再発行されたカードが有効期限更新されないのだけ納得行かない
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
どうせ大して遊びたいゲーム出てこないし任天堂のハード買うくらいならパソコン強くしたほうが良いんじゃないかという気持ちと戦うゲームなんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HTTP Structured Field Valuesで文字列のエンコーディングとかややこしく指定があるのはそのへんなのかもなと
💬 Commented on "[2024.5.0-beta1]ノートを配送できない [ERR_INVALID_CHAR]: Invalid character in header content ["User-Agent"]": fruitriin "顛末:
package.jsonのversionがAP配送のUserAgentとして採用されるため、全角文字を入れるとInvalid Characterとしてすべて配送できない かも"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/13802#issuecomment-2097376834
あれだけ力入れてるはずの+メッセージがクソって言われる状況やばすぎでしょ、どうして日本の企業はそうなってしまうの
ソースコードをPDFで印刷したらword-wrapされないとんでもないゴミ印刷物できた
※スクロールバーは画像です
実験レポートと称してソースコードとシミュレーション結果を貼り付けまくる作業、Excelスクショ並のイライラ感がある
気持ちがわからないとは言わないけど、そのお気持ち表明は生産的じゃないのでLock Conversationされるのが関の山
総本山にジョーク機能入れるなって話になってくるとイースターエッグを搭載してるAndroidを漏れなく叩き割らなければならなくなってしまうので、オプトインなら(最終的な判断はownerがすれば)いいんじゃない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
工学部ガイダンス <<< 神僕の新曲(聞くの我慢できなかった
神様、僕は気づいてしまった - 僕たちの - YouTube | https://www.youtube.com/watch?v=2oV2gS_RhS4&list=WL&index=26
これBox {}で包んだら治った
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@ars42525/106192983085870324]
Hiltのアプデをするとビルドが通らなくなるの毎度のこと過ぎて慣れたけどまじでエラーがちゃんと出ないから解読不能で困る
これウインドウ幅で判定しちゃってるタイプのやらかしだな(画面幅を一定以上にすればPC版が出る)
~~~~~~~~~~
[https://pawoo.net/@kyosyo/106188534110973687]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Apex変な仕様変更入ってクソになってやがる
金ノックのアクションボタン判定が強すぎてドアの開閉より優先されるの事案すぎる
task、インストールスクリプトを投げたら./bin/taskに降ってきて泣いた、おまえ同梱してええんか?(だめ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここでなにをどれだけ使えばキャッシュが効いて...とかどれが必要なのか考えてコピーすればサイズが減って...とか楽しいでしょ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実は弟がオンライン授業になった影響でこの部屋にハブが生えることになりましてラズパイに有線がさせるようになりそうです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
指先しか写ってないからねこれ
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@asteroid/104126316795568240]
視覚障害のある人向けにalt読みやすく設定してるんだけど(TuskyのIssue等参照)、日本人全然つけないからほぼ無意味
ところで世の中のどれくらいの人が画像につけたalt textを読むものなの(Tusky, Yuitoお使いの方は画像ホールドしてみてね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Attachments: 106 GB (89.4 MB local)
Custom emoji: 289 MB (92.4 KB local)
Preview cards: 13.3 GB
Avatars: 2.26 GB (674 KB local)
Headers: 4.09 GB (1.94 MB local)
Backups: 0 Bytes
Imports: 0 Bytes
Settings: 0 Bytes
Attachments: 90.5 GB (1.64 GB local)
Custom emoji: 491 MB (1.19 MB local)
Preview cards: 6.48 GB
Avatars: 3.55 GB (3.39 MB local)
Headers: 6.63 GB (7.17 MB local)
Backups: 0 Bytes
Imports: 0 Bytes
Settings: 178 KB
残念ながら大学のシステムはGSuite for EducationのパスワードをLDAP Managerに直接入力しなければならない...
Twitterやってる?って聞かれたときにアカウントはあるよと差し出す用(どうみてもどっかに本垢があるのに聞き出しづらい雰囲気から作っていくスタイル
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばSwiftっていうかObjective-Cっていうか、定数の名前に`k`の接頭辞がついてるの何でだろうって思ってたけど、ドイツ語かハンガリー語かで定数を意味する"konstant"から来てるみたいな話があった
https://stackoverflow.com/questions/472103/lower-case-k-in-cocoa/472118#472118
まねきの休業しますのおしらせ404になったからな
404 Not Found | https://www.karaokemanekineko.jp/campaign/post_135.html
さっき講義始まった瞬間から音出てないしめっちゃハイスピードで進んでるしTLもめっちゃ回ってて処理が追いついてない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
完全にのっとった
~~~~~~~~~~
[https://mewl.me/notes/816a9217c3cd2c608ac9aea2]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#kyoriobjstorage
277.3711785292253G 86 objects s3://itabashi-backup/
212.59905693959445G 1290764 objects s3://media.n-sr.org/
106.04382624663413G 581363 objects s3://media.nitiasa.com/
149.05710094422102G 945140 objects s3://media.odakyu.app/
51.30362425651401G 93 objects s3://nitiasa-backup/
140.44248570129275G 103 objects s3://odakyu-backup/
1100.4904689788818M 94 objects s3://storage.accelf.net/
--------
937.8919703410938G Total