00:29:54
icon

めっちょねむいから寝をする

08:27:53
icon

無限に睡の眠をしてしまっていた

10:50:44
icon

低速自転車国道

11:31:11
icon

ETAは19時かァ

11:31:25
icon

夜なら巻けるけど昼だしなぁ

11:46:30
icon

R13に合流した

11:49:31
icon

国道53号に行っておにぎりと一緒に "R o u t e 5 3" ってやりたいんだけど岡山-鳥取にあるっぽくて遠いなァっつってる

11:53:45
icon

なんかア案件あったんスカね

12:09:03
icon

にゃるほどにゃあになってる

12:19:15
icon

ちょっと落としますネ〜

12:57:22
icon

さて

13:04:17
icon

@各位 thx

13:05:12
icon

というわけで移動に戻るネ

13:17:07
icon

YTEってなんだろ

13:17:12
2018-05-15 13:16:37 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

興味ないかもだけどR13経由ならYTEの近く通るかも・・・?><

13:17:42
icon

あ、3レターコードか

13:18:44
icon

と思って調べたけど違った

13:20:20
icon

アーなるへそ(なんもわからん

13:24:01
2018-05-15 13:22:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リンゴ畑の真ん中に、巨大な丸いアンテナがある航空用ビーコン><

13:24:08
icon

ちょっとさがしてみるか

13:29:09
icon

乱川のあたりか

13:29:47
2018-05-15 13:27:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

経路的に言うと、羽田から北方向の通常の出発の続きであるY11と、南に迂回した時に飛んでくるY883とか、セントレア方面からのY153とかが交差してて、青森・函館・新千歳あたりに飛ぶ飛行機は経由する事多いかも><(管制官に直行が指示された場合は通らずに例えば青森県東北町方面は一直線とかも歩けど><)
北行きの航空路(RVANルート)にたくさん繋がってるので南方向はあんまり使わない><

13:29:50
2018-05-15 13:28:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

短く言うと、羽田から青森とか新千歳とか函館に飛ぶ時の経由点!><; YTEが出してる電波に向かって飛ぶ><(主に千葉の関宿付近から)

13:30:02
icon

ちょっと寄ってみるか

13:37:20
icon

車で走行中に見える標識、画像replyに使いたいのが結構あるんだけど私がハンドルを握るため撮影できなくて素材が集まらない

13:38:48
icon

東北道青森ICのおつかれさま標識とか静かに標識とかいまさっき山形道のインターチェンジで見た東京方面行けます標識とか

13:39:27
2018-05-15 13:38:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:35
icon

35点

13:40:50
icon

静かに標識とおつかれさま標識は活用の幅が多そう

13:48:27
2018-05-15 13:41:59 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

suzuriに静かにTシャツあった。 suzuri.jp/qvjvp/423369/t-shirt

Web site image
高速道路の「静かに」標識(1) Tシャツ
13:48:31
icon

ワロタ

13:49:15
2018-05-15 13:42:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

羽田空港から青森空港へのフライトプランの一例>< こういう感じで重要な場所><(SYE関宿、JD日光(実際には宇都宮にある)、YTE山形)

Attach image
13:49:23
icon

なるほど

13:52:42
icon

青森にいるときにオタクに東京来てって言われたときに本当に行けるときに東京方面行けます標識画像replyしたい

14:18:34
icon

これか〜〜〜

Attach image
14:22:08
icon

グランツーリスモのフォトモードの感覚で撮ってた

Attach image
14:23:39
2018-05-15 14:22:44 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

北東北とか北海道に向かう飛行機、ここから出てる電波を頼りに飛んでる><(GPSとかも使うけど><)

14:23:43
icon

なるほどなぁ

14:24:52
icon

ここにいれば色んな方向に向かう飛行機が見られるわけか(?)

14:25:00
2018-05-15 14:04:38 はちみつの投稿 8mitsu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:25:06
icon

これよすぎる

14:25:10
icon

@8mitsu うらやましい

14:35:21
2018-05-15 14:28:17 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ショートカットしてるからちょっと東にずれてるけど、ADO25新千歳行き(737-800)がそろそろ飛んできそう><

14:35:45
icon

東の空にはそれっぽいのみえないな

14:36:29
icon

反対側から電気を引っ張ってきてるみたいだからみにきた

Attach image
14:37:38
2018-05-15 14:36:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

いま、JAL157が真上にくるかも><

14:37:58
icon

これか!(みづらいけど真ん中らへん)

Attach image
14:38:58
icon

ちがうわこっちか!

Attach image
14:41:19
icon

南→北が一枚目(東寄り)で東から西が二枚目で南から北(西より)が三枚目(縦に伸びてるほう)

Attach image
Attach image
Attach image
14:42:48
icon

肉眼でどれがどれだかわからんみたいなのがある

14:43:13
2018-05-15 14:42:23 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

空にもちゃんと道があるって体感できる場所かも><><><

14:43:22
icon

結構バンバン飛んできててめっちゃたのしいな

14:45:23
2018-05-15 14:43:05 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:45:26
2018-05-15 14:44:29 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:45:27
2018-05-15 14:45:11 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:45:42
icon

実際とてとて歩きながら飛行機を探していた

14:47:18
2018-05-15 14:45:49 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この飛行機雲を作りながら富んでる飛行機さんたち、ちゃんとその巨大アンテナの電波を頼りに飛んできたんだよ?>< すごくかわいいかも><(?)

14:47:24
icon

たしかにかわいい

14:47:51
2018-05-15 14:46:40 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:47:59
icon

まさに私の姿だ

14:48:17
icon

.

Attach image
14:48:22
icon

そろそろいくか…

14:50:20
icon

碇ヶ関のも今度行ってみるか

14:51:12
icon

山の中だし大変そうだ

14:52:13
2018-05-15 14:50:26 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon
Web site image
File:MtMikuni Air route radar1.jpg - Wikimedia Commons
14:52:33
icon

カーと写ってる写真ばっかだから本体だけの写真も撮っておくか

14:53:27
2018-05-15 14:51:53 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

碇ヶ関は地上には何もない><(青森空港から磁方位195の方向へ15海里離れた地点に名前が付いてる><)

14:53:35
icon

ムムーなるへそ

14:55:34
2018-05-15 14:53:53 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

名前がついてる場所、何もない場所がほとんど(フィックスっていう)で、何もない場所の基準にもさっきの巨大アンテナみたいなのから「どっちの方向に何海里」みたいに場所を決めてる>< なのですごく重要な設備><(単に緯度経度だけで決めてる場所もある)

14:56:39
2018-05-15 14:55:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この巨大アンテナ、10年ほど前まではあちこちにあって、それを基準に飛んでたんだけど、GPS(GNSS)航法が進んだ結果、どんどん廃止されててものすごく貴重なものになりつつある><

14:59:43
icon

時速800キロだとここから青森まで30分かからないんだもんなぁ すごいな

15:00:37
icon

山形空港横R13バイパス300km/hストレートすき

15:02:19
icon

赤坂ストレート300km/hトライーーーーーーーーーッ

15:04:46
icon

VORとNDBが続々と廃止へ - 無線室 blog.goo.ne.jp/ar8200/e/afa007
あとでよむ

Web site image
VORとNDBが続々と廃止へ - 無線室
15:10:08
icon

おるみん暦

17:49:32
icon

十干十二支くん

17:51:49
icon

すごいどうでもいいんだけど自動車税は都道府県税なので青森県は他よりも1月遅かったりする(秋田もらしい)

17:53:18
icon

軽自動車税のほうは市町村やね

18:02:09
icon

特筆しない限りすべて西暦とかJSTだとかどっかに書いときゃよさそう

18:04:36
icon

休憩したしおうちまでノンストップかなぁ

18:16:59
icon

これがばーちゃるゆーちゅーばーなんだよなァ…の回すき

18:17:48
2018-05-15 18:17:32 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:01
icon

L4D2 パンデミック版

18:18:10
icon

既にパンデミック定期

18:26:42
icon

はいプロの元ネタ知らないからどうやって書けばいいかわからんのまき

18:30:18
2018-05-15 18:27:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
18:30:22
2018-05-15 18:27:42 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

DEGwer 構文が掲載された小説が商業本として出版されるらしいよ

18:30:34
2018-05-15 18:27:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
18:30:40
2018-05-15 18:28:22 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:30:48
2018-05-15 18:28:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
18:30:51
2018-05-15 18:28:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

you are 人生 itself 、なにもかもが面白くてずるい

18:30:56
2018-05-15 18:29:01 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:30:59
2018-05-15 18:28:52 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:10
icon

さまざまなありがた情報だ

18:37:23
2018-05-15 18:32:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

はいプロ構文ジェネレーター
arosh.github.io/funny/tourist.

はいプロ構文ジェネレーター
18:37:48
2018-05-15 18:33:50 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:24
2018-05-15 18:38:16 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

なんだかんだあって 2.4.0rc3になったタンスの人たち! からアクセストークンの更新を行うとプッシュ通知がリアルタイムで来るようになるぞ! しかも2.4未満の頃と違って安全なやつだ!

18:39:33
icon

18:48:03
icon

ねこだから住所不定ですよろしくおねがいします

18:50:19
icon

R105経由なんだけど予想以上に車がいて萎えの萎えになってる

21:11:49
icon

戻ってきた

21:13:01
icon

命が失われてしまったか…

21:13:40
icon

まだ洗車100円やってて神

21:48:28
icon

出発前と今

Attach image
Attach image
21:49:26
2018-05-15 21:20:03 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そのガソリンスタンド、MELOSのすごく近くでは!?><

21:49:27
2018-05-15 21:22:25 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

MELOSから280mくらい?><

21:49:29
2018-05-15 21:24:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり、羽田から青森空港に行く飛行機、YTEから碇ヶ関の東の山中に真っ直ぐ飛んで左旋回して、緩やかに右旋回しつつそのガソリンスタンド(誤差の範囲内)まで飛んで右旋回して青森空港の滑走路にに正対する><

21:49:32
icon

これマジ?

22:09:06
icon

というわけでおうち

22:27:16
2018-05-15 22:17:08 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

MELOSは、aipによると403741.76N 1402910.20E
(グーグルマップとかでは40 37 41.76N 140 29 10.20E)らしい><
(ソースeAIP Effective 26 APR 2018, ENR 4.3 NAME - CODE DESIGNATORS FOR SIGNIFICANT POINTS)

22:27:26
icon

ほげ~なか卯のところやんけ!

22:47:27
2018-05-15 22:35:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

で!>< MELOSって場所をどう使うかのチャートがこれ><(って話が一周する><;)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
22:47:39
icon

ハハーなるほどなぁ

22:48:43
2018-05-15 22:39:09 山岸和利の投稿 ykzts@ykzts.technology
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:48
icon

まぁそうだよねになってる

22:51:30
icon

とりあえず写真やらなんやらをなんやらしてねたい

22:51:48
icon

VORとNDBが続々と廃止へのやつをみてなかったからみている

23:13:48
icon

ワロタ