23:22:02
icon

寝るか

23:18:50
icon

ビルドできない環境があったからの2.5.3なので、2.5.2でビルドできたならそれでOKなんかな

23:17:30
23:11:35
icon

インスタンスをサーバ複数台構成にしてる人、どんなデプロイ環境整えてるんだろうかな。やはりCapistranoでガツンと?

22:55:28
icon

マイグレーション便利なんだけど、後々まで残っちゃうので、なにを書くのかは慎重にやっていきたいですね

22:53:31
icon

Railsのマイグレーションには、モデルに依存したコードはなるべく書かないように、とかどっかで見た気がする。(モデルの仕様は変わるのに対して、マイグレーションは環境作り直しのたびに恒久的に呼ばれる可能性があるため)

22:41:31
icon

マストドンでも大抵はそんな感じで実装されてるはず

22:40:15
icon

データ内容の置換のようなDMLは、マイグレーションではなくrakeタスクで書くほうが扱いやすくなりますね…

21:16:14
2018-10-18 21:15:51 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:30:12
icon

食洗機は現代日本の新たなる人権ですね… :thinking_iwate:

20:29:44
2018-10-18 20:27:23 おもち​:sobacchi:​134の投稿 omochikinako@iwatedon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:22:23
icon

フレンドと同じ世界で遊ぶ機能、きっとSwitch版のみのオリジナル実装だろうし、なにかバグってる可能性もありか?

20:20:59
icon

スイッチ版のマインクラフト、1.7.0になったらフレンドと通信できなくなった気がするな…

18:30:24
icon

なお現在はこのハブを使っている(なんだか不調

amazon.co.jp/gp/product/B079GT

Amazon.co.jp: imxpw USB Type-C Hub K HDMI for MacBook Pro 13 15/For, 40gbs Thunderbolt 3, Pass Through Charging, USB3.0 0 Port X 1, Micro/SD Card Reader Pro USB Type-C Hub Aluminium : Electronics
18:26:14
icon

無駄にケーブルや変換アダプタの手持ちが増えてきてるし、MacBook ProのUSB-C onlyがいよいよ害悪に思えてきてる・・・

18:24:29
icon

DisplayPort Alternate Mode対応のUSB-Cケーブルが必要とのことで :thinking_iwate: となっている

17:49:28
icon

MacBook Proのクラムシェルモードが時々勝手に解除される問題があるようだ。ハブの問題なのか電源の問題なのか

17:10:39
icon

ハブなしでの動作を確認しないとだけど、それにはUSB-Cケーブルがもう1本必要だな

17:08:59
icon

いろいろアプデやら再起動やらしたけど、VMwareゲストが時々画面真っ暗になる問題は治らないなぁ。やはりUSB-Cハブの問題か? :thinking_iwate:

15:34:56
icon

頭をやわらかく :thinking_iwate:

15:34:25
2018-10-18 15:00:37 こーじー🍸の投稿 kooziee@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:31:31
icon

なんとなくmacOSをMojaveに上げます

15:29:54
icon

VMwareゲストのWindows、VMware Toolsによって自動的にディスプレイ解像度が調整されるのだけど、ハブが瞬断するせいで解像度がころころ変わって非常に鬱陶しい

15:27:30
icon

普段から使ってる、MPB用のUSB Type-Cハブがあるんだが、うっかりコンセント引っこ抜いてしまった後どうも接続が安定しない。この程度で壊れてしまったのだろうか・・・

15:26:23
icon

rbenv local してなかったというオチか・・・ :thinking_iwate:

14:37:05
icon

やはりもっと労をして、まともなパワーのWindows PCを調達するしかなさそう

14:36:31
icon

CPUパワー足りないといっても、MBP 2017なので、まだ買い替えには早いんだよな・・・

14:27:46
icon

VMwareのホストOS、メモリは足りているが、明らかにCPUパワーが足りていない

14:26:16
icon

Chrome起動するのに15分くらいかかったヤバイ

14:25:26
icon

まぁリポジトリの差分といえば、.ruby-version (と Gemfile.lock くらいで特に面倒さもないし、上げられる人は上げちゃってもいい気がする

14:20:00
icon

Ruby 2.5.2で対処されるCVEの重大性をあまり理解しきれていないので、いますぐ上げたほうがいいのかどうかは判断できず、なんともな感じ・・・

14:17:06
icon

VMwareゲストのWindows、Chrome初回起動時があまりにも重すぎてビキビキしてる

14:13:02
icon

ruby-2.5.2をrbenvで入れる、rbenv localで切り替える。諸々再起動、くらいしかしてない

14:12:24
icon

別に何も特殊な手順は踏んでいないが・・・

14:10:57
icon

Attach image
14:08:11
icon

あれ、イワテドン、管理画面上でもruby2.5.2になっていた記憶が・・・

13:32:32
Attach image
13:29:32
icon

うーむ残念

13:29:22
2018-10-18 13:21:07 kj30D@iwatedon.netの投稿 kj30D@iwatedon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:13
icon

八戸学院光星が5年ぶりV/東北大会決勝詳細 - 高校野球ライブ速報 : 日刊スポーツ
nikkansports.com/m/baseball/hi

11:49:52
icon

人類はあと何度リモートワークの是非について議論しなければならないのか

11:21:10
icon

やっていきをやっていく

11:16:21
icon

さっきから?なトゥートしかしていない

11:16:01
icon

マストドンでコミュニティを作りたい方、イワテドンがおすすめです! (???)

10:59:42
icon

私ももっとおもしろキャラを目指していこう(??)

10:52:27
2018-10-18 10:51:33 イワテドン管理人(お知らせ用アカウント)の投稿 iwatedon_admin@iwatedon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:51:10
icon

イワテドン ruby-2.5.2になりました

10:42:25
icon

2.5.2揃いで縁起がよいですね(?)

10:39:20
2018-10-18 10:39:03 イワテドン管理人(お知らせ用アカウント)の投稿 iwatedon_admin@iwatedon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:35:52
icon

ぱっと見問題なさそうなのでイワテドンもやってしまおう

10:34:16
icon

ステージングのrubyを2.5.2にした

10:22:51
icon

LD_PRELOAD環境変数を渡してrubyを起動すれば、別にCONFIGURE_OPTSを指定する必要はないみたい(マストドン公式ドキュメントだと環境変数に与える方式)ですけど、うっかり環境変数なしで起動してしまったりとかのトラブルを嫌って、ビルド時にオプションを指定してしまっている

10:18:56
icon

ruby-buildを更新の後

RUBY_CONFIGURE_OPTS=--with-jemalloc rbenv install 2.5.2

です

10:16:53
icon

ちょいステージングにruby-2.5.2を入れてみます

10:10:38
icon

断酒ドン danshudon.jp はしばらく落ちっぱなしのように見えるけど、どうしたのだろうね

10:03:25
2018-10-18 09:42:52 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:49:47
icon

mostodon遅延?

09:48:55
icon

おっ復活

09:48:46
2018-10-18 05:32:16 ビタワン@社畜ちゃん連載中🐧の投稿 vitaone@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:17:26
icon

イングレスのアニメはいちおう録画しておいた

09:08:24
icon

rubyの更新、今日のどこかでやってしまいたい

09:02:49
icon

おはようございます!

09:02:35
2018-10-18 08:58:44 斎藤ただしの投稿 tadd@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。