13:29:20
2017-05-15 13:29:20 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
13:29:24
icon

すごい

13:30:03
2017-05-15 13:30:03 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
13:30:11
icon

拝承ォー!

13:30:40
icon

@localusr なるほどなぁ

13:37:24
icon

寝不足だと一瞬で事故りそうになる

13:40:54
icon

学校なんかいくな不健康になるぞ

14:00:38
icon

おっぱいをやめろ

14:00:53
icon

man man知らないおたくまじ?

14:00:57
icon

おman man

14:04:23
icon

mancommandっていうのすき

14:04:28
icon

まんこまんど

14:05:03
icon

よくあるパッケージマネージャで入れた時にmanpageを更新するみたいなダイアログでなかったっけ

14:12:42
icon

Debian使いたいけどアチョーリナクスつかってみたい

14:17:53
icon

アチョーリナクス(ArchLinux)

14:18:02
icon

touhouすき

14:23:51
icon

しゅーてんぐしたいけどコントローラーでするのつらいのでアーケードスタイルのをいい感じにしたいよね

17:15:31
icon

kumar8600、まさかマクナルに住んでいるのか……

17:16:45
icon

ほたの人こんなダンディだっけ…

17:16:59
icon

もっとこう愛らしい感じだった気がするんだけど(?)

17:17:36
icon

学力が控えめなお客様
教養が控えめなお客様

17:18:46
icon

あ、OSC Hokkaidoなのか今日

17:20:52
icon

なるほどね

17:21:00
icon

今日月曜じゃん

17:21:09
icon

今日土曜の気分だった

17:23:57
icon

@nagi2100 すごい某くらうどならアチョーリナクスもかんたんなのか

17:33:41
icon

メガネケエイスース

17:37:48
icon

インテル入ってるの元ネタがIntel Insideだと思われてることが多いけど実は逆なのである

17:41:10
icon

ヘッホンドドドあたらしいのほしいんだよなぁ

17:43:19
icon

ピンサロに行ったことがないのでピンサロで流れるユーロの感じがよくわかってない

17:44:17
icon

本場の""""""ピンサロユーロ""""""を聴きたいよな

18:09:46
icon

DTMしたくなってきた

18:09:51
icon

ほとんどしたことないんですけど

18:31:00
icon

へやがあつい

19:11:35
icon

うちのインスタンスはアクティブな人が片手で足りそう

19:12:18
icon

うちのインスタンスの半分以上のpostは私がしてます

19:19:22
icon

まぁツイスクショはいいとしてもメモアプリ長文スクショマンはもうツイでやるのをやめてほしい

19:21:03
icon

>SNSに書きたい?Mastodonなら500文字書けるぞ っていうかGNU Socialはこれと言った文字制限はなかったような気がするから何千何万字でもSNSに書けるぞ
>スクショで貼るタイプ、基本的に140文字でまとめるということをしない
>140字でまとめられない内容?んなこと知るかMomentsだってあるしin reply toだってあるぞ
こういったpostも同様にした

19:24:08
2017-05-15 19:24:08 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
19:24:14
icon

アアアかわいい

19:24:19
icon

まぁわたしはねこなんですけど

19:26:40
icon

悲しくてやりきれないをカラオケで歌うとこの世界の片隅にで知ったのかと思われそうですがイムジン河も歌える身としてはな

19:27:44
icon

Amazon Cloud Driveをマウントしてるけどまぁなんというかこう結局上りも下りも遅いからもうどうしようもないね

19:28:36
icon

おしごとをしないでピッシの前にいるからMastodonが捗ってしまうのがよくないですね

19:30:10
icon

この世界の片隅にまたみにいきたいな

19:39:50
2017-05-15 19:39:50 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
19:39:58
icon

パンの特徴量すき

19:40:42
2017-05-15 19:39:59 PochiYukky:white_check_mark:님의 게시물 pochiyukky@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:40:44
icon

これしたい

19:51:38
icon

クラシック七段あしたやりにいくか

19:51:47
icon

ついでに録画もすっか

19:52:15
icon

当インスタンスは私が使い続ける限り存続するかもしれません

20:42:03
icon

すごいどうでもいいんだけど胸の大きさと人種って関係あんのかな

21:24:17
2017-05-15 21:24:17 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
21:24:34
icon

OSは生もの、よい表現だ

21:25:09
2017-05-15 21:17:42 もちゃ(あと-10.13Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

21:25:27
icon

逆に言うと、現金は安全なんだよな 誰が使ったかなんて気にしないし

21:25:53
icon

大量の現金を輸送したりするときは番号を記録しておいたりするけど、そういう用途でなければ番号を記録するなんてことはなしい

21:25:55
icon

ないし

21:26:43
icon

aboutからのabout/moreだからまぁextendedな感じもわからんでもない

21:28:24
icon

レシートだいすきです

21:29:37
icon

個人的にはまぁ電子マネー使った時にレシートを受け取ることにより正しく売買がなされたということを実感するためである 電子領収書のシステムもあるなら別に紙のレシートがなくてもよい

21:30:21
icon

電子マネーで見られるのは履歴であって売買が正しくなされたことを保証しない

21:30:47
icon

電子領収書があるなら自分のものであることがわかる

21:34:26
icon

うにくろのセルフレジのRFIDのアレめっちゃおもしろそうだからためしてみたいんだけどうにくろで服を買うというフェーズにそもそも至らないため難しい

21:35:00
icon

絶対に1円のネジにRFIDをつけような

21:35:32
icon

ホームセンターのネジバラ売りコーナーにありがちな購入手書きメモ

21:36:12
icon

あれ死ぬほどガバガバなので適当に値段書いても多分バレないと思いますよ バラ売りのネジを買うことがそもそもあんまりないんですが

21:36:25
icon

完全に"サービス"ってのを感じる

21:42:58
icon

私は現金のガバガバなところがだいすきだし、電子マネーのらくらくなところもだいすきです

21:43:35
icon

クレジットは現金決済の手間がなくなってるだけで結局最終的に現金決済してるようなもんですし

21:43:50
icon

電子マネーの盗難対策、上限でしょ

21:46:54
icon

Suicaとかは記名式なら戻ってくるしまぁって感じだとは思います

21:48:01
icon

まぁ個人的に電子マネーの一番イヤなところは現金と違って場合によって複数種持つ必要があることですかね

21:50:20
icon

現金はその国に於いて絶対的な通用力を持つのでどこはどれが使えてどうのと考える必要がないのがとてもいい コンビニでは使いたくないけど

21:50:54
icon

コンビニと公共交通機関において電子マネーがいいけどそれ以外なら現金orカードですね

21:54:10
icon

まぁ電子マネーに文句言ってますが普通にめっちゃ使ってるのでなんというかチャイナがうらやましいみたいなところがありますね

21:54:52
icon

まぁいくつも乱立してるのはそれはそれでめっちゃ流行ってるとも言えるしいいとおもいます 面倒だけど

21:57:12
icon

現金5000兆円ほしい

21:58:19
2017-05-15 21:38:02 ねおん님의 게시물 neongrow@kirakiratter.com
icon

This account is not set to public on notestock.

21:58:36
icon

5000兆ジンバブエドルのご飯なら存在しえそうだった

22:03:46
icon

100兆ジンバブエドル紙幣が出たところで結局数十円の価値にしかならないような感じになっちゃったし、末期の例えば100兆ジンバブエドルが30円くらいだとしたら5000兆ジンバブエドルは1500円になるのでまぁそれなりのモノは食べられますね

22:04:15
icon

意味不明桁紙幣が出た時に50ドルくらい使って外貨交換しとくべきだった

22:04:49
icon

むしろ1000ドル分くらい買ってあとは100兆ジンバブエドル紙幣を3000円とかで売りさばいて利ざやを稼ぐみたいなことをすればよかった

22:08:09
icon

そういえばどうでもいいんだけど国鉄という機関が大爆発分割民営化したときに国鉄清算事業団という組織が発足してがんばって借金返済しよう!と意気込んだんですがバカが多かったのであんまり効果的に借金返済ができなくて国鉄清算事業団が解散して結局借金が国の一般会計に組み込まれた話本当にすきすぎて笑顔になりますよね

22:09:56
icon

加えて言うと喫煙者がその借金返済の一端を担っているのでタバコ吸ってる人は「俺は国鉄の借金を返してるんだぞ!」とイキるのもいいとおもいます

22:17:55
icon

国鉄清算事業団の話ですが、まぁバカって書いちゃったけどそもそもまともに切り売りするのが土地くらいしかない時点でまともに借金返済できるとは思えないし、バカだからバブル時代にクソ安な売り方してたりしててもうどうしようもなくなってしまったし、国鉄清算事業団に色々押し付けて国民をだまそう!という意識が見え隠れしてて尚更笑顔が消せませんね

22:19:09
icon

他のおもしろポイントとしてまともに借金返済することができないどころか借金増やして解散してるところですかね

22:21:56
icon

国鉄清算事業団は本当におもしろい組織なのでみなさんもしらべてみるといいとおもいます

22:23:08
icon

国鉄民営化時の労働闘争……国鉄清算事業団………うっ頭が

22:28:58
icon

自動化ヤードなぁ

22:30:17
icon

結局まともに売れるものなんて土地くらいしかないのに、土地すらまともに運用できなかった始末 本当にバカ

22:32:46
icon

武蔵野操車場の記録映像みたすぎる
土木図書館の映像資料貸出で借りたいところ
jsce.or.jp/library/page/lib25.

土木学会附属土木図書館 映像資料貸出
22:33:18
icon

記録映像で思い出したんですが、オタク各位は科学映像館にアクセスするべきです
科学映像館はおすすめ - ejo090の日記 ejo090.hatenadiary.jp/entry/20

22:33:49
icon

オタクといっても一般的なアニメ・マンガオタクは対象ではありません 土木・インフラ・科学オタクむけです

22:35:13
icon

でも土木オタクは多分土木図書館の映像資料貸出のほうがいいと思いますね

22:35:59
icon

土木図書館の映像資料貸出、無料なので活用したい

22:41:18
2017-05-15 22:40:19 ao님의 게시물 7grwb@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

22:42:22
icon

すごいどうでもいいことを言うと、マジレス的なことを言ってしまうと「jp以外はマジレスされるから怖い><」みたいな言い方をする方も居るので結局どこにいってもおんなじです

22:43:59
icon

ネタpostならああこれはマジレスを望んではいないのだなと思いますが、別にそんなことないpostなら普通に思ったことを言うだけでもマジレスと言われ嫌悪されるんだなぁと思いにふけります

22:58:16
icon

@nagi2100 確かにそのとおりかもしれませんね まぁ誹謗中傷などでない普通の意見を言うことでこころをすり減らすのもアレなんで確かにヒット率が高い人とつるんでるほうがらくなのもわかるんだけど、結局言うとおり自分の期待次第でソノアレになっちゃうしのんびり言いたいことをいいたいしいわれる(悪意なしに)のがいちばんいいんだろうけど…

23:02:26
icon

半田屋、恐ろしく安いけどあんま行く機会がないんだよな

23:02:57
icon

@nagi2100 それなんだよなぁ 私もコロコロ変わってるワ

23:03:00
2017-05-15 22:50:12 Hiro님의 게시물 mhiro_2017@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

23:03:03
icon

かわいすぎる

23:03:14
icon

ねこだから体重測定されたい

23:08:51
icon

@nagi2100 非常に安くメシが食えるのですごいいいんだけど値段なりということもありお腹を膨らませて満足感を得るというのを優先してしまうところがある 寿司食べ放題とかなまいきだ!

23:11:47
icon

@nagi2100 わたしよりはまともなもの食べてるでしょ(?)

23:12:43
icon

@nagi2100 実家ぐらしですら1日1食でその1食すらまともにたべてない私にかてるかな?

23:14:36
icon

@nagi2100 まぁごはんたべることにあんまり意欲的でないというかまぁなんというか

23:14:45
2017-05-15 23:08:44 女學生님의 게시물 JK17sai@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

23:14:55
icon

銀行っていうのはね、力関係がすごくむずかしくてね

23:18:08
icon

津軽のラーメン、煮干し系がおおいんですけどきらいなひとはたべられなさそう

23:18:44
icon

@nagi2100 意欲がでないんだよなぁ ごはんなんてたべたくない

23:20:15
icon

@nagi2100 ごはんたべたくないけどおなかはぐーぐーいうからとりあえずなんかたべないといけないのがめんどくさい 柿ピーとかポテチとかがそれを埋めるなにかになるかんじだなぁ あとみるくてぃ

23:21:26
icon

まぁ津軽のラーメンは津軽そばみたいな感じなのがルーツ?になってるので津軽そばをたべるのもいいかもしれないですね まぁなんにせよ煮干し系なのでにがてなひとはつらそう

23:21:46
icon

@nagi2100 一昨年とか無限にミルクティのむかポテチたべてた

23:25:44
icon

そういえば津軽百年食堂という小説もあったな(映画もあります

23:26:21
icon

ぜひとも青森は津軽へ

23:26:56
2017-05-15 23:22:27 おさ<i>♨</i>님의 게시물 osapon@m6n.onsen.tech
icon

会社が合併したとき、前に来るほど力関係が強いと聞くが、個人的には「株式会社」と繋がる方が自然に見えてそちらが強く感じる。
A株式会社+B株式会社=AB株式会社(一般的にはAが強いと言われるが自分はB)
株式会社C+株式会社D=株式会社CD(一般と同じくCが強い感じ)

23:27:25
icon

前に持ってくると後ろが助けてやったみたいなワビサビがあるらしいですね

23:27:29
2017-05-15 23:27:29 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
23:27:33
icon

はやくきて

23:30:53
icon

正直とりあえずおなかにはいればいいのでだしが感じられるうどんがいちばんいい

23:31:40
icon

津軽が日本最北端の県からでちゃうとあいでんててーがきえちゃうからだめ

23:31:55
icon

うどんはどのじきでもおいしい

23:33:15
icon

春夏秋冬無限にうどんでいい

23:33:43
icon

南部だけじゃなくて下北もあります!

23:36:12
icon

まぁ下北も南部みたいな風潮あるけど南部は三八上北かなぁみたいなところがある

23:38:06
icon

そういえば半田屋のかけうどんたべたことないな

23:39:44
icon

【蒼の彼方のフォーリズムあらすじ】かつて精鋭部隊・コマンドーの隊長として名を馳せたジョン・メイトリックスは、現 在は軍を退役し愛娘・ジェニーと山荘での静かな生活を送っていた。そんなある日、二人が暮らす山荘をメイトリックスのかつての上司・カービー将軍が訪れる。

23:45:57
2017-05-15 23:45:57 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
23:46:09
icon

あなたのMAD文化はどこから?私はMADニュースから

23:47:01
icon

Mastodonのまとめサイトもまぁそれはそういう文化もあるだろうしいいんだろうけど明らかに不要なものだと思った場合はblockなどの措置をとります

23:48:25
2017-05-15 23:48:25 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
23:48:28
2017-05-15 23:48:28 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
23:49:32
icon

明らかにアレなのは外れ値とすべきなんだろうけどどう判断すべきかなど考えることがおおい

23:50:04
icon

具体的な線引きはしないに限るんだけど、だからといって線引きをしないとチキンレースをしはじめたりするしむずかしい