06:16:49
icon

寝すぎて記憶がない

07:17:02
icon

改行の位置があまりにもクソ過ぎるサイトがあったので思わずスクリプトで改行消しちゃった

07:18:21
icon

なんで文章の部品が途切れるタイミングで手動で改行するんですか?

07:27:21
2020-02-12 07:24:45 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:28:36
icon

MSさん10になってから自分のとこのブラウザをOS上で推さないと死ぬようになったんですかね

07:35:06
icon

最近本気でFalkonがメインブラウザになりつつある(タブ開きまくっても重くならないしウインドウ数で使用メモリが増えることもないし安定してるしタブマネージャーが頭いいので探しやすい

07:44:06
icon

とりあえずURL押す度クソ重いVIvaldiで開かれると厳しいのでFalkonで開くようにした

07:46:47
icon

JSON、人間にもPCにもそこそこ読める言語なので割と好き

07:47:48
icon

スマホ壊れた知らない

07:56:44
2020-02-12 07:55:21 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

何が地獄って、ケーブルテレビが止まってんのに地上波契約の解除に応じないNHK草でしょ

07:56:57
icon

受信できる環境がある(配信するとは言ってない

07:57:57
icon

電波が届いてないんだよなぁ...

08:06:34
icon

矛盾塊がおる

08:11:21
icon

Githubで公開しようかと思いつつ5日が経過した物

Attach image
08:11:42
icon

readmeが自分用メモと申します

08:14:45
icon

Linuxサーバー上で動作する、聞き取りやすい、複数同時に動作させることが可能など棒読みちゃんと連携させて必死で作る読み上げ環境よりは楽程度の仕様

08:15:41
icon

ただし文章の解析に公式ライブラリを使っていないので色々ガバいという欠点が...

08:17:40
icon

単体で動作してると思われる系の読み上げと比較すると読めない物が結構あったりするマジの棒読みかOpenJTalk特有の何かがおかしい発音かGoogle翻訳っぽい関西弁の何かかと言った所

08:19:19
icon

他のどれとも相容れなかったので自分で作ってしまった

08:23:12
icon

????????

08:23:39
icon

なんか特殊な消え方した人がおる...

11:59:00
icon

2000円以下の意味不明な値段の1920*1200モニターが全然壊れない呪いがある

12:00:09
icon

今まではわたしの名前が投稿できにゃかった可能性があるのか(

12:02:31
icon

というか投稿のみ制限解除ならこの名前が設定できない可能性

12:06:35
icon

こっちだとscript共有できたのはやっぱり管理体勢が全然違うからなんだろうか(それはそれとして文字化けすら投稿できるのどうなの?

12:08:25
icon

まあわたしとしては都合がいいだけなのでいいんですがそのうちDBを壊しそうで怖い(やるなよって話ではある

12:10:02
2020-02-12 12:09:47 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:10:47
icon

わたしが数年前諦めて適当に流すだけにした道だ

12:17:44
icon

ガラケーと言えば国内メーカーだしワンチャン色々なメーカーが生き返る可能性

12:22:52
icon

Linuxなんもわからん

12:33:37
icon

レトロPC好きの美少女なのでセーフですかね

12:34:45
icon

メインPCが人によってはレトロに入ってしまう

12:36:00
icon

Wikipediaのi7のコードネームの項目の2番目ですよ

12:36:29
icon

.

Attach image
12:38:12
2020-02-12 12:37:17 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:26
icon

45nm→32nmでLynnfield→Westmereですね

12:42:10
icon

一応Sandyおじさんの亜種みたいな感じですかね

12:44:39
icon

1番新しい1世代かもしれない

12:45:34
icon

プロセスルールだけSandyおじさん

12:48:38
2020-02-12 12:48:15 もちゃ(あと-12.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:42
icon

Payものフレンズ

12:51:33
icon

Felicaを使ったPay類はPay類なのか非接触型IC類なのか問題

12:54:06
icon

Pay類議論がややこしくなる画像です

Attach image
12:56:22
icon

TL内でエディタ戦争が...

12:58:02
icon

Paypalとかいうもはやスマホ決済ですらないやつ

13:00:23
icon

まさかのisPay?で分類...

13:05:41
icon

自分のIDが思いの外打ち辛い

13:06:23
icon

Shift+2, c, 0, Shift+-, k, e

13:11:58
2020-02-12 13:08:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:12:38
icon

ちゃんと神棚にPC-98捧げないと祟られるので気をつけてね

13:19:10
icon

おるみんさん用の神棚は最低でも160サイズを用意しようね