2023-04-29 23:57:02 @balloon@calc.bal.ovh
icon

一時的に CPU 100% になってレスポンスを失った様子
:Shiropuyo_syobon:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9e5o65vn7f

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 🐟ふうぎょ🎈🐟 👥代表 (@balloon)
2023-04-29 23:55:58 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おや? ふうかる アカウントのレスポンスを失ったかな? そういうためのこのアカウント。
:Shiropuyo_doon:

2023-04-29 23:40:41 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかる アカウントを見ると、サーバー運営している人のフォローも増えて、おひとりさま を構築しました! という投稿まで見かけるように。検討している人も TL で見かけるところを見ると、ゴールデンウィーク中にも建てる人がいるでしょうし、今後もサーバーが増えてきそうですね。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-29 23:29:11 @balloon@calc.bal.ovh
icon

🎈.o( そういえば、bash install まだやってみた事ないなぁ…… )
:Shiropuyo_oO:

2023-04-29 23:19:31 @balloon@calc.bal.ovh
icon

まっちゃすきー。が Misskey を Raspberry Pi 4 運営というのもあって、登録可能な状態にしてもある程度は大丈夫そうな CPU 使用率ではあるのですが、まだこちらはフォローが少ない事もあって、今後増える事を考えると一人でも良いのかな? とは思ってました。Raspberry Pi 公式のような運用ですね。これで Calckey の最新状況を追いかけられる状況にできました~。
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-29 23:08:50 @balloon@calc.bal.ovh
icon

せっかく建てたんだからこちらからにしましょう。Raspberry Pi 400 で動く Calckey が動作開始。ふうかる2 として 予備アカウント 扱いにしてますが、こちらでは早速リレーも参加してあるので、意外と使うようになるでしょうか? という事で、ふうかる アカウントがダウンした時とかはこちらから投稿しますので~~~もちろんフォローしていただいて構わないです~~~
:Shiropuyo_reachflip:

2023-04-29 23:05:18 @balloon@calc.bal.ovh
icon

いくつか、試験的に構築していたいくつかのサーバーを物理的に引っ越しして、無事に完了したところ。Raspberry Pi 3 B に Telnet 接続のパソコン通信ホストプログラムを入れたので、ここで動かしてたのを VPS へ移したとか。VPS 間で移して一つ空けたとか。おそらく参照している人はいないと思いますが……
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-29 15:26:30 @balloon@calc.bal.ovh
icon

とりあえず忘れないように……
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...
https://calc.bal.ovh/@balloon/pages/history

2023-04-29 15:17:45 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 400 で運営している Calckey(ふうかる2)、とりあえずリレーサーバーを 3 ヶ所登録したのだけど、グローバルは流れてる中、CPU はあまり変化していないという。
:Shiropuyo_wow:

2023-04-29 14:59:14 @balloon@calc.bal.ovh
icon

というわけで、名前に 1⃣ が付きました~~~
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-29 14:57:34 @balloon@calc.bal.ovh
icon

こちらのアカウントはこんな感じになりそう……
・ふうかる から投稿できない時にこちらを使用
・特に拡散する必要がない投稿
また ふうかる2 は Calckey の beta ブランチを適用して、新機能を確認していくつもりです。(ふうかる は 13.2.0 正式版後は main ブランチにして安定動作優先の予定)また現在はリレーなど、試験動作を行っていきます。Raspberry Pi 400 動作というのも特徴ですね。
:Shiropuyo_Photo:

2023-04-29 13:51:53 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかる2 のアカウントであります~~~
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-29 13:50:54 @balloon@calc.bal.ovh
icon

:Shiropuyo_doon:

2023-04-29 13:02:38 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかる2(Raspberry Pi 400 動作 calc.bal.ovh )の CPU が全然余裕なので、いくつかリレー参加してみました~。
:Shiropuyo_reachflip:

2023-04-29 12:19:05 @balloon@calc.bal.ovh
icon

買い出しから戻って昼飯も食べ終えてますよ~~~
道路の交通量が多い事! 珍しいナンバープレートのクルマをよく見かけました~~~
という事で、あとはまったりします~~~
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-29 10:09:09 @balloon@calc.bal.ovh
icon

では、そろそろ買い出しの時間なので、この状態で保留。
あとは昼過ぎからまた ふうかる2 の調整をします~。
この感じだと小規模リレーに参加しても大丈夫かな?
では、いってきます~~~
🚗...

2023-04-29 10:06:52 @balloon@calc.bal.ovh
icon

レスポンスなくてアレ?と思ったけど、最初の接続だからネームサーバーを探したのね。
:Shiropuyo_niconico:

2023-04-29 10:03:51 @balloon@calc.bal.ovh
icon

とりあえず Raspberry Pi 400 による Calckey サーバ名は ふうかる2 と命名します。
で、アカウントはこれ~
@balloon@calc.bal.ovh
動作が大丈夫なら、フォローしていただいても構いません。ふうかる がダウンしたらこちらで。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-29 09:58:48 @balloon@calc.bal.ovh
icon

という事で、Raspberry Pi 400 による Calckey サーバーがで稼働しましたよ。もうドメインも設定してるから公開にしても良いわけですが、あとは おひとりさま でいくか、登録を受け付けるか。
:Shiropuyo_oO:

2023-04-29 09:56:26 @balloon@calc.bal.ovh
icon

全然大丈夫ですな。(Raspberry Pi 400 で Calckey)
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-29 09:46:33 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 400 で Calckey が無事に起動してドメインも設定したところ。まだ連携をしてないのですが、これで負荷がどれ位か確認してみましょうかねぇ……Pi 4・400 で Calckey 立ち上げた人を見た事がないので……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-29 08:19:20 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Calckey beta・dev ブランチ、Rust とかの影響で、Misskey と同じコマンドでは通らなくなっている事が判明。先日失敗していた原因がこれ。また、Wine+Box86/Box64 の影響でパッケージが変化していたのも影響しているみたい。純粋な 64 ビットで PostgrSQL も 15 でいけてるし、Rust もちゃんと通ってました。
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-29 06:46:49 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
早起きしてしまったので、朝活~~~
Raspberry Pi 400 で今一度 Calckey インストールにチャレンジ!
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-29 00:11:42 @balloon@calc.bal.ovh
icon

それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
諦めないって大事ね。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-04-29 00:10:54 @balloon@calc.bal.ovh
icon

という事で パソコン通信 BBS はようやく希望の運営状態になり、一旦 Raspberry Pi 400 はシャットダウン状態にできました~。Raspberry Pi 400 は Calckey 動かすか、Misskey 動かすか、またいろいろやってみたいところですが、土日はお出かけの可能性もあり。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-29 00:08:39 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 3 B で Telnet パソコン通信 BBS を Wine で動作させたら、さすがに CPU 使用率が高くて、試験的に常駐させていた めいどるふぃん を止めたところ。まともに動作させるなら Pi 400 とか VPS を使うのが良いでしょうから。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-28 23:13:25 @balloon@calc.bal.ovh
icon

やった! ついに Raspberry Pi で ホストプログラム が動いてなかった原因が 最新版の Box86・Box64 だと動作しない 事が判明。そこで昨年位の古いビルドを用いたところ、正常に起動できました。ちなみに Raspberry Pi 3 B でもこれで動作。これで Raspberry Pi 400 は自由に使えます。やった~~~!!
:ablobcatreachflip:

2023-04-28 20:19:39 @balloon@calc.bal.ovh
icon

……あ、おいらは明日・あさっては別スケジュールですぞ。昨年は ARABAKI ROCK FEST. 3 日間行ってるのですが。まさかの降雪……
:Shiropuyo_blue:

2023-04-28 20:16:37 @balloon@calc.bal.ovh
icon

先日たまたま ゲームすきー を参照したら、寿司 の話をしてたしなぁ……ゲームの話をしなきゃいけないって固めてしまう方針もありですが、ちょっと外れた話題でも良いとする手段もあるし、「ゲーム好きで登録してもらって、話題は何でも良い」でも良い。ただし、この変化で居着くユーザー層は変化しますからねぇ。
:Shiropuyo_oO:

2023-04-28 20:08:26 @balloon@calc.bal.ovh
icon

数時間の TL: 「汎用」の意味を質問する投稿 → 各サーバーのサーバー管理者がサーバー情報を変更
:Shiropuyo_syobon:

2023-04-28 20:04:35 @balloon@calc.bal.ovh
icon

そうだ。Windows ではない OS(あえてそう言ってますが)にした時、確定申告で e-Tax ってできるようになりました? まだ印刷して提出する必要がある?
:Shiropuyo_oO:

2023-04-28 20:02:45 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ちなみにオイラもまだ Windows 10 ですぞ~~~Windows 11 は買い替えが必要でずぞ~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-28 19:59:14 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 400 は USB 接続の SSD に入れ直して環境を整え直しているところ。一時的に Telnet 接続のパソコン通信 BBS はメインの Windows マシンで動かしてありますよ。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-28 19:55:28 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Ktistec、ビルドにメモリを必要とするのを回避する方法と、GirHub リリース・Docker Hub を更新してほしいですな……そうするとかなり使える状況になりそうなんですけど……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-28 19:26:19 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 400+Wine+Telnet パソコン通信ホストプログラム で使用している OS、Raspberry Pi OS とその派生でずっと試していたのですが、別の OS を試してなくて、それならライブラリも異なるのでもしかして……と SD カードで試しにところ、起動に成功! これで 64 ビットで使えるぞ~~~!!
:ablobcatreachflip:

2023-04-28 17:41:27 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Amazon で 1 万円ちょっとのミニ PC が出てきてるけど、これをMisskey・Calckey などを動作するサーバーにしてしまう?
:Shiropuyo_thinking:
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Z7JLWC2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B6PKHWRC/

ミニpc 【新版接続安定】mini pc 4K 3画面同時出力可能8GB 2x DDR3 128GB SSD 容量拡大可能 最大2.4GHz 省スペース小型pc 静音 掌上デスクトップパソコン 豊富なインターフェース 1*VGA/2*USB2.0/2*USB3.0/2*HDMI/1* RJ45 高速2.4G/5GWi-Fi BT4.2 省電力 Windows10 Home/Windows10 pro/Windows10 IOT/ Ubuntu対応がパソコン・周辺機器ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Amazon.co.jp: ミニPC Windows11 Pro 8GB DDR4+128GB SSD Celeron J4125 最大2.7GHz Mini pc 4K@60Hz HDMI+DP USB3.0*4 高速Wi-Fi BT4.2 ファンレス 静音性 省電力 ミニパソコン NucBox3 : パソコン・周辺機器
2023-04-28 13:54:04 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おひとりさま 運用したい人が増えてる感触。ある程度人数が居るサーバーも活かしつつ、トーク内容に応じて使い分けてる人もいらっしゃいますが、フォロワーさんを見てる感じでは、だんだんと自身でサーバーを建てて、自分が好むタイムラインを構築しようとしてる人が増えてきたのかも。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-28 13:48:46 @balloon@calc.bal.ovh
icon

軽量な ActivityPub サーバー を探してる人が多い感触ですな。メモリ 1GB に満たない動作で、自分が確認しているところで……
・Misskey・Calckey のリアクション対応
Akkoma(Pleroma 派生、一部 MFM も可能) めいどるふぃん(Misskey 軽量版 Dolphin の派生)
※ Pleroma もリアクションができるけど、カスタム絵文字が非対応
・リアクションがなくても良い
GoToSocial(現在アルファーリリース) honk Ktistec(ビルドでメモリ 2GB 必要そう?) microblog.pub
他にも何か良さそうなものがあれば、自分も実験してみたいので、教えていただければ~
:Shiropuyo_coffee:
https://balloonvendor.tiddlyhost.com/

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 📒 メモ — 共有できるちょっとしたメモ書き
2023-04-28 13:35:13 @balloon@calc.bal.ovh
icon

明日か あさって お出かけモードでも良いかな。雨かと思ったら夜間のうちに雨雲通過のようなので……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-28 11:17:28 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ゲートウェイ、まだブランドは生きてますが、日本ではなかなか見かけない状況ですが……
:Shiropuyo_oO:
https://www.gateway.com/gw/ja/JP/content/home

2023-04-28 11:10:29 @balloon@calc.bal.ovh
icon

GW? ゲートウェイ?
:Shiropuyo_oO:

2023-04-28 10:54:06 @balloon@calc.bal.ovh
icon

そうしたら、親が近場のコメリに在庫がない商品を隣町のコメリへ行くというので、ちょっと待ったと止める。 コメリはネットから全店舗・全商品の在庫が確認できます。 確認したところ、隣町にも在庫なし。という事で ネットで注文をする 作戦に。無駄に隣町へ行く必要がなくなった~~~。
:ablobcatreachflip:
https://www.komeri.com/topic/CKmSfWdFeaturePage.jsp?dispNo=005024253

コメリの店舗受け取り -ホームセンター通販コメリドットコム
2023-04-28 10:44:28 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
いつもとおりに起床しているのですが、朝からいろいろありまして。
・ATM でお金さん調整(明日からの対策)
・部屋の窓全開にして床拭き
そんな事をやっていたので、パソコンの前に座ったのが今になったのでした~~~
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-27 23:29:45 @balloon@calc.bal.ovh
icon

よし、そろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
明日行けば、ゴーデンウィークモードの人が多いんですな。でも不思議とゴールデンウィークの話は TL に流れてこないなぁ……
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-04-27 23:27:58 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ううん、その辺の事を投稿していて、反応がさっぱちないところを見ると、今はまだその辺のアクションをせずに保留しておいた方が良いかな。良いタイミングで何かやるべき時がやってきそうな気もしますし。うむ。
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-27 23:22:01 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey v13 だと、ノートして、CPU のはねが明確にわかる状態? Calckey の最近の beta だと、投稿してもあまり CPU 使用率変わらないんですよね。ふうかる は自分以外全員他のサーバーにいるのですが。この辺細かく最適化されてる効果がでてきてるかも。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-27 23:15:30 @balloon@calc.bal.ovh
icon

朝までに行った事: Raspberry Pi 400 で Telnet 接続の BBS を Wine で動かしてるのだけど、正常に動作するのが最初から Wine が入っている Twister OS で、これが 32 ビットしかない状態。これで Misskey v13 どころか Misskey v12 もビルドに失敗。(64 ビット限定の依存がある事が判明)Misskey めいv11 と Misskey 軽量 Dolphin の派生 めいどるふぃん は正常に起動できた。※ 64 ビット版であれば、Misskey v13 も実績がありますが、v12 までがおすすめ。
:Shiropuyo_syobon:

2023-04-27 22:50:53 @balloon@calc.bal.ovh
icon

う~む……Misskey めいv11 を使いたい人いるでしょうか? misskey.dev で使われてます。登録可能な状態にするか?
:Shiropuyo_oO:

2023-04-27 22:27:09 @balloon@calc.bal.ovh
icon

そっか。新規登録したての独自ドメインだと、io が 1 ヶ月ブロックするんでしたな……あえてすでに持ってるドメインにサブドメイン付与してしまうのもアリですな……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-27 21:42:17 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おそらくこういうところが海外の人による派生を産んだのだろうと思いますね……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-27 21:14:57 @balloon@calc.bal.ovh
icon

サーバー設置ねぇ……「Calckey の需要が出てきたので、日本のサーバー会社で Calckey 建てたい! 費用は高くなっても良いので!!」っていう人は相談乗ります~。あと Misskey の古いバージョンとか、めいどるふぃんとか、Akkoma とか、……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-27 20:25:30 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかるダウン中に、さらに更新してました。「おたそーリレーサービス」ですが、まだ Web を作成していないという事で、inbox URL 直書きであります。
:Shiropuyo_doon:
https://balloonvendor.tiddlyhost.com/#%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 📒 メモ — 共有できるちょっとしたメモ書き
2023-04-27 20:21:30 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかる 復旧。1.5 時間位ダウンしてたかな? りんごぱい などと同時です~
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-27 15:03:42 @balloon@calc.bal.ovh
icon

その間に ますみすサーチ が入ってなかったので追加~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...
https://balloonvendor.tiddlyhost.com/#%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 📒 メモ — 共有できるちょっとしたメモ書き
2023-04-27 12:58:47 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey 13.12 がそろそろのようですが、引っ越しは今まだ実装されてないですね。まだテスト中でしょうか。
:Shiropuyo_coffee:
https://github.com/misskey-dev/misskey/blob/develop/CHANGELOG.md

Web site image
misskey/CHANGELOG.md at develop · misskey-dev/misskey
2023-04-27 12:39:05 @balloon@calc.bal.ovh
icon

という事で、Raspberry Pi 400+32 ビット OS だと、Misskey めいv11 か めいどるふぃん で動作できたので、この辺でしょうね。どちらも初期状態だとメモリ 1GB 使わないので、Misskey めいv11 なら登録を受け付けてある程度いけますね。リレー参加もある程度はいけますね。
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-27 12:36:19 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 400(4 B)+32 ビット OS、めいどるふぃん(Misskey 軽量 Dolphin の派生)もビルド成功して動作しました~~~
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-27 12:16:08 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 400(4B)の 32 ビット OS、Misskey めいv11 は動作しました。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-27 11:02:47 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey v12 のスペックって Misskey 本体のリポジトリからは Misskey Hub に移されて消えてるのね。という事で Misskey Hub の 2022年 最後の更新を確認したところ

・Node.js (16.x以上)
・PostgreSQL (10以上)
と確認。

:Shiropuyo_coffee:
https://github.com/misskey-dev/misskey-hub/commits/main/src/docs/install/manual.md
https://github.com/misskey-dev/misskey-hub/blob/4cec39bb236bf2623ce81adc4f105b2d397ee170/src/docs/install/manual.md

Web site image
History for src/docs/install/manual.md - misskey-dev/misskey-hub
Web site image
misskey-hub/manual.md at 4cec39bb236bf2623ce81adc4f105b2d397ee170 · misskey-dev/misskey-hub
2023-04-27 09:23:33 @balloon@calc.bal.ovh
icon

一旦 Raspberry Pi 400 へのインストールは手を止めておきますか。ARM 環境による制限を実感したので。ふうかるダウン時の予備アカウントもどうするかまだ検討。
:Shiropuyo_oO:

2023-04-27 08:37:33 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
昨日一日かけていろいろ行っていた Raspberry Pi 3 B 環境の掃除中~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-26 23:59:54 @balloon@calc.bal.ovh
icon

それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
なんだかすんなりいってしまう日もあれば、すぐに完了するつもりが全然進まない日だってありますよね。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-04-26 23:57:23 @balloon@calc.bal.ovh
icon

という事で、一眠りしたら、Raspberry Pi 400 の環境で改めて動かせる環境を試行錯誤して、動いたものを ふうかる が使えない時の予備というか、もう一つの おひとりさま という感じで構築しようと思ってますので。明日も投稿少なめでしょう。
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-26 23:55:04 @balloon@calc.bal.ovh
icon

「Raspberry Pi だと Calckey の beta・dev が Rust 関連の影響で現状動かない」ってわかったわけでも今日は進捗ですな。Wine は以前は QEMU だったのだけど、box86・box64 で動かすのが当たり前になってるようで、その辺の影響を受けてる感触。OS 更新されると状況が変わってくると思われますので……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-26 23:44:44 @balloon@calc.bal.ovh
icon

とりあえず、朝に近い状態に戻して、本来動作していたところは大体動いてる状態に回復。めいどるふぃん を止めてる位かな? Raspberry Pi 400 は現状 Wine で BBS 運用が必須状態なので、この環境でも動かせるものが何かあれば検討という事で。こうなると、ちょっと古いものが動作できそうなので、Misskey めいv11 とか めいどるふぃん とかを動かすのが良さそうですねぇ……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-26 21:45:00 @balloon@calc.bal.ovh
icon

そしてわざわざ 32 ビット OS にした Wine まで起動に失敗中。正常に動作する方法が一つだけわかっているのですが、S が Raspberry Pi 4 B・400 向けで、3 B でうまく動かせるかどうか今イメージをダウンロード→書き込みという段階。とりあえず BBS を Pi 3 で動くようにできれば……
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-26 21:40:55 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Calckey(beta・dev ブランチ)の Raspberry Pi インストール、どうやら Rust 関連でビルドが止まってしまう事が判明。Docker も ARM なのに amd64 に誤って適用されるイメージがあって失敗していて、現状では beta ブランチを使うのは難しいかな……Rust を使わない main ブランチならいけるか……
​:thinking_omurice:​

2023-04-26 17:34:59 @balloon@calc.bal.ovh
icon

その前にオンラインユーザーがいってない
:Shiropuyo_syobon:

2023-04-26 17:34:18 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi 3 のディスク、外付けなので、そのまま Pi 400 に接続していけるか!? ハードディスクも含めて大容量だし、めいどるふぃん と大きく変わらないので、そのまま Calckey に変えられそうなので。
:Shiropuyo_doon:

2023-04-26 17:00:22 @balloon@calc.bal.ovh
icon

うん。大丈夫ですね。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-26 16:58:03 @balloon@calc.bal.ovh
icon

で、bot がちゃんと動作を確認している間に SSD で NAS っぽく使っている領域を HDD に突っ込んでおきますか。あと忘れてる事ないかな?
:Shiropuyo_oO:

2023-04-26 16:54:17 @balloon@calc.bal.ovh
icon

OK。VPS での動作準備完了~~~
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-26 16:53:35 @balloon@calc.bal.ovh
icon

もう一度時報 bot の投稿を入れます~
:Shiropuyo_doon:

2023-04-26 16:48:41 @balloon@calc.bal.ovh
icon

VPS に bot を一時的に移す作戦ですが、VPS は UTC なので、タイムゾーンの考慮をしたところ。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-26 16:47:09 @balloon@calc.bal.ovh
icon

この後時報 bot が一時的に投稿入ります。
:Shiropuyo_doon:

2023-04-26 16:27:20 @balloon@calc.bal.ovh
icon

せっかくなので、めいどるふぃん はバックアップをとっておきますか。aqz さんのこんな記事があったり。
:Shiropuyo_hohoemi:
https://hide.ac/articles/E2Ea3cauk

Web site image
Misskeyのデータベースをバックアップしよう【OCIオブジェクトストレージ編】 | aqz/tamaina
2023-04-26 16:17:02 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Raspberry Pi での Wine、やはり 64 ビットだと MTBBS(パソコンン通信ホストプログラム)が起動しない事が判明。Raspberry Pi 3 B も 64 ビットで動かしていたので、Wine+MTBBS が動かないけど、めいどるふぃん は動いたと。
:Shiropuyo_thinking:

2023-04-26 10:52:56 @balloon@calc.bal.ovh
icon

朝活でササッと終わると思ったら、これは丸一日かかりそうですな~~~
:Shiropuyo_wobble: ←休憩の首まわし

2023-04-26 10:42:23 @balloon@calc.bal.ovh
icon

なお、BBS は Windows 10 で問題なく動作するので、作業しているメイン PC で一時的に稼働~。
:ablobcatreachflip:

2023-04-26 10:17:30 @balloon@calc.bal.ovh
icon

あ、でもエラーが出てるのは Node だったから、Node のバージョンの可能性があるねぇ……(Node 18 で進めていたが、やまこさんのドキュメントでは Node 19 を使ってる)そこ変えて試しますか……
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-26 09:58:27 @balloon@calc.bal.ovh
icon

むむむむむ……Raspberry Pi 4/400、32bit の OS では Calckey でもビルドに失敗するか~。BBS 運用のために Wine 動作で 32bit を使ってるのだけど、Postgres が 11(Calckey は 12 以上)で、公式は現在対象外、その前に Node レベルで tsc 実行して calckey-js の段階でエラーで止まってしまって……う~むむむむむ……
​:thinking_omurice:​

2023-04-26 07:41:37 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
早起きしたので、朝活開始~~~
・Raspberry Pi 400 に Calckey をインストールし、これを もう一つの おひとりさま「ふうかる2」として運用体制にします。
・OVH VPS が 1 台空いているので、Misskey v13 最新をインストールし、テスト運用体制にして、メモリの使用量や管理者レベルの確認などで使用します。
早速開始~~~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-25 23:44:32 @balloon@calc.bal.ovh
icon

それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
都会に居る人が田舎で開催される音楽フェスに行くように、大きなサーバーばかり見て疲れを感じるなら、少人数のサーバーとか おひとりさま とかを探索してみるのも良いですぞ。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-04-25 23:30:59 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかる はそのまま継続使用するとして、Raspberry Pi 400 で予備用サーバーを作ってみる? でもそれでは全然使わないサーバーになってしまうので、登録可能な状態にしてみるのも良いかもしれないですね。けっこう登録されてしまうようなら、お金持ちさんに寄付してもらうなり、サーバー提供してくれる人が合わられそうな気がしますし。何とかなるかなぁ……あとは運営面だねぇ……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-25 23:06:35 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey.io にやってくる前は おひとりさま Pleroma を運営していたんだけど、宣伝するアテもなく、一人 TL 状態で続いていたんですよ。(リンク)今日ついに おひとりさま Calckey へ戻ってしまったのですが、今見てる TL はその頃では全然違って、賑やかで、様々な人達がいろんな事を投稿していて、それを見ているだけでも楽しい場所になっていたわけで。おひとりさま メインで良い時がやってきたんだな。と。きっとこの経験が役に立つのだろうと。
:Shiropuyo_hohoemi:
https://balloon-jp.vercel.app/2022/11/mastodon-%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7-pleroma-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B/

2023-04-25 20:57:12 @balloon@calc.bal.ovh
icon

オイラにきてほしいサーバーとかありましたら、アカウント登録しに行きますので~~~。招待制でも OK です~~~。サーバー建てたから動作確認してほしいとかでも良いですよ~~~。
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-25 20:28:05 @balloon@calc.bal.ovh
icon

お知らせとして流していますが、結局は りんごぱい・Calckey.jp・Misskey.io を他のサーバー・インスタンス同等に扱う事にした、という事ですね。とりあえず ふうかる に集約したのですが、予備 は考え中です。Misskey.cloud か、Raspberry Pi 400 で何か建てるか、他の選択肢もあるか、……
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-25 20:14:12 @balloon@calc.bal.ovh
icon

お知らせ アカウントの状況を整理しました。サーバー・インスタンスの状況に影響されない おひとりさま を中心する環境とします。
・本日よりこの ふうかる アカウントを
代表アカウント として、主に自分から発信するアカウントとします。(旧 総合アカウント)
・他のサーバー・インスタンスは基本的に同等扱いとして、TL でたまたま見かけるなどで巡回し、投稿するアカウントとします。(旧 メイントーク・サブトークをなくし。ふうかる 以外はすべて同等扱いにします)
・ふうかる が使用できない場合に備えて、おひとりさま またはそれに近い状態の予備アカウントを準備します。決定・準備でき次第に別途公表します。
今後もみなさんと楽しい時間をお過ごしできればと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
:ablobcatreachflip:

2023-04-25 16:13:29 @balloon@calc.bal.ovh
icon

そういえば、Caddy のページ、リバースプロキシの記載を追加しておいた、って投稿はしてましたっけ?(Caddyfile のところ)
:Shiropuyo_thinking:
https://balloon-jp.vercel.app/caddy/

Web site image
Caddy | ふうせん🎈 FU-SEN
2023-04-25 15:46:47 @balloon@calc.bal.ovh
icon

​:ablobwobroll:​ ←ロール

2023-04-25 10:41:45 @balloon@calc.bal.ovh
icon

そうだそうだ。皆尽村 は サーバー紹介 を流してたんでしたっけ。その効果が出たんですね。サーバー紹介 大事。
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-25 10:31:18 @balloon@calc.bal.ovh
icon

実は Calckey インスタンスとして、昨晩 皆尽村 がオンラインユーザー 30 人になっていたのを把握していたのですが、ローカルを追ってみたところ、昨日 TL で流れている io・🦴 とは関係なく入村者がやってきている状況なのですね。たまたま増えたと。
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-25 10:02:17 @balloon@calc.bal.ovh
icon

よし、とりあえず、今自分ができる事はした。
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-25 09:29:26 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~。
とりあえず、Calckey.jp で一アクションしてみるか。
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-25 01:01:17 @balloon@calc.bal.ovh
icon

1 時になっちゃった。お風呂→ベッドモード。🛀🛌
とりあえず、自分もみんなも、好んで、楽しい場所であリ続けていてほしいな……
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-04-25 00:58:43 @balloon@calc.bal.ovh
icon

気がついたら、こんな時間……いや、閉めたいんだけど、言葉の影響力を分かっているから、どのような文章にするか考えてたら、こんな時間になっちゃった。なにせ、自分がメインとサブで使ってたところで起きちゃったもんだから。今のところ、影響があるアカウントの対処をしただけで、自分としてそれ以上の新たなアクションをする状況ではなかった。難しい、難しいよ。どうするのが良いのか……
:Shiropuyo_thinking:

2023-04-25 00:07:23 @balloon@calc.bal.ovh
自分なりに 🌈 の話題に 🎈 を交えて。
icon

都市部で様々な色の 🎈 を持って歩いてるパレードが開催されてるのを自分は知ってる。🌈 プライド・パレード と言われるもの。日本に限らず世界中で開催されている。自分はそのパレードを見て、そういう人たちも居る事を理解している。ただ、自分はそういう事よりも、様々な色の 🎈 がほしい。
:Shiropuyo_balloon:

Web site image
%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89
2023-04-24 21:39:32 @balloon@calc.bal.ovh
icon

お知らせ Calckey.jp が最近の状況から日本時間明日朝ごろまでに Misskey.io をサーバーブロックする事を決定しました。そのため、 Calckey.jp アカウント @balloon@calckey.jp へフォローされていた Misskey.io アカウントの方々は交互フォローを外しています。 影響があるのは Calckey.jp-Misskey.io 間となるので、他のサーバーからご利用の方は影響ありません。
​:blobbonenomdoggo:​

2023-04-24 18:17:12 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ワードフィルタをワイドハイターに空目したので、そろそろ他の話題に移った方が良いという事のようで……
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-24 17:48:18 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ついでに……電気通信事業者は「届出」制とは別に「登録」制もあって、さくらインターネットが「届出」から「登録」に変更していて、その手順も出ていたりします。
:Shiropuyo_mattari:
https://iot.sakura.ad.jp/column/telecommunications-business/

Web site image
登録電気通信事業者とは?総務省への届出を基にご紹介|IoTコラム|さくらのIoT
2023-04-24 14:03:38 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかる は規約なしです。おひとりさま なので……
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-24 13:04:55 @balloon@calc.bal.ovh
icon

​:honekko:​​:blobbonenomdoggo:​

2023-04-24 12:55:09 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Telnet で公開しているパソコン通信 BBS、接続してきた機種が X68000Z とか PC-9801VX21 とかって……
:Shiropuyo_nnnn:

2023-04-24 10:53:38 @balloon@calc.bal.ovh
icon

絵描きに限った話ではないのだけど、比較してしまうと、相手のすごさを感じて、自分自身を下げてしまうのですよ。誰でもすごいところがあって、そこはリアクションしてもっと進めてあげたいところ。その一方で自分自身にも楽しい事、気がついたら時間が過ぎてしまう事っていうのがあるはずなので、そういうのは少しでも時間をかけていくと良いと思いますね。それが本当の「幸せ」につながるし、そうすると、TL 眺めていても誰の幸せも見つけられるようになってきますよ。
:Shiropuyo_Cookie:

2023-04-24 10:33:14 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ただ、登録可能状態にするなら、サーバー費用&ドメイン代を確実にしておくためにもはやい段階でも寄付を受け付けるつもり。個人事業主で、過去サーバー屋で電気通信事業者も経験してるので、その辺は問題ない。
:Shiropuyo_oO:

2023-04-24 10:24:26 @balloon@calc.bal.ovh
icon

あと、Misskey は今アカウントの引っ越し機能をいくつかのサーバー実験している状況なので、これが実装されると、アカウントのサーバー引っ越しが稼働する感触。(Misskey-Calckey や Misskey-Mastodon も)うまくいけば来月にも。
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-24 10:21:43 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey v13 は 13.11 で新たな問題がいくつか出てるので、今すぐまともな運用なら Calckey が無難かな……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-24 10:19:01 @balloon@calc.bal.ovh
icon

しかし、こんな平日の朝でもサーバー管理者の有益情報が集まって、拡散できるのは、強いですな~~~気がついたらこんな状態になってまして~
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-24 10:17:28 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey メモリリーク、運用方法とか、構成でも違うんdしょうかねぇ? 🔒 投稿なので拡散できてないけど、「Docker 運用ではそこまで気にならない」というサーバー管理者情報。
:Shiropuyo_thinking:

2023-04-24 10:12:20 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey は何かメモリリークが発生しているようで、定期的な再起動が当たり前っぽいから……Calckey は beta ブランチは解消してるかもしれないけど、長期運営する前に更新で再起動してしまうので、まだ明確な答えができず。
:Shiropuyo_thinking:

2023-04-24 10:05:48 @balloon@calc.bal.ovh
icon

メモリ抑えて登録可能状態で運用できるようにするなら……
・Akkoma
・Misskey めいv11
辺りがいけそうだと思ってました。ただ、Akkoma インスタンスを見てる限り反応がいまいち、めいv11 は dev があるので、利用者がいるのか? というところ。
:Shiropuyo_thinking:

2023-04-24 09:58:34 @balloon@calc.bal.ovh
icon

という事で、Raspberry Pi 400 でサーバー運用できている準備はできている状況なので、あとは Misskey なのか Calckey なのか、サーバー名は何にしようか、ドメイン名は何にしようか、という状態であります~~~
:Shiropuyo_coffee:

2023-04-24 09:01:35 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
「ふうせん ●●●●」「ふう●●」は おひとりさま にして、登録可能なサーバー・インスタンスは別の名前にするのが良いかな~と思ったのですが、今のところ Calckey なら けいさんきー 位?
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-23 23:21:49 @balloon@calc.bal.ovh
icon

それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
楽しい事を続けてると、周りの風景も楽しそうに見えてますよ。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

2023-04-23 23:11:25 @balloon@calc.bal.ovh
icon

この ふうかる もラッキーな出会いで使わせてもらってますしねぇ。しかも Misskey v12→Misskey v13→Calckey という大手術に成功して使い続けてるサーバーですからねぇ。Misskey→Calckey の移行に失敗して新規にしなおしているサーバーもあるだけに、本当にラッキーな おひとりさま サーバーだと思ってます。このラッキーが見ている皆さんにもおすそわけできれば幸いでして。
:Shiropuyo_mattari:

2023-04-23 23:06:44 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おいらは~~~テスト的に様々な おひとりさま サーバーを建ててしまっているので。おかげでおすすめを紹介して、その影響を受けて検討している人もいる感触なので、お役に建ってるんだろうなぁ~と。不思議なものでしてねぇ。テスト環境ほしいなぁ~と思ったら月 $0.97(1 年限定)の VPS をたまたま見つけて、さすがの安値に契約してしまったり。そんなラッキーな出来事があったりするわけでして。
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-23 23:00:17 @balloon@calc.bal.ovh
icon

週末あるサーバーの常連さんが予告なく投稿(ノート)してないので、キにしていたのですが、先程出没して、新たな Misskey サーバーを自身で構築していた事が判明。なんだか おひとりさま サーバー・インスタンス構築をした報告をこの時間よく見かけているので、そういう人が多い週末だったようです~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-23 22:02:35 @balloon@calc.bal.ovh
icon

うんとうんと……今の小学生はプログラミング教育がカリキュラムに入ってるから、少なくても自分たちよりはプログラミングの経験を積んだ人たちが大人になってくるよ。しかも義務教育だからほぼ全員ね。今の学生さんはダブレットも触れてるから本当に 慣れちゃったですし。
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...

2023-04-23 21:08:57 @balloon@calc.bal.ovh
icon

やはり登録受付せずに おひとりさま で運営していくのが無難だろうか……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-23 20:59:55 @balloon@calc.bal.ovh
icon

ふうかる と りんごぱい が同環境なので、2 サーバー同時ダウンがあるんですよ。そうすると ふうかる ではない おひとりさま をまともに運用しても良いのかな? と思ってまして。ちょうど Raspberry Pi 400 へインストールできますしねぇ……
:Shiropuyo_oO:

2023-04-23 20:05:21 @balloon@calc.bal.ovh
icon

けっこう海外の VPS 使ってる人多いのね。テスト環境だったらレスポンスが悪くても良いので。ちなみに Calckey.jp は .jp ドメインなのに、サーバーはカナダ。それでもレスポンスは悪くない。
:Shiropuyo_hohoemi:

2023-04-23 19:39:04 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey v12.0.0 っていつ公開されたの? と検索したら、こんな素晴らしい一覧を発見。初リリースの 0.0.5018 から 11.0.0 公開までが約 1 年なのね……
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...
https://misskey.dev/@cv_k/pages/misskey-versionlist

Web site image
Misskey 現リポジトリ 全バージョン一覧
2023-04-23 19:22:09 @balloon@calc.bal.ovh
icon

まて、4 年前の 170 ユーザーって、オンラインユーザー ではなくて、サーバーのアカウント数……
:Shiropuyo_nnnn:

2023-04-23 18:28:34 @balloon@calc.bal.ovh
icon

一方その頃、ユーザー数が世界でも上位になってる ろえろま のほぼ「オハヨー」投稿しかない公開タイムライン(=ローカル)をご覧ください~
:Shiropuyo_mattari:
https://pleroma.noellabo.jp/main/public

2023-04-23 18:17:04 @balloon@calc.bal.ovh
icon

のえすきー は本来 のえる さん(Fedibird)の信頼性があって選択されてると思うんだけど、Fedibird に似せて LTL・STL なしにしてる Misskey.cloud より LTL・STL がある のえすきー の方が活気づいてるのは Misskey らしい特徴なんだろうな~と思ってます。Meisskey.one と めいすきー もそんな感じかもしれませんね~。
:Shiropuyo_oO:

2023-04-23 17:45:47 @balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey めいv11 と FoundKey、登録可能にして使ってみたい人いる? めいv11 は dev が採用しているバージョンね。FoundKey はもう一つの Misskey v12 派生。
:Shiropuyo_oO:

2023-04-23 10:23:47 @balloon@calc.bal.ovh
icon

個人的には Akkoma も登録可能状態で公開して良い候補の一つだけど、今公開されている Akkoma インスタンスでまともに使われてる感触がどのインスタンスにも感じられないんですよねぇ。公開したところで同じ状態かな~と。Admin FE の管理も意外と面倒だったり。
:Shiropuyo_thinking:

2023-04-23 09:51:01 @balloon@calc.bal.ovh
icon

アカウント登録可能な状態で運営するなら Misskey めいv11 もありかな~と考えていたところ。dev で採用してるバージョンね。メモリ使用量が少ないというメリットは意外と大きい。あとは更新がセキュリティアップデートとかだけになっているので。それでもメンテナンスされているし、必要な機能はあるんですよね。あえてそれも良いかな~と思っていたり。
:Shiropuyo_oO:

2023-04-23 09:18:05 @balloon@calc.bal.ovh
icon

​:ablobwobroll:​ ←ロール

2023-04-23 09:14:07 @balloon@calc.bal.ovh
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
日曜の朝ですが、試験的に Misskey 開発状態を適用するサーバー、メンテナンス中なサーバー、なぜか落ちて再起動したサーバーなどを管理者さんから観測しています~~~
:Shiropuyo_Keyboard: カタカタ...