無線コントローラーの遅延の話、Reddit の r/Controller を見てると気にしている人は沢山いて、Bluetooth ドライバのオーバークロック(?)をやったりしてるらしくて沼っぽい。PS4/5 コンのデフォルトは 250 Hz だけど 1000 Hz に変えると遅延が減るぜとかなんとか。
自分はいつも DS Edge を Bluetooth で使ってて、デフォルトのままで特に不都合は感じてないけど、まあそんなにシビアなゲームやってないしな
無線コントローラーの遅延の話、Reddit の r/Controller を見てると気にしている人は沢山いて、Bluetooth ドライバのオーバークロック(?)をやったりしてるらしくて沼っぽい。PS4/5 コンのデフォルトは 250 Hz だけど 1000 Hz に変えると遅延が減るぜとかなんとか。
自分はいつも DS Edge を Bluetooth で使ってて、デフォルトのままで特に不都合は感じてないけど、まあそんなにシビアなゲームやってないしな
いろんなデバイスや環境ごとの計測結果がネット上にあったりはするけど、自分の環境でどうなのかを測るのは難しそう。たぶんコントローラー分解したり画面にセンサー取り付けたりとかが必要になっちゃう。
自分の経験上は最も遅延の影響がわかりやすいのが音ゲーだから、それで試すのはありかもしれない。ノーツの判定とかスコアとか、いちおう指標っぽいものもあるし。