00:30:26
icon

【未解決】松山市の天徳寺にある古文書に、寺の由来として「推古天皇の頃、『扶桑紀に曰く、伊予国温泉郡弥勒寺の~』」という記述がある。
この「扶桑紀」という古文書は存在するものか。あるとすれば、該当箇所の特定はできるか。
当方の調査では『扶桑紀』という書物は発見できず、『扶桑略記』のことかと類推し当たってみたが、推古天皇の頃には該当する記述を発見できなかった。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000198386

Web site image
松山市の天徳寺にある古文書に、寺の由来として「推古天皇の頃、『扶桑紀に曰く、伊予国温泉郡弥勒寺の~』... | レファレンス協同データベース
01:30:11
icon

玉川秀政(伊予守)、右京に関して『松代藩名士伝(松代名士伝)』という書物に関連した記述があるらしいが、『松代藩名士伝』を活字化したものがあればタイトル、発行元を教えて欲しい。(長野市立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000159792

Web site image
玉川秀政(伊予守)、右京に関して『松代藩名士伝(松代名士伝)』という書物に関連した記述があるらしいが... | レファレンス協同データベース
02:30:08
icon

【前田利常の遺灰について】  前田利常が小松で亡くなった後、その遺灰が小松のどこかに埋められたということが書かれた資料はないか。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000219843

Web site image
【前田利常の遺灰について】 前田利常が小松で亡くなった後、その遺灰が小松のどこかに埋められたという... | レファレンス協同データベース
03:30:18
icon

王屋門の四傑について知りたいです。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000354128

Web site image
王屋門の四傑について知りたいです。 | レファレンス協同データベース
04:30:28
icon

録音図書DAISY(Digital Accessible Information SYstem)を作成するためのソフト「MyStudio」が無償で手に入ると聞いたが、どこで手に入るか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000113337

Web site image
録音図書DAISY(Digital Accessible Information SYstem)を作... | レファレンス協同データベース
05:30:32
icon

甲賀市の天徳寺遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000093952

Web site image
甲賀市の天徳寺遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
06:30:19
icon

下記の研究についての科学研究費補助金研究成果報告書(科研費報告書)を探しています。国立国会図書館に下記の研究の報告書は所蔵されていますか。また、所蔵されていない場合は所蔵機関を紹介してください。

①研究課題番号87093
「言語運動条件反射の精神神経科臨床への応用, とくに言語運動条件反射形成過程における植物神経反応の意義について」
1969年度 今泉恭二郎 徳島大・医学部・教授

②研究課題番号757138
「自閉症の免疫生物学的研究」
1972年度~1973年度 今津博市 徳島大・医・講師

③研究課題番号757139
「臨床精神神経医学領域における体知覚性誘発電位のパターン解析的研究」
1972年度~1973年度 生田琢己 九大・医・助手

④研究課題番号267186
「精神神経医学領域における誘発電位のパターン解析的研究」
1977年度 生田琢己 徳島大・医・教授

⑤研究課題番号367218(1978)
「精神病患者における大脳誘発電位の群平均パターンの差異」
1978年度 生田琢巳 徳島大・医・教授

⑥研究課題番号467193(1979)
「精神病患者における大脳誘発電位の群平均波形の差異」
1979年度 生田琢巳 徳島大学・医学部・教授(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000140930

Web site image
下記の研究についての科学研究費補助金研究成果報告書(科研費報告書)を探しています。国立国会図書館に下... | レファレンス協同データベース
07:30:09
icon

大阪の民謡「堀江の子守唄」(タイトルは曖昧)のCD(音源)、歌詞がわかる資料などはないか。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000023663

Web site image
大阪の民謡「堀江の子守唄」(タイトルは曖昧)のCD(音源)、歌詞がわかる資料などはないか。 | レファレンス協同データベース
08:30:21
icon

坂出市立大橋記念図書館の名前の由来となった大橋氏の没年は?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164358

Web site image
坂出市立大橋記念図書館の名前の由来となった大橋氏の没年は? | レファレンス協同データベース
09:30:13
icon

広島大学所蔵の『子たつ屋』(風悟編)の閲覧方法について知りたい。(広島大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089109

Web site image
広島大学所蔵の『子たつ屋』(風悟編)の閲覧方法について知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:24
icon

くしゃみの回数で意味が違うという迷信を友人と話していると解釈が違いました。何種類かあるのでしょうか。(北九州市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000161493

Web site image
くしゃみの回数で意味が違うという迷信を友人と話していると解釈が違いました。何種類かあるのでしょうか。 | レファレンス協同データベース
11:30:18
icon

貴館所蔵の「文芸ポスト(Z71-B542)」の「22号(2003年秋号)」と「23号(2004年冬号)」に『深夜放送アーカイブ』というコーナーがあり、その中に「コジマイッケイ」「ノザワナチ」「シライシフユミ」氏のインタビューが掲載されているようです。

①「深夜アーカイブ」というコーナーが何頁から何頁に掲載されているか。
②そのコーナーで上記3名のインタビュー記事は掲載されているか。掲載されていたら何頁から何頁に掲載されているか(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000176011

Web site image
貴館所蔵の「文芸ポスト(Z71-B542)」の「22号(2003年秋号)」と「23号(2004年冬号... | レファレンス協同データベース
12:30:15
icon

貴館ご所蔵の和雑誌,
『現代の眼』【請求記号Z11-103】1986年4月号(第377号),1986年6月号(第379号),1986年7月号(第380号)についてご確認いただきたく,お願い申し上げます。

1. 1986年4月号(第377号)について
(1)「特集 松本竣介展 そのⅠ」という記事が掲載されているか。

(2) その中に,朝日晃「戦中を生きて描いた画家-松本竣介」,丹治日良「竣介断片」,大川榮二「松本竣介との出会い」という記事が記載されているか。

(3) 掲載されている場合,何ページから何ページまでか。

2. 1986年6月号(第379号)について
(1)「特集 松本竣介展 そのⅢ」という記事が掲載されているか。

(2) その中に,佐々木一成「松本竣介-父・兄・師・風土」,浅野徹「画家と生活-松本禎子さんに聞く」という記事が掲載されているか。

(3) 掲載されている場合,何ページから何ページまでか。

3. 1986年7月号(第380号)について
(1) 浅野徹「画家と生活-松本禎子さんに聞く(その二)」という記事が掲載されているか。

(2) 掲載されている場合,何ページから何ページまでか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000136127

Web site image
貴館ご所蔵の和雑誌,『現代の眼』【請求記号Z11-103】1986年4月号(第377号),1986年... | レファレンス協同データベース
13:30:21
icon

東京大学の推薦図書リスト(推薦図書目録)はありますか?(東京大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000210253

Web site image
東京大学の推薦図書リスト(推薦図書目録)はありますか? | レファレンス協同データベース
14:30:11
icon

韓国のお葬式について書いている資料を探したい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000226219

Web site image
韓国のお葬式について書いている資料を探したい。 | レファレンス協同データベース
15:30:27
icon

以下の文献 "Social Philosophy Today" Vol.33の所蔵機関を知りたい。

資料名: Social Philosophy Today
巻号: Volume 33 (Power and Public Reason)
発行年: 2017年
ISSN: 1543-4044, 2153-9448
【書誌情報URL】
https://www.pdcnet.org/socphiltoday(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000225003

Web site image
Social Philosophy Today - The Journal of the North American Society for Social Philosophy
Web site image
以下の文献 "Social Philosophy Today" Vol.33の所... | レファレンス協同データベース
16:30:15
icon

黒田官兵衛の兜が盛岡にあるのはなぜか。(岩手県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000320148

Web site image
黒田官兵衛の兜が盛岡にあるのはなぜか。 | レファレンス協同データベース
17:30:13
icon

『紅楼夢』の全文データベースを探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000054487

Web site image
『紅楼夢』の全文データベースを探している。 | レファレンス協同データベース
18:30:16
icon

袋井図書館の建築や設計者が分かる資料はあるか(袋井市立袋井図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000228760

Web site image
袋井図書館の建築や設計者が分かる資料はあるか | レファレンス協同データベース
19:30:22
icon

埼玉県公安委員会について、その設置目的とそれについての法律が知りたい(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000017620

Web site image
埼玉県公安委員会について、その設置目的とそれについての法律が知りたい | レファレンス協同データベース
20:30:15
icon

ビクター、キングレコード、コロムビアの「合同レコード復活祭」が行われたのはいつか。(神奈川県立川崎図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000212556

Web site image
ビクター、キングレコード、コロムビアの「合同レコード復活祭」が行われたのはいつか。 | レファレンス協同データベース
21:30:18
icon

岡谷市の山林の地番から森林の場を特定できるような地図は図書館にあるか。(県立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000317570

Web site image
岡谷市の山林の地番から森林の場を特定できるような地図は図書館にあるか。 | レファレンス協同データベース
22:30:10
icon

水力発電や太陽光発電のしくみがわかる本(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000097409

Web site image
水力発電や太陽光発電のしくみがわかる本 | レファレンス協同データベース
23:30:22
icon

兵庫県にいた、妻鹿氏と森本氏のルーツと、それぞれの家が赤松氏と関わりがあったか分かる資料はあるか。(小野市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000244606

Web site image
兵庫県にいた、妻鹿氏と森本氏のルーツと、それぞれの家が赤松氏と関わりがあったか分かる資料はあるか。 | レファレンス協同データベース