22:23:36
icon

また髪をおしまいにしてしまった

17:25:42
icon

眠すぎてウケる

17:14:51
icon

品詞ックスハイライト、本当に読みやすいか?

17:11:19
2023-07-22 18:20:33 :remi_r::remi_e::remi_m::remi_ii:님의 게시물 remi@misskey.heonian.org
icon

This account is not set to public on notestock.

17:03:39
icon

「手数料を振り込むと還付金が受け取れます」にゃんだよにゃ

17:03:24
icon

「有料会員ににゃれば稼げる」、詐欺の手口にしか聞こえにゃい件

17:00:28
icon

狭義単調増加するドメイン(ヤバさがdtの大きさに依存)

16:56:54
icon

ドメインってにゃんで広義単調増加するんだろうね

16:32:46
icon

AndroidのSecurity Key壊れてるやつにゃんとかして

15:36:00
icon

神様仏様バンニャム様、にゃんでもいいから8thに担当を

15:23:19
icon

思い出すシリーズ:卒論テーマ

15:23:08
icon

もはや俺の考えた最強のインタープリタを作らにゃければにゃらにゃい

15:22:40
icon

irb思ったより使いこにゃせにゃくて萎えてる

08:53:54
icon

さすがに常温放置はそんにゃに起きません

08:53:36
icon

計画性が終わっているので、「溶かした肉を忘れて室温放置」「溶かしたのに使わず再冷凍」「料理しようと思っても凍ってる」のすべてが頻繁に発生しています

08:51:51
icon

お湯で解凍、正解かもしれん
電子レンジでやると解凍モードでも普通に加熱調理されちゃうんだよにゃ

08:50:18
icon

※計画性がにゃいので予め解凍しておくことはできにゃいものとする

08:49:52
icon

解凍モード、肉が凍りまくってて困るときとかに使いませんか

08:48:04
icon

k3sでアプリケーションデプロイしたいでござる

04:37:37
icon

諸々が面倒にゃのでmigrationをreverseして機能を消すまである

04:36:48
icon

まぁ中からじゃ気づかにゃいよね、クロスインスタンスしにゃいし(テストを書け)

04:25:15
icon

ま〜たそのパターンか、定期的に壊れるにゃぁ

04:15:03
icon

as:isCatとかいう標準化団体に怒られそうにゃオレオレフィールドがActorについています

03:56:55
icon

う〜ん、レシーバを渡さにゃい場合はそれで正しそう

03:55:59
icon

あと誰かサブIRBの使い方教えてくれん?にゃんかよくわからん
selfは共有、変数は破棄されるの?

03:55:10
icon

あと、性分的にインタープリタこねくり回しにゃがらexpectedにゃ結果を出力することに慣れていにゃいため、インタープリタ言語を使うメリットがかにゃり薄いかもしれにゃい
一回しか使わにゃい関数作るためにクラスかいたりしてるの多分正攻法じゃにゃい

03:53:18
icon

Rubyよく書くしにゃんとかにゃるやろと思っていたが、普段大したこと書いてにゃくてスクリプト&アルゴリズム実装全然できにゃいことが発覚した