15:16:51
icon

あ、復活。
(繋がるかどうかだけチェックしててTLは見てないけど😹

13:36:24
icon

本日もまたついったは不通らしい🤷‍♀️

03:56:16
icon

ただ、斜め上の選挙結果が故に、直後よりもじわじわ荒れてくんじゃないかという感じは予想通りな気もする。勝手組閣が進めば進むほど荒れてくんだろうなあ。

03:54:57
icon

大使館からの安全情報メールも来てたし、昼も元首相の政党の旗持った人たちが集い始めてる場は通り過ぎて、あちこちでワイワイやってるらしいという説もあるものの、今日はどこかの道が封鎖されたとかはないっぽいし、現地に居てもなお、空気感がつかめない。

03:51:44
icon

もしや、と思ったら、案の定、選挙絡みでの :twitter: ブロック中だった。
前からちょいちょいあったことではあるけど、最近ホントに頻発してる気がする。

もはや軸足は :twitter: ではないのでまるでだいじょぶだけど、ツイ廃全盛期だったらキレちらかしてたことであろう。
QT: mastodon.social/@browneyes/111
[参照]

Web site image
˗ˏˋ browneyes ˎˊ˗ ملائکہ (@browneyes@mastodon.social)
Web site image
投稿の参照(1件) by browneyes :fedibird_02: aka ちゃいろ (@browneyes@fedibird.com)
03:31:11
icon

さて、ねよ。

03:30:42
icon

色んなところがちょっと変わって、色んなところがちっとも変わってなくて、なんだか不思議。

03:24:15
icon

…で、初対面だけどギョーム上、他に思いを共有出来ない現職の人の話が止まらず、用件のみですぐ戻るつもりでお借りした滞在先のドライバル氏の目が途中で死んでた。すまんw

とはいえ話が止まらんかった彼の気持ちもわかる。ホントに共有しきれない…というか共感してもらえるほど理解してもらえないのよ、誰にも。立場が完全一致する人、登場人物を全て理解出来る人がおらんからなあ。

03:22:29
icon

1日めほぼ終了。
今回の短期?滞在の主要な案件はほぼ完了。

当時の住処の管理者その2に会ったり、当時のおれを知ってる、あの頃おれはあっちのセクションにおった、という人に出くわしたり、当時仲の良かった下働きのデキる君の、おれに面と向かっては言わなかった、ここならではの気遣いの話を伝聞で聞いたりした。

この国は何のヨコシマ感がなくても性別違うと必要以上に距離感を保たざるを得ないのよね、自分のためにも相手のためにも。