ライズUIサイズ1/3にさせてほしい、なんか馬鹿っぽい
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
試しにAccompanistをAndroid以外の依存から外してみたけど、これ結局Androidでcompose-jb使ってる以上は無意味な気がしてきた
双剣のアクションはRise派だけどゲーム本体はWorld派
画質はどっちもいいけどWorldは画質に振るとバカ重い
(個人の感想です)
> Kotlin Multiplatform の最大の難所は Gradle の設定だと思う。Web のみで素朴に Run できて Build できてから、Multiplatform 部分に挑戦したほうが良いと思います。
正しい
Jetpack Compose for Web をやってみた | DevelopersIO | https://dev.classmethod.jp/articles/jetpack-compose-for-web-gettingstarted/
MastodonのWebもやらかしてるけど、SSOでログインしたあとにもとのURLじゃなくてWebトップページに飛んじゃうのなんなんやろね
盗まれたAirPods実況してる人、早く取り返しに行けとか言ってるけどここまで楽しんだら別に海に捨てられても悲しくないのでは
人の使ったやつ返してもらってもいらないし…
マジで昔から一生見続けてる夢があるんだけど、なんか今夜急に話が進展して突然芽生えた物語の才能に震えてる
登場人物だけ俺の記憶から引っ張ってきてるからメチャクチャだけど