそうと思うんだけど・・・><

13:34:42
icon

実際特急列車に乗ったらインバウンド客だらけみたいな話があったけど逆に言うとそれで十分みたいなのもありそう リゾート列車になるようなのないけど風っこ号とかを借りてくればまた違うのかしらね

13:36:37
icon

SLがそれだったんだろうけど、SLは大変ということでなくなってしまったが復活してほしいね 新幹線開業後に諸々が整理されてからかな…と思ったけど開業すると三セク化がほぼ確定するわけだしこれはなかなか厳しい未来ですね

13:37:16
icon

逆に三セク化した方が観光全振りできていいのかもな ただ2030年まで人が来るかというと微妙そうだ…

13:41:11
icon

まあでも名目上は保安機器の対応やってられる会社的余力がないみたいな感じなので動かせるなら動かしたさそうな気はする 冬に道東でSLは走ってるわけだし

13:44:31
icon

風っこそうや号| JR北海道- Hokkaido Railway Company jrhokkaido.co.jp/travel/kazekk
風っこ号借りてんだ ㍂

13:45:42
2019-09-26 13:44:26 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:45:44
2019-09-26 13:44:51 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:45:47
icon

これすきすぎる

13:46:31
icon

内装換えるの、なんか調子が悪いとかで転属させられなかったりしそうだしそのへんでやらなかったりとかありそう…?

13:48:45
icon

携帯機でここまでのフレーム補完できるのいいよねえ

13:50:12
icon

道南いさりび鉄道は北斗市域(主に上磯)くらいまでしか通学需要がないっぽいんだけどIGRいわて銀河鉄道みたいだな あそこもあってもムラかそこらまでな気がしてやっぱ大変そうだしそのへん青い森鉄道は恵まれてるんだろうな…

13:54:27
icon

それでもIGRよりはマシだから…(黒字化していたがその理由は一般利用者によるところではない)

13:56:35
icon

いわて銀河鉄道、3期ぶり最終黒字 前期単独  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO46255
お前もなんとか黒字かしたのか よかったな…

Web site image
いわて銀河鉄道、3期ぶり最終黒字 前期単独
13:57:50
icon

まあそれは鉄道会社によるものでもないからね 最賃800円割ってるし…

13:59:09
icon

ところでまだ最賃700円越えたくらいの時に六ヶ所村に行ったときにコンビニの時給みたら1000円越えててやっぱすごいなっつった

14:04:19
2019-09-26 12:29:20 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

味わい深いものを眺めている

流行と珍事 - マストドン日本語ウィキ
ja.mstdn.wiki/%E6%B5%81%E8%A1%

14:04:28
icon

X-Files Theme BGM があるのすき

14:21:38
icon

ゲーミングデバイスにチョコと飲み物が入っているように見えるんですが~~

14:23:19
icon

ゲーミングデバイスの定義がこわれる

14:24:31
icon

ゲーミング蛇口、出てる温度が色でわかるとうれしいなと思ったけどシャワーにもうあるし割と実用的だからゲーミングとは言えなさそうだな もっとこうでてくる水が七色に光っていたりするべきだ

14:27:49
icon

@metalefty 光るシャワーあるのは知ってるんだけどもっとこう無駄感がほしい ホースとヘッド自体が65536色で光って水も光るくらいうるさい感じの 温度見て色が変わるヘッドがあるならあるか

14:31:34
icon

@metalefty おもしろそう 人体への影響がなさそうな感じならカートリッジ式にしてうまいことやったり

14:32:10
icon

TwitterでログインしないとID同じにならないのか キツいな

14:33:18
icon

まだ未追加だったからTwitterでログインしなおした

14:33:26
icon

にしてもキツいな…

14:34:42
icon
Web site image
えじょねこ の使用ゲーミングデバイス
14:36:50
icon

手動で追加できるマジ?しますします

14:37:53
icon

ただ画像がないんだよな Lenovoのページにはもうないし

15:55:22
icon

あらかた入力してきた

16:01:03
icon

ejone.co に追記してくるか devicebook.me

16:13:53
icon

タイトルもスッキリさせてスッキリしたのでこれでおわり
devicebook.me/users/ejo090

Web site image
えじょねこ の使用ゲーミングデバイス
16:19:28
icon

Steam コミュニティ :: グループ :: ROMANCE OF THE THREE KINGDOMS XIII steamcommunity.com/games/36315
!?!??????!!!!!!????????三國志13wPKのアプデがきたぞ!????????

Steam Community :: Group :: ROMANCE OF THE THREE KINGDOMS XIII
16:21:06
icon

2年ぶりのアプデすごい マジ?マジか?

16:25:43
icon

三國志14 gamecity.ne.jp/sangokushi14/
三國志14、オープンベータあるんだ

16:28:24
icon

座面が高いタイプのロフトベッド、天井の圧迫感がなあになりちょっと低いやつを買った

16:29:06
icon

下に人間は入れないけど、まあ別に荷物おく場所はほしいからな

16:34:47
icon

アニメティカ使用レギュRTA、ほとんどアニメティカの画面を見続けることになるのおもしろすぎるんだよな

16:35:14
icon

親の声より聞いたBGMになりつつある

16:35:55
2019-09-26 16:35:36 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:の投稿 coke@msk.kirigakure.net
icon

これ大概アニメティカに最適化の余地がある所が好き

16:35:58
icon

これほんますき

16:39:29
icon

グエー21時

shindanmaker.com/895069
だいたいあってる

Web site image
404 エラー - 診断メーカー
16:40:18
icon

なにに勝利したんだ…

16:41:25
icon

そういえばモンンハをスチコンでやったことないな やってみるか

16:42:28
icon

ニホンドーロコーダンッ ハイウェーイラージオッ♪

16:44:43
icon

風のいるナビシート、カラオケで歌ってみたいんですが入曲してくれないもんですかね

16:46:49
icon

風のいるナビシート、サビの英語のところを抜いたら縦読みになってるのすき

16:51:38
icon

メルカリ - 日本道路公団 JHイメージソング「風のいるナビシート」 【邦楽】 (¥1,110) 中古や未使用のフリマ item.mercari.com/jp/m209689180
ほしすぎるでしょ

16:54:12
icon

?と思ったけど題材がハイウェイラジオになのかこれ

16:54:23
icon

s/になのか/なのか

16:55:11
icon

アナログカセットしか音源がねえんだろうし仕方ないだろ

16:55:21
icon

デジタル化してくれんならそっちでいいけど

16:55:48
icon

デジタル化っていうかCDで出すなりなんなりデジタルデータでどこかが出してくれんなら、が正しいな

16:56:29
icon

普通にいるわけないよ

16:56:39
2019-09-26 16:53:41 かつと@5/24愛スシ【アイ21】の投稿 kat_cloudair@pawoo.net
16:56:42
icon

これらになっています

16:57:05
icon

寝れ → る

ない
みたいだな

16:58:15
icon

CD ハイウェイ ナビゲーション 非売品CD 下成佐登子(ジャパニーズポップス)|売買されたオークション情報、yahooの商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com) aucview.aucfan.com/yahoo/18347
エッあるんだ

Web site image
CD ハイウェイ ナビゲーション 非売品CD 下成佐登子「中古」の落札価格|ジャパニーズポップス|ヤフオク! 落札相場- オークファン(aucfan.com)
16:59:00
icon

Highway Navigation (1993, CD) | Discogs discogs.com/ja/Various-Highway
これがあんならこれほしいね どこから出てくんのかしらないけど

17:05:41
icon

これ非売品だからあったら怖いみたいなところある

17:07:50
icon

NDL Search もみてみたけどなかったね

17:11:50
icon

さっきの Highway Navigation のケース裏面に書いてある 日本ハイカ株式会社 の ハイカ ってもしかしてハイウェイカードのことか

17:12:19
icon

ハイカってハイウェイカード以外に出てこない

17:13:35
icon

日本ハイカ(株)のハイウエイカード販売委託契約終了のお知らせ jikayo-k.ecnet.jp/mado/m_03.ht
ハイウェイカードで間違いなさそう ってことは件のCDは日本ハイカが企画で作ったのか

日本ハイカ(株)のハイウエイカード販売委託契約終了のお知らせ
17:14:23
icon

偽造ハイカとかいうヤクザのシノギあったね

17:17:50
icon

東北道、端から端までだと1万のじゃ足りなくて窓口で残り払うことになるんだよな 3万券買えって話だけど

17:22:27
icon

ハイカ自販機なつかしすぎる あったなこんなの

17:25:40
icon

フィルムカメラをデジタルにしたデジタルバックっていうソリューションはあるけど求めているものはそういうこととは違いそう

17:31:10
icon

チェキにスマフォの画像送って印刷できるやつはあるけどあれもあれでなかなかすごい デジタルのをフィルムに焼くのはまあソリューションとしてはありそう

17:32:13
icon

やりたいことはデジタルチェキだけどチェキだとチェキだからなあ

17:32:25
icon

フィルムじゃなくて写真が出てくるわけだし

17:34:39
icon

ミラー介してプリズムのところにセンサー入れてセンサーで撮ってファインダーには適当にEVFかなんかで出せばフィルムと同じのがと思ったけど距離の問題がクソ面倒そう デジタルの画質は考えないものとするなら補正レンズ入れてなんとかなりそうだけど…

17:45:30
icon

モンンハするかと思っていたけどなんかもう17時だったしねるか

17:57:41
icon

山岡家いくかになってきたね

18:49:56
icon

首都高バトルオンライン

18:50:04
icon

ETS2MPみたいな地獄になりそう

19:21:43
icon

マウントヒルハウスにきた

19:28:27
icon

Attach image
20:35:03
icon

@nkdr いつもつけめんばっかりだから普通のらめーんぜんぜんおぼえてないな

20:40:32
icon

ロータリー、単にガス燃やす燃料としてだとアレだけどそこだけじゃなければ戦える要素もあるからなあ

20:46:50
icon

重工のガスタービン使ったレンジエクステンダー、やっぱりMMCのカーにまず入んのかな

20:49:03
icon

ビシのカー、基本的にトルクを重視しがちなんだよな(よいことです)

20:49:24
icon

っていうかそういえばついにEJ20が終わってしまうな

20:49:59
icon

あそこやっとEJ20作んのやめんのかみたいな気持ちだった

20:51:41
icon

555台というのも完全にオタク!という感じでいい

20:52:32
icon

むしろ軽はターボないとダメではってレベルじゃない

20:53:01
icon

i-MiEVが年間555台も売れるわけないでしょ

20:53:28
icon

30年の経過によりほとんど別物みたいになっており年改によってパーツも違ういわゆるゲテモノエンジンであるところのEJ20

20:54:16
icon

ところでライセンス生産されてていまだに中国で生きつづける4G63くんはいつ殺すんですか?

20:57:18
icon

電気自動車販売台数 | House to House house-to-house.car.coocan.jp/h
i-MiEVは年間100台売れればいいとこそうだな

20:58:00
2019-09-26 20:56:47 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:58:16
icon

グローバルですら485台で日本に限れば100くらいか…

20:59:31
icon

ターボつけないと64馬力も出せないとかそういう事情があって…(ビートみたいな異常を除いて)

21:00:11
icon

ターボがあるともっと楽に登坂できるよ

21:14:19
icon

@ltzz やっぱ低中回転あたりからのトルクと出力だとNAではかなわないので街中も走りやすいってのもあるからね アルトワークスで100馬力出したいみたいなタービンでもないから下からスッと回るし

21:22:41
icon

湘南ジェットコースターをやめて

21:31:50
icon

湘南ジェットコースター、懸垂式(サフェージュ式)であるから地上がすぐそこに見えるし山沿いや家沿いをバンバン通るのでジェットコースター感がすごくて公式サイトですら まるでジェットコースター! とか言っちゃう始末

21:33:38
icon

江の島に行くなら湘南モノレール | 江の島への近道 湘南モノレール株式会社 shonan-monorail.co.jp/area/
ちなみに湘南ジェットコースターは公式準拠です(?)

Web site image
江の島に行くなら湘南モノレール | 江の島への近道 湘南モノレール株式会社
21:37:30
icon

>懸垂式モノレールは、日本にただ2つだけ。
オッ待てい上野懸垂線とスカイレールを忘れてるゾ

21:37:52
icon

まあスカイレールは微妙 それはそう モノレールではあるが

21:39:08
icon

まあスカイレールは微妙、上野懸垂線は瀕死となると2つなので間違ってないですね…はい…

21:41:13
icon

日本のモノレール | 江の島への近道 湘南モノレール株式会社 shonan-monorail.co.jp/fun/
な~んだ ちゃんと書いてあるじゃないか ならいいや[何が?]

Web site image
世界のモノレール | 湘南モノレール株式会社
21:42:24
icon

来月からだねえ

21:42:30
icon

11月だから再来月か

21:47:29
icon

くもかわいい

22:24:44
icon

ここいらで寝とくか

22:40:40
2019-09-26 19:24:31 HONEYの投稿 666HONEY@catdon.life
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:40:44
icon

はやくこれになりたい

22:45:17
2019-09-26 22:43:45 令都路にむ(節約)の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

「ララスクエア」売却へ 三井不動産 宇都宮駅前、名称変更も|下野新聞
shimotsuke.co.jp/articles/-/22

ま、魔剤…?

Web site image
「ララスクエア」売却へ 三井不動産 宇都宮駅前、名称変更も|社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
22:45:46
icon

マジか、ちょっと前にパルコ死んだばっかじゃんと思ったら関連記事に出ていた

22:47:32
icon

ここいらでカミラと写真やめておきたいな

22:49:39
icon

TOUGE1995くんの後ろにはたくさんの屍があり、TOUGE1995くんもその屍となった

22:53:59
icon

のまないで

22:54:47
2019-09-26 22:54:11 HUSH! :YEEEEEE: 大台酒煙草夢豚中年の投稿 psinet@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:54:59
icon

これマジ?オーバーホールできんじゃんこれ

22:56:05
icon

さすがにミラX4となるとパーツ数が少ない

22:58:01
icon

ストリチナヤが蛇口捻ったらでてきてほしいね

23:00:57
icon

借金玉とかに すき

23:02:10
icon

ねじ回しの関係上東口ばっか行ってたけどなんもないなあみたいなところある

23:02:25
icon

時々あそこのタイムズで寝てたね

23:13:52
icon

新4号走ってきて平出工業団地交差点で右に曲がる(もしくは上ってきて当該交差点で新4号を走るために左に曲がる)やつ無限にやった

23:18:24
icon

ダブルウィッシュボーンすき

23:19:17
icon

新潟はおかしいからね

23:23:42
icon

有名なところだと親不知ICとかは信号あったりするね

23:28:14
icon

946ml、何故?と思ったけどガロン計算か

23:29:04
icon

信号自体は時々ついてたりするからまあないことはないくらいのかんじかな(わたしも一度とおったような記憶がある)

23:46:24
icon

カミラやめっか

23:49:11
icon

デジイチはもうやめちゃったね

23:55:25
icon

カミラ カミラなあ

23:55:49
icon

なにも強化されないよ あとはなくなるだけだね