01:31:16

へやがあつすぎる

01:32:27
2017-05-30 01:21:53 Seabirdの投稿 Seabird@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:32:31

これめっちゃすき

01:34:53

めちゃくちゃあつい

01:37:33

ねむけくるなだめゆるさない

01:44:43

みずぴが現代文明に触れる瞬間を描くドキュメンタリー

01:46:02
2017-05-30 01:45:20 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:46:05

???

01:46:18

レアリティがハイパーインフレ化してほしい ジンバブエドルみたいに

01:46:52

UUUUUUUUUUUUUUUUUR

01:48:54

N(ノーマル)
R(レア)
SR(スーパーレア)
UR(独立行政法人都市再生機構)

01:51:11
2017-05-30 01:50:41 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:51:22

TA・DA☆YO・SHIだいすき

01:52:18

アリッタケェェ~~~のDaisuke...

01:52:28
2017-05-30 01:50:02 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:52:31

これすき

01:56:20

Sumitomo Mitsui Banking Corporation

01:56:48

英語名だと逆になるパターンはちまちまあるよね

01:58:11

三菱東京UFJ銀行(BTMU(The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ))とか

01:58:55

っていうか三菱東京UFJ、名前変わるんだったな

02:01:33

まぁよく日本名と英語名は逆にしてお互い様的なのが語られたりはするけど何とも言えないし英語だと姓名が逆になるみたいな感じのもまぁわからんでもないみたいなところもある

02:03:14

逆にしてお互い様とか、あとは買収された方を前に持ってきてワビサビを表現したりと日本の命名事情はさまざま

02:05:07

前者で有名なのは燕三条駅と三条燕ICの例とかかしらね

02:05:14

ねるなやめろ

02:05:18
2017-05-30 02:03:33 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:05:45

www. sumitomo mitsui banking corporation corporation japan

02:06:24
2017-05-30 02:04:11 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:06:36

ワビサビの感じられない社名をやめろ

02:08:38

ねるなやめてねないで

02:12:17

いんてろぷ行きたいけどおしごとしないと再来月おかねなくてしぬだろうしぐぬぬってかんじ

02:12:43

ある程度軌道に乗るまでは定期的におしごとしとかないと…

02:17:32

そういえば成城石井に時々ルートビアが売ってるんだよな

02:25:57

パソコン部がないのにディスプレイのケーブルもいるだろうしあんまり有用性なさそうだけどなぁ

02:28:25

ディスプレイの転送も無線LANでできたらまぁいいかなぁって感じはするけどまぁウーンだよね あったらほしいけど

02:30:18

まぁRDPが一番お手軽感はある 個人的にThinkpadのクラムシェルケースがほしい タブレットすえつけられてThinkpadキーボードがついてるかんじの

02:32:14

それ昔使ってたけどまぁラックの前に立ったままオペレーションするのつかれるんだよな

02:34:24

そういえばこれ画面転送どうやってんの ケーブル?

02:35:49
2017-05-30 02:32:10 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:36:49

個人的にはどうせいえええやおにいいえーしーが普及してるんだし無線でどうにかなってほしいんだよなぁ 無線給電は難しいけど

02:37:00

わたしはねこだからな

02:43:29
2017-05-30 02:41:12 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:44:47

当時はWiMAXが今みたいなことになるとは思わなかったけど、今となってはLTEがガバガバ普及して日本全国どこでも高速通信を享受できるから今こそ、なんだろうか

02:45:23

個人的にモヤモヤするのはパケット単価が形骸化してるところですね

02:46:59
2017-05-30 02:46:20 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:48:38

シンクライアントの良さとしてはサーバー側のスペックを上げるところまであげられるところなんだようけど、出先でそんな高度な処理はしないだろうし、動画を見るなら手元の端末にやらせるほうがいいしと考えるとまぁそういうことなのかもしれない

02:49:52

あとはアレかな、セキュリティ的にクライアントなくしてもなんとかなるみたいな

02:52:18

高速通信を享受するのはいいんだけど一定量以上を超えると人権のかけらも感じられない死んだほうがマシとも思える速度になるのは本当になんというかこう拷問

02:52:52

私はそういう世界を望んでいないのだ…

02:54:49

一時期、スマフォが流行りだしたあたりのときに「メリケンは従量課金になった!効率的!」みたいな流れがちょっと出始めてたけど一瞬にしてパケホ的なのに封殺されちゃったのもったいないなぁとおもった

02:59:38

パケホ的な定額制が分かりやすいのはいいんだけど、別にそれはどうでもいいからパケット単価を適正価格にしてくれよ

03:04:38

ふぇいとみたい

03:04:45

ねむれない

03:06:26

@takajima_ksuk すごい みようかな

03:07:05

いますごいハムナプトラがみたいんですよね

03:11:30

@takajima_ksuk それマジ?

03:12:01

ハムナプトラ、だんだん微妙になってく作品ですね

03:12:51

マジであった 神

03:13:45

リモートデスクトップ、ある種のシンクライアントでは

03:14:42

@takajima_ksuk ハムナプトラ1の字幕はないですね…

03:14:53

あるけどPrime Videoではない

03:15:56

ここは結構オープンな場なので性欲に塗れたバカ正直なpostはしないようにしています

03:16:06

@takajima_ksuk まぁ吹替でもいいや

03:18:08

ハムナプトラ3のもうどうしようもなくてしっちゃかめっちゃか感はある意味すごいしあれはあれでありだとはおもうけど嫌いじゃないけど好きじゃないよになる

03:24:22

なんか映画見て感想書きたいみたいな気分なんだけどおもしろかったかつまらなかったしか言えることないからだめ

05:14:37

はい結局ハムナプトラ1をみて夜が明けました

05:14:59

やっぱハムナプトラめちゃくちゃ面白いな…

05:15:23

クソバカバカしいストーリーなのに色々めちゃくちゃウマい

05:16:02
2017-05-30 04:13:04 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:16:12

家の中でシャボン玉するな🙅

05:25:48

今日びょいんだ

06:16:19

ねむい

06:18:41

あつくてあつくてつらい

06:19:12

冬はめちゃくちゃさむいのに夏になると死ぬほどあつくなるこの部屋本当に暮らしづらい

06:20:44

冬はどうしようもないけど夏はクーラーを使うという手段がなきにしもあらずではある

14:15:48

予約時間に起きるという安定的な火曜日

14:37:57

デブではないけどメガネでチェックシャツでオタクだから4飜くらいか

14:38:32

わたしはオタクですらないただの気持ち悪いなにかだった メガネかけたチェックシャツきた気持ち悪いなにかでさね

14:42:49

ねむい

14:45:41
2017-05-30 13:38:49 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:46:09

人数と規模に対してスペックが高いインスタンスことmstdn.nere9.helpですよろしくお願いします

14:53:52

かれーうどんたべたい

14:57:06
2017-05-30 10:44:31 石動 拝の投稿 isurugi@catdon.life

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:09

かわいい

14:58:00

屋上のビアガーデンでMastodonKaigi

15:00:13

@xserver_jp もっとひとふえてほしいなぁ〜 そういえばDBのスペックが少し下がった(?)(1coreになった)

15:01:41

netflix、1月無料とかでなんかみようとしたけど結局コマンドーなかったから何もみずに終わった

15:03:27

インターネットコンテンツストリーミングサービスは必ずコマンドーをラインナップしてほしい

15:17:55

@xserver_jp PSストアには追加で入ったしある程度のユーザは見込めるでしょ(?)

15:19:58

@xserver_jp なんでやねん!(?)

15:21:50

Qiitadon、まぁどうなるのか分からないけど適当にチャット的にワイワイ相談できる場所みたいなかんじになれば良さそうだけど技術力でマウントして他者を貶めるような感じになったりするとかなしいのでそれなら適当にポエムインスタンスとして生きてくれた方がマシみたいなところがある

15:22:35

ボイス実装済オタクなのでカラオケに行くと無限に歌い続ける

15:22:55

オタクですらなかった 私はオタクを名乗るのもおこがましいほどなにもしらないなにもできない

15:23:25
2017-05-30 15:23:25 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
15:23:45

むしろゴルスタが帰ってきてほしい(?)

15:25:46

だってなになにが好きって言っても「え〜〜〜〜好きなのになにも知らないじゃん!???」みたいなマウントされてぶん殴られる世界ですよ

15:28:22

むしろ周りの空気を察する機能が未実装なので無限に1人で話しまくるし本当によくない

15:30:48

文字アウトプット実装状況です

15:32:14

小池スタイル

15:42:45

末代プロジェクト

15:53:47
2017-05-30 15:50:30 satoshicano@mstdn.nere9.helpの投稿 satoshicano@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:55:40

世間一般のQiita批判がどういうものかはわからないけどQiitaの運営方針というかQiitaが招いた部分が大きいと思うのでなんとも

15:56:20

これすき

15:56:44
2017-05-30 15:56:26 おさ<i>♨</i>の投稿 osapon@m6n.onsen.tech

サービスをろくに管理しないと、割れ窓理論でおもちゃにされる。

15:57:15

管理もなかなか恣意的なものがあるからチキンレースが始まってしまう

15:59:59

ゴルスタ問題に沸き立ってた時に私はちょうどインタネッツから離れてたのでなおさらですね(?)

16:01:51

丸亀製麺行くかみたいな気分になってる

16:06:45
2017-05-30 16:06:45 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
16:07:06

エロDMとかきたことないんですけど(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

16:08:47

Pattern Message

16:10:09

丸亀製麺、本場の人間に言わせればあんなクソがのさばっているのは許せないとかいう話ですけど本場のが食べられないしある程度美味しさが担保されたチェーン店でうどんが食べられるのでもっと展開してくれと言った気分です

16:16:43

女子大生を標榜するアカウント

16:18:04
2017-05-30 16:18:04 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
16:18:27

丸亀にないのに丸亀を使ってるからとか(?)

16:19:55

はなまるうどん、近場にないのでお世話にならない

16:21:30

生活圏にうどん屋がないという話をし始めると生活圏に商業施設がない

16:22:05

山 田 う ど ん

16:22:18

これすき

16:22:31

埼玉県民ではないので山田うどんになじみがありませゆ

16:22:36

ありません

16:23:57

雰囲気は普通ですよ 夜までやってる普通のうどん(定食もあったきがする)屋です

16:24:31

弘前行けばなんでもある(なんでもあるとはいっていない)けど弘前に出るのにまず車に乗って30分走らせないと行けないので…

16:25:39
2017-05-30 16:24:57 おさ<i>♨</i>の投稿 osapon@m6n.onsen.tech

ふらいんぐうぃっち好き

16:25:43

ひろさききて

16:27:12

山田うどん、給食で提供される麺を製造しているらしくて埼玉県民は山田うどんへいくと給食を思い浮かべるそうです

16:28:22

五能線乗っても田舎館は通らないかなぁ 田舎館は弘前の南東みたいな位置にあるので、藤崎から板柳鶴田五所川原と走る五能線は弘前より南へいかない

16:30:38

@xserver_jp そういえばそうだったか

16:35:59

@xserver_jp なるほどなぁ 田舎館役場のイメージがつよくてその周辺に強い田舎館イメージをいだいてるなぁ ぜひともオススメですよ田んぼアート駅もできたし

16:36:25
2017-05-30 16:32:10 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

オレンジが行ってた学校の給食は別のメーカーのだった><(立ち食いそばとかにも供給してるメーカー)
東部と西部でもシェア違いそう><

16:36:31

たしかにそれはありそう(?)

16:39:11

ソフト麺、東日本だけなのかな

16:39:44

うちの町の牛乳は萩原牛乳でしたね

16:41:21

丸亀製麺いこう

16:46:37

ナギネット

16:49:31
2017-05-30 16:49:10 ミーフォ茜の投稿 mfakane@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:49:37

これめっちゃすき

16:57:10

結局こう相成った

17:16:21

丸亀製麺、出汁サーバーがあるせいで食べ終わってからも無限にかけだしだけ飲んでしまう

17:16:46
2017-05-30 17:09:12 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

linage osっていうの、life touch noteに移植って無理なのかな?><と思って、とりあえずlinageos ビルドでググって出てきたページクリックしたら、数十秒前にマストドンで見かけたキャラ(?)が出てきて????><ってなった・・・>< dev.maud.io/entry/howto-build-

17:16:49

これすき

17:19:33
2017-05-30 17:17:56 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:19:42

なるほど…

17:31:48

どうにか復活させたい端末いっぱいあるけど、もし入れられたとしても結局スペック問題に終始するというか、焼かない方がよっぽどマシだったみたいなのが往々にしてある

17:38:35

私はMC/R330がほしくてですね…

17:59:09

ある程度余裕のあるキーピッチである程度まともな配列である程度まともなバッテリを積んだモバイル機器が求められてるんですが、それならラップトップ買えよと言われたりする

17:59:29

でも現状その条件だとX220がピッタリだよね

18:01:01

きたくした

18:01:47

@localusr ただいも

18:06:30

@xserver_jp ただもい

18:11:25

外圧があっても約束を破ってしまうのがわたしです

18:11:51

申し訳無さにおしつぶされてしぬ

18:12:49

仙台あたりに移住したい

18:13:00

トンキンほど人はいないけどある程度都会

18:17:41

しめさばの人なにのるの

18:19:41

@xserver_jp ぐぬぬ

18:24:07

紳士なねこなのでおちついてゴルフができるげーむしたい

18:24:30

予定(予め定まっているとは言っていない)

19:04:15

っていうかThe Golf Club2がでるのか

20:03:38

MIDIキーボードがほしいけどうーんってかんじ

20:12:09

Paypal、資金移動業者になってるんだし paypalmeあたりでいい感じになってほしい

20:26:27

5000円くらいで適当に買いそうになったけど無駄遣いはいけない

20:39:46

接続済のインスタンス、じわじわ増えるけど結局ウーンって感じ

20:54:41

生粋の埼玉県民じゃなきゃ山田うどんになんか行かないでしょ

21:11:19

りんごたべたすぎる

21:12:03

FTOのりたすぎる……

21:22:55

絶対にFTO乗りたい

21:23:13

MastodonにFTO乗ってるオタクおらんのか?

21:23:30

高速に弾きたいわけではない(?)

21:30:17

FTO乗りたすぎて死ぬ 誰か横乗っけてほしい

21:41:03

@absolute_b どっちもすき!

22:34:05
2017-05-30 20:27:23 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:22

だれか寝れない要素のある登壇してくれ

22:38:21

とにかくFTOにのりたい

22:41:06

部屋が暑くてとにかくヘッホドドンがはかどらないのでイホンヤホをつけよう

22:42:40

Piston4使ってるけどProHDほしくなってくる

22:43:00

まぁターボ車の方がいいのはわかるんだけど、やっぱりNAだよなぁと思う

22:45:31
2017-05-30 21:57:47 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:35
2017-05-30 21:59:01 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:53

すごいなぁ

22:46:43

メリケンみたいな訴訟文化になれとは言わないけどなんだかんだ搾取される側から色々行動を起こすみたないのが増えたなぁ

22:47:48

やっぱりNAが最高ですよ 自然吸気が最高

22:47:52

大気圧を信じろ

23:14:00

ラップトップがほちい

23:20:21

なんかおなかがへんなかんじ

23:20:25

Gabbaをきけ

23:24:41

いいなぁ

23:26:36

なんか最近の端末みんなどれもこれもハードウェアボタンがないのかなしい

23:27:23

ボタンがほしい インスクリーンボタンだと間違えて押すというか文字入力してるときに反応されるのがストレスすぎる

23:27:45

まぁこういうのは少数派の意見だからどうしようもないけどホームボタンくらいはほしい

23:29:21

ガバガバGabbaをききたい

23:31:05
2017-05-30 23:29:55 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:13

わりかしこれうれしい

23:31:55

指紋センサー、サイドのはまぁいいんだけど他人に画面見せる時にロック解除でサイド触るのが難しいから前面にあったほうが楽みたいなのはある

23:33:29

まぁ新しいTORQUEはインスクリーンになっちゃったけど…

23:33:40

ハードウェアが増えるのはやっぱめんどくさいんだろうなぁ

23:36:39

まぁ画面を下にするの最近はおかたいスクリーンのおかげもあってそんなでもなさそうなきがする

23:37:03

まぁボタンがありがたいの、押しやすいボタンであるというのは言わずもがなですね

23:37:35

mfakaneの人あおもりきてオフ会しよう

23:39:42

わたしがあおもりにいるからですね(?)

23:39:49

画面サイズ、正直Xperia A2ですらデカいをいうのがきびしい

23:39:56

HDDをあおもりにおくってくれ

23:40:05

電脳オフ会

23:42:03

マイクラえじょ鯖で電脳オフ会!

23:43:45

あしたおしごとの伝票かいにいかないとなぁ

23:44:25

手はそんな小さいわけじゃないんだけど小さい端末じゃないとなんかうまく操作できなくて全く使わなくなってしまう

23:45:49

GABBAは最高や………

23:48:22

Xperia NANTOKA compactシリーズはNANTOKAに対してCompactなだけであってCompactであるとはいっていないからなぁ

23:48:34

すごい べんりそう

23:49:22

そのNANTOKA Compactですら今後はでなくなってしまうし、きびしいなぁ

23:49:34

よのなかはもうみんなデカいのになれてしまったのだなぁ

23:53:36

言われてみればただ単に私が貧乏なだけで金あってデカい端末もポンポン買って慣れてればこんな小さい端末に固執することもなかった気がしてきた

23:54:49

10回満タンにするのをやめてればそれなりのフラッグシップが買えてた説

23:55:43

なんか変に愛着がわいちゃってものが処分できないんだよな

23:55:57

私の友達がいなくなってしまう気がして手放せない

23:57:29

私は手にすっぽり入って握れるサイズじゃないと端末を落としそうで怖いってのと握ってると落ち着くみたいな感じ

23:57:44

ポンポン端末を売ったり買ったりしてるひとしゅごいなぁと思う

23:58:43

モノに愛着がわくの本当によくないのでやめたほうがいいです 何にも捨てられなく鳴る

23:58:45

なる

23:59:24

断捨離したい 全部すてたい もうなんにもいらない すべて捨ててあとは自分を捨てるだけになりたい