sao待機
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
真面目な話をすると理社は当然やりゃ点取れるようになると思うからやる気あるなら絞ってやりな、時間ないし
特に割合低いやつ
知識教科は一定以上は無理
今年のクリスマスプレゼント(建前)、128GBのmicroSDに落ち着きそうなんだけど
安くないですか(本音)
【緊急地震速報 最終報 2019年12月14日】
3時24分頃、相模湾を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
f**kって送ったあとにfsckですっていうくだらないことを思いついちゃったんで誰かに言ってダダ滑りする前に供養しておきます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
odakyu.appは無料を転々として辛抱強く耐えてたりする
金払うようになったらスケールダウンします
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっき眠すぎて死にそうだったのはただ単に昼間寝てなかったからであってつまり軽く寝落ちしたから余裕
クソワロタ
これは逆に好感度上がっちゃったよ…
https://twitter.com/pippipipi1/status/1204603154324545536?s=20
Minecraftのバージョンがずんずか上がっているにも関わらず過去のバージョンにこだわり続ける皆様方
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Giteaってwiki機能あるのかなと思って見てみたらちゃんとあったのでself-hostedなwikiありました
wikipediaのことをwikiって呼称して誤解が生じるような場面でもなければ適当にwikiって略すけどな
粉を吹いたら舞うという自然の摂理を体感した(意訳:インスタントのカフェオレの粉に何故か息をかけてプチ目潰し食らった)
Installation Guideのapt install、要らないのが紛れ込んでくるから毎回点検作業しなきゃいけない
マークシートなんかで実力はわからんってのは間違いないけど、量が増えたら人件費が馬鹿にならないのも事実だからそこのバランスを2次で取ろうぜって話であって
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
cron哀歌~typoを笑うものはtypoに泣く~他 - Qiita
https://qiita.com/NACK/items/c0c0feda4e7a8030346f
crontabとtypoの組み合わせで悟った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もっと強く愛さなきゃと
焦る 心は まだ彷徨い続けたい海月
触れるなら 痛みを覚悟して 触れなよと
ほえー
「Git」に複数の脆弱性、Windowsユーザーはとくに注意 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1223826.html
眠いのでチャットサポートをノックするという割とクソムーブした
人と真面目な話すりゃ嫌でも目が覚めるわ
家計簿機能・画面のよくある質問|家計簿アプリ「マネーフォワード ME」
https://moneyforward.com/faq/4#196
割り勘の入力方法、めんどくさいけどあったのか
Picrewの「少年少女好き?」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=6Wa1uDilCB #Picrew #少年少女好き
無限に楽しいよなこういうの
nuxtjs + Vuetify、適当にnuxt link to=って指定しただけでそのページにいる間はselectedで色ついたりとかマジイケメン
@m 相手がMastodonか判断するの厳しいのにAPI叩く実装するとは思えないなっていう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
nitiasa.com、平日なんて誰もおらんのに誰もトゥートしてない時間にスパイクがある(実際鯖は落ちてる)
※朝6時くらいのスパイクはバックアップです
Google Driveに投げたファイルがAndroidのファイルピッカーでそのまま選べるの便利
厨二葉イメージで緑にしてみたけど何回作っても似がち
右目は眼帯してないと髪が入って痛いようです
Picrewの「少年少女好き?」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=XMQGhuAuft #Picrew #少年少女好き
> キーボードを誤って落としてしまいキートップが破損しました、キートップだけの販売はできますか?
>
> キートップ単品の販売は行っておりません。破損するほど強い衝撃を受けた本体が心配ですので修理をお勧めいたします。
これすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Picrewの「少年少女好き?」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=6Wa1uDilCB #Picrew #少年少女好き
無限に楽しいよなこういうの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
prometheusのアラートがうるさいのをちょっと大人しくさせた
設定も落ち着いてみれば意味わかるわ
giteaから手に入る情報をどう調理すればよかろうか
リポジトリの数とかユーザーの数とかわかるんだけど
蛭田亜紗子さんはTwitterを使っています: 「神奈川県の行政文書流出事件でHDDを転売していた容疑者、きのうまでの記事と今日の記事では年齢が違う! 51歳の誕生日おめでとう! ハピバ~🎂」 / Twitter
https://twitter.com/funeko_/status/1203533879501451265
giteaの情報をprometheusで監視できるようにしたんだけど、必要性が今更理解できなくなった
まふまふの曲に出てくる右ポッケと左のポッケって区別してるんだろうか
ポッケがゲシュタルト崩壊おこした
カスタムステータス、なんでデフォで一定時間削除なの
本来の使い方的にはそっちが正しい気もするが
明日どうせテストだけだからと思ってけそさんの配信見ることにしてるんだけど明日大丈夫かなこれw
ActiveRecordが如何に素晴らしいかをGORMで実感するという(比べちゃいけない、それはそう
tweetdeckひらいてもけそさんとはねさんにしか興味ないので専用カラム作って通知音も入れた
隠れファンと化してる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やばい、gorm何もわからん
なんでupdateしたあとにselectしても値が更新されないの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本番環境でやらかしちゃった人カレンダー、最初の数日が強かったからどうしても失速してきた感がある
まだ気になるタイトルいっぱいあるから期待
ホーム画面、左下を中心に比較的使わないアプリ→よく使うアプリ→余白って同心円状に配置してる
航海の唄、1番は普通のリズムだなーと思ってたのに2番からいきなりリズム壊してきてすげぇ掴みにくくなったぞ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Tusky開発チームで「Mastodonのstatus: nullのバグを再現したい」って格闘してる
多分意図してやるのは無理
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
試験勉強しながら机をペンで殴りまくるという傍から見たらついに頭おかしくなったやつみたいなムーブしてる
あっodakyu.appを韓国においたら韓国語になっちゃった
でも多分「お使いのブラウザは対応していません」とか書いてあるはず
Tenbatsu Arekashi To Negau https://music.youtube.com/watch?v=UOtB3Zrq0Vs&feature=share
なんで共有するとローマ字になってしまうん?
というわけで、「pollをquoteしたものが画面に映り込むとWebUIが死ぬ」不具合を治しました
db:migrate忘れたなーと思って適当なコマンド叩いたんだけどマイグレなくて不発だし...
nginxが一回覚えたIP握り続けちゃうんだよね
nginxもrolling updateの対象にしなきゃいけないっていう
さっきのNexus6を立てていたのはスマホスタンドじゃなくて、柱とかにデジカメを固定できるウネウネ曲がる足を使ってます。
てか自動でdb:migrateしてくれてもいいんだけどなぁとは思ったけどそうすると事後migrateがなぁ
この間の事故からodakyu.appはフルdocker環境(db除く)なのでアプデが本当に楽
... db:migrate調べてくる
quote: statusの中に、expires_at: nullのpollが入ってるとWebUIが死ぬ
なんかexpires_atがないpollがどっかにあるっぽいんだけど全部のstatusのpoll見たのに見つからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばちょうどバッテリーと画面が死んだXperia Z3 Compactがあるなぁ(画面の大半の領域がタッチ操作不能
バッテリーがダメになってるNexus6を立てて記録したデータの表示用にした。そうそう、こういうのがやりたかったんだよ。
#Yuito v1.3.1
https://github.com/accelforce/Yuito/releases/tag/v1.3.1
* リストをタブとして追加できる機能の改善 (本家実装版)
もしやと思ってcrontab見てみたらですね
存在しないユーザーのホームディレクトリ指してた
ツボに入った
一人でめっちゃ笑ってる
> なんなんこいつ https://t.co/FX2WWpZJ66
https://twitter.com/diy__yid/status/1203324735183933441?s=09
@noellabo クラッシュ直後にアプリの設定の一番下みるとスタックトレースが見れるのでエラーの内容が読めたりする
難読化されてるけど
Noelの脱獄編って、どう足掻いても絶対に一緒には逃げられないジャンクがいて、ジャンクがすべてのストーリーを紡ぎ出してるってのがほんとにこのNoel全体のクリエイティビティというかまじで語彙力