おやすみなさい😴
今夜の血圧は116/73mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので降圧目標値以下の血圧。
脈圧が43mmHgで平均血圧が88mmHg。
#今日の血圧
散歩から帰ったあ。
午後は曇りがちな晴れで暑いけど、風が吹くと少しだけ涼しい感じがした。
明日は涼しいといいなあ。
写真はキバナコスモスの花かなあと思って撮った。
私が仕事で行った事がある所。
東京都大田区蒲田ニッセイアロマスクェア2階にある 梅の花 蒲田店。
食べログの梅の花 蒲田店のページ。
梅の花 蒲田店 (ウメノハナ) - 蒲田/豆腐料理 | 食べログ
梅の花 蒲田店に行った人のブログのページ。
「梅の花」蒲田店でランチ | そらの日々のつれづれを~~
検索していて知ったんだけど、梅の花は決算の数字をよくみせる不適切な会計処理を約10年間やっていたんだって。
減損逃れは梅の花だけの問題なのか? 【梅の花の会計不正】 - 溝口公認会計士事務所ブログ
梅の花 蒲田店の正面の入口からではなくて従業員用通路から入ったけど、通路がどこにあったのか憶えていない。
Google Maps
#私が仕事で行った事がある所
仕立屋湘南台店(@shitateya_syounandai) • Instagram
「さんま塩焼き」だって。
「さんま」を検索したら
『細長い魚を意味する「狭真魚(さまな)」の音から転訛したとする説、群れて泳ぐ習性を持つことから「大きな群れ」を意味する「サワ(沢)」と「魚」を意味する「マ」の「沢魚(サワンマ)」が語源となったという説がある。古くは「サマナ(狭真魚〉」「サンマ(青串魚)」などと表記されており、夏目漱石は明治39年に「吾輩は猫である」の中で「三馬(サンマ)」と表記している。「秋刀魚」の漢字は、秋に旬を迎える魚であること、細身で銀色に輝く姿が刀を連想させることに由来するとされ、大正10年の佐藤春夫「秋刀魚の歌」によって広く広まったとされる。』(サンマ【業務用食材の仕入れなら八面六臂】)
ということで「さんま」を「秋刀魚」と書くのは大正時代くらいからなんだって。
#近くの事
焼天狗湘南台店(@yakitengu_shounandai) • Instagram
「たっぷり野菜のタコライス風キーマカレー」だって。
「タコライス風キーマカレー」を検索したら
『共働きの増加や調理時間の短縮傾向を背景に、手軽なのに作りがいある“プチごちそうレシピ”のレパートリー提案として、この度新ブランド「ごちレピライス」を開発しました。
常備食材である“ひき肉”と“玉ねぎ”をフライパンで炒めて、さっと煮込むだけでできあがるルウタイプのメニュー調味料で、レシピ検索サイトでも人気が高い<キーマカレー>と<タコライスソース>の2種類を発売します。』(フライパン調理で簡単ワンディッシュメニュー ハウス「ごちレピライス」誕生 冷凍保存しても楽しめる!キーマカレー&タコライスソース 2月10日より新発売 | ニュースリリース | 会社情報 | ハウス食品)
ということで「ごちレピライス」というルウタイプのメニュー調味料があるんだって。
#近くの事
ニュースリリース | マクドナルド公式
「マクドナルド」で今日8/19(月)から8/30(金)まで「マックフライポテト」のMサイズとLサイズを特別価格250円で販売してるって。
「マックフライポテト」のMサイズが通常価格330円~とLサイズが通常価格380円~なんだけど特別価格250円で販売してるんだって。
「マックフライポテト」を食べてみたいなあ。
散歩から帰ったあ。
今日は晴れて暑くて風が吹いて暑かった。
かなり暑い気がするけど昨日が蒸し暑い感じで熱気がある感じじゃなかったから今日が暑く感じるのかなあ。
写真はアメリカフヨウの花と思って撮った。
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 10914(+18)
フォロー : 24(+0)
フォロワー :16(+0)
でした。
https://tools.nijimiss.app
#misshaialert