それでは、そろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
明日・あさっては午前中ちょいと外出の予定であります~
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
それでは、そろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
明日・あさっては午前中ちょいと外出の予定であります~
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
今朝 io が 16 万人超えたって流れてきて、それでピンときて、現在のユーザー数を表示・投稿できる Play を作ったんですよね。同じものの動的ページ版も Calckey 向けに作ってあります。それよりも今日はアップデートで「現在の Misskey バージョン」「現在の Calckey バージョン」が役に立ってる状況。投稿する事でハッシュタグが共通なので、各サーバーのバージョンを確認できる、という事ができたりします。順次追加していきますので~。
FavCalc は日曜日に Calckey 13.2.0-beta6 へアップデートとの事。現在 13.1.4.1 を使っているので、これはだいぶ変わるでしょうねぇ。
最近の Calckey は日本メンバーが活躍してるから、追加・修正と共に翻訳も完了してるんですよねぇ。ありがたや、ありがたや、……
Misskey GitHub issues は、Cloudflare の Auto Minify をオンで動作しなくなった時に英語でコメント説明入れた記憶が……
あとはサーバー更新した~って情報を確認したら、こっそり Play ・ページ を追加して新しいバージョンを投稿する祭りでいきます~。(アカウントがあるところは)
Calckey 13.2.0-beta6、ブーストのミュートも対応してましたか……ああ、プロフィールの ︙ で空いてる項目があるので、これですな……(つまり日本語未翻訳←Calckey beta ブランチあるある)
よし、これで Misskey v13 の MFM も Calckey で見れるようになったはず。MFM アートこい!
balloon.potp.me 🎈🐦 ふうかる
Calckey 13.2.0-beta6
#現在のバージョン
TL を見ている感じ、Misskey も Calckey もこれからアップデート祭りのようです~~~
ね~ね~ git 詳しい人~教えて下さいな。git submodule update --init
と行うのをgit submodule update
とやってしまって破損でお困りの鯖缶さんを確認してるんだけど、
この時は git submodule update --init
で良いんでしたっけ?
ふうかる、Calckey 13.2.0-beta6 のアップデートで一時ダウンが発生します~。
え~~本日も Calckey.jp と りんごぱい のサーバー間で何だか面白い事がはじまったのを ふうかる よりご報告いたします~~~
他サーバーでキューに貯まったのが流れてきてますが……「ふうかる落ちてるんか」とか、気にされてる方いらっしゃったようで……ありがたや,ありがたや。
まさかと思って、モデレーター権限のあるサーバーを見たけど、そこのサーバーより ふうかる の方が連携多かった。
Windows Update の再起動を入れるので、一時的に ChromeOS Flex マシンから。
オイラ、モデレーター経験ほどんどないのに、昨日モデレーターの質問されましたし~~~。小規模ならモデレーターの一番の作業はカスタム絵文字登録だと思うんですけど?(Misskey v13 はロール権限があるので、そこまででもないですが)
Calckey に Misskey v13 の MFM を入れてしまいましたか。
おはようございます。ごきげんよ~~~
ちょっと北海道が騒がしかったのね。
カタカタ...