22:24:49
icon

試験あと一週間とちょっとあるの無理だが?この勢いでメンタルすり減ったらなくなる

22:24:27
icon

ぐうつれぇ

21:57:08
icon

胸ギューってなるやつみたいになるやつ

21:50:17
icon

メンタルの制御しくじった

21:50:00
icon

やばい、なんか良くない気がする

21:35:07
icon

わかりにくい説明が悪いというか、「デジタル媒体可」なんて言われたことないから動揺してるよね

21:34:33
icon

試験要項の持ち込んで良いものに書いてある「手書きの資料(デジタル媒体可)」に電子機器は含まれるのかどうかについて不安の声が多数上がっており、結果として紙に書き写すとか手書きノートを印刷するとかいう人が続出している

21:06:39
icon

眠いわね

14:43:16
icon

単純に寝る直前に画面見る時間が短くなるってのもありそう

14:42:35
icon

ここ数日大学から帰って来たら即寝る生活してるけど、昼間活動して夜PC触ってから寝るより明らかに疲労感とか感じずに生きてるしめちゃくちゃいいかもしれん
問題は仕事とかの前に酒飲むわけにいかないせいで酒飲めないことくらい

14:19:46
icon

隔週更新辛い、毎秒更新してほしい

14:08:15
icon

ちゃんと鼻の血管破壊したわ

13:39:41
icon

PayPay Android、決済音の再生チャンネル変わった?と思ったら謎のくじ引きがメディアチャンネル強制音量アップで始まってブチ切れた

13:34:08
icon

14時までに寝たかったが無理だなこれ
寄り道する場所が多すぎた

13:32:14
icon

こんなにアルコール摂取しないでたら死んじゃうよ

13:31:49
icon

忙しすぎて飲んでない酒が冷蔵庫に溜まってる

13:31:32
icon

なんでスーパーってこんなに楽しいんだろうね

13:28:13
icon

なんでみんながこんなに日常的にハッカ油を使っているのかわかっていない
唐突に体に塗りだす人もいるし…

13:20:22
icon

元気だった頃に買った肉が家で凍ってるよ

13:18:47
icon

フルーチェ食いたいな、作るのめんどいけど

13:10:33
icon

Web/3で検索したら逆にめっちゃ引っかかりそう

13:10:13
icon

Twitterまじで治安悪いらしくてみんなWeb3に関するネタツイするのに下手な二次創作みたいな検索避けしててFediverseに圧倒的感謝してる

13:04:59
icon

てか俺労働時間以外にも設計考えてるし24/7で給料もらうべきなのでは???

13:03:48
icon

仕様書とかコーディングとかつらい
頭回して設計考えたらもう許してほしい

13:03:13
icon

布団の上で返信書いてるだけで仕事してることになりたい

12:49:02
icon

入館めんどい、体内に学生証のチップ埋め込みたい

12:47:27
icon

試験中暇すぎてZigで作るもの考えてた

12:44:57
icon

かしこいひとになりたい

12:42:24
icon

大学構内にも出没するのかヤクルトチャリ

12:41:19
icon

マジで試験つらい

12:41:13
icon

俺も夏休みになりたい

12:34:45
icon

なんせ試験に持ち込んでいい教科書がないんじゃ笑えない

12:34:31
icon

試験1週間前になってようやく教科書を購入するよ

12:34:02
icon

受ける試験を間違えたかと思うほどの出題傾向変化で試験勉強が水の泡になりましたね

10:28:12
icon

そろそろ風都探偵始まるし気張ってないと録画予約忘れそう

10:06:15
icon

スマートホームデバイス類、ローカルネットワークで通信できることを前提にしないでほしい

09:59:55
icon

ルンバが反抗期で家掃除してくれなくなった、泣ける

09:54:30
icon

notestockのセッションもうちょい持ってくれるかせめてログイン画面にacct自動で入力してほしい

09:52:18
icon

俺ちょっと前にZigでなんかやりたいって言ってたよね、なんだっけ

09:50:50
icon

@noellabo Tuskyはもうアプリ名とアイコンくらいなら簡単にカスタマイズできるように設計されてるね

09:50:17
icon

暇だし登校するか

09:42:29
icon

@noellabo APIまで改造はできないだろうし、金があればアプリも作る方向性になるのかな(それTruth Social??

09:40:09
icon

@noellabo CSSで無理やりいじったらそりゃそうなるよねw

09:37:45
icon

@noellabo 本体を改造できるエンジニアがなぜcustom.cssの変更にこだわってるのかがちょっと疑問ではある

09:36:16
icon

気になってるのはあのcssは誰が書いてるのかってことかな…

09:35:54
icon

そういう方向性でのハックは個人的には好み

09:35:32
icon

ライセンスの件は置いておいて改造の方法としては非常に賢いと思っている
あの方法ならエンジニアは一回改造の作業するだけであとはcssしか書けない職人でも認証済みアカウントを追加できる

09:34:23
icon

@noellabo どうやってやったんだ!?ってすぐ確認しに行っちゃうよねw

09:32:19
icon

gaac2のcustom.css、URL叩けば普通に出てくるけど文字列の変更とか全部CSSでやっててある意味感動するよ

09:30:02
icon

custom.cssで特定のID(HTML AttributeのほうのID)で色つけてるんだけど、そのIDって元のMastodonにはないので改造なのよ

09:26:19
icon

gaac2、custom.cssに文字赤色処理の半分くらいは見えたんだけど、メインの部分が見つからないから改造してそう
つまりソースコードを公開しろとそういうことだ

09:04:10
icon

それが技術的に正しいかどうかにかかわらず金が儲かるならやらなきゃいけないのよね
今のNFTがそれ

08:56:37
icon

ブロックチェーンスマホとやらもマジ同類

08:56:10
icon

Web3でOS(ルールブック)は作れるとかいう激ヤバ素材が一本釣りされたスレッド

twitter.com/OnePeopei/status/1

08:49:30
icon

暇です

08:48:54
icon

そういうのがインターネットに進出してきてしまうことが時代

08:46:27
icon

リテラシーのあるやつは言わなくても勝手にROMってる

08:46:12
icon

年齢は関係ないと思うんだよなその辺
リテラシーの問題だから別にROMれば何かが解決するとは思ってない

08:44:23
icon

これだから半年ROMれって言われるのよ
学級会じゃないんだから社会を知ってほしい

08:43:45
icon

意味がわからないことだらけで好き
世の中そんな甘くないよって言ってやりたい

08:43:13
2022-07-21 08:23:36 るちかは新しい鯖にお引越しの投稿 Lutica@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:03:19
icon

ハヤシメシかなり水減らして作ったほうがいいな

06:16:56
icon

すごく無意味に時間を過ごした実感がある
なんだかなぁ

06:13:04
icon

1990年の過去問ある科目やば

06:01:41
icon

持ち込む資料がない()

06:01:33
icon

今から電磁波工学の教科書を仕入れなきゃいけない可能性(試験1週間前)

04:20:15
icon

眠くなってきた、試験は10:30開始

03:36:30
icon

ありだなそれ、なんか食ったらやるわ

03:36:20
icon

ある意味来週の試験勉強するある

03:36:14
icon

やることなくなってハチャメチャ虚無太郎になてり

03:27:48
icon

経験則60~80%くらいの確率でこの伝達関数そのまま出る

03:27:19
icon

(s^5+6s^3+8)/(s^4+4s^2+3) (出題されすぎて係数覚えた)の連分数展開&ぶんぶんぶんの変換暗記したほうがいいまである

02:58:53
icon

3年間連続で同じ数字の同じ問題が出ているという衝撃の事実が発覚した

02:39:34
icon

Epic無料ゲーにショップタイタンあるの草

02:35:49
icon

勉強に飽きて暑いなーって脱いだ服が流石に洗濯しなさすぎてる事に気づいて洗濯機に投げ込むついでにトイレに行くなど活動は多岐に渡る

02:29:44
icon

なんかフォロリクグダってる

02:28:32
icon

こりゃファイルサーバー教員には見せらんねぇや(教員だいたいOBだから知ってる説あり

02:28:11
icon

試験後に回収されるはずの期末試験の画像があるの怪奇現象?

02:27:39
icon

過去問タイムトラベル始まってる
次2015

02:25:46
icon

何でもかんでもエンドコンテンツはガチャがにすればいいと思いやがって

02:23:07
icon

装飾品ガチャが増えてるだけ説しかない

02:22:54
icon

おいそれガチャじゃねぇか

02:22:04
icon

マジ?そういうビルド考えるの好きなんよわーい

02:19:28
icon

【朗報】 50の2乗は250じゃなくて2500

02:14:27
icon

線路長lかtan \thetaのどっちかが虚数にならなきゃいけないんだけどどっちも譲ってくれない

02:11:19
icon

もう2時過ぎてるしなんかtanが虚数になるし

01:46:47
icon

MastodonからMisskeyに乗り換えるようなそんな気持ちですね
裏側のファイルシステムは一緒なあたりとか

01:45:43
icon

低機能サクサク系ソフトって感じではない
今どきリッチソフトって感じ

01:45:19
2022-07-21 01:44:28 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:42:06
icon

Files使うからExplorerは1個

01:40:16
icon

分布定数回路5億年無理

01:39:56
icon

これだからElectronは

01:36:32
icon

Slackくんさぁ

Attach image
01:35:45
icon

Attach image
01:27:53
icon

アルゴリズムと違って興味が1ミリもわかない上に計算オンパレードなせいで捗らない、残り8時間

01:27:23
icon

やばい。

00:48:46
icon

わかる人は知らなくてもあのワードアートでわかる

00:48:13
icon

今更これ持ってきて叩いてる人たちは何も知らんのやろなぁってさっき眺めてた

00:47:59
2022-07-21 00:43:36 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。